作ったぞ
357:ゆー:2022/06/03(金) 22:17 ID:n5o >>354
ほぼ1単位のやつじゃないから大丈夫やよ(誰目線)
>>356
言文、現国も月曜提出!(書き忘れてた)
後、情報のサブノートもあるけど提出は6月21日だってさ
情報の来週月曜の持ち物も一応書いとくね!
・タブレット購入時の注文メールのプリントアウト、または、スマホでの撮影、または、メモ
・設定書や保証書などを入れるクリアファイル
・持ち帰り用の大きな鞄や袋
課題多すぎやろ野宿できひんやん
361:非モテ:2022/06/03(金) 22:26 ID:xxYはぁ…せっかく楽しみにしてたのになんなんマジ
362:ゆー:2022/06/03(金) 22:27 ID:n5o頑張ろぉ
363:ゆー:2022/06/03(金) 22:36 ID:n5o 数1の方でさ、自分石井とクラス違うからまた数1のクラス一緒の人に聞いてほしいんやけどさ、
こっちと進み具合が同一やったら小テストあるかも
進み具合は流石に一緒やろ
365:非モテ:2022/06/03(金) 22:38 ID:xxYカスやん
366:ゆー:2022/06/03(金) 22:38 ID:n5o分からんからクラス一緒の人にまた聞いてみて〜
367:ゆー:2022/06/03(金) 22:39 ID:n5o >>365
それなぁぁぁぁぁぁ
数学の課題聞いたけど分からんとか言われたヤバい…
369:非モテ:2022/06/03(金) 22:53 ID:QfYなんか30から42とは聞いてたけど
370:ゆー:2022/06/03(金) 22:55 ID:n5oありがとぉぉぉ
371:非モテ:2022/06/03(金) 23:03 ID:QfYえ、でも実際は知らんで()
372:ゆー:2022/06/03(金) 23:06 ID:n5o合ってるやろ、、
373:非モテ:2022/06/03(金) 23:20 ID:QfY前聞いた時はそう言われた
374:ゆー:2022/06/03(金) 23:26 ID:n5oじゃあそこ完璧に範囲だね、、、多いなあ…
375:非モテ:2022/06/03(金) 23:29 ID:QfY12ページだけやしいつもよりマシやろ
376:ゆー:2022/06/03(金) 23:33 ID:n5oそんなことゆうなよぉ(´இωஇ`)
377:ゆー:2022/06/03(金) 23:35 ID:n5o数学だけじゃなくて全体的にも多いじゃんかぁ(´இωஇ`)
378:ゆー:2022/06/03(金) 23:42 ID:n5o 今日早く寝て明日しっかり勉強(課題)する!
(・ω・✿オ(・ω・✿ヤ(-ω-✿ス(_ _✿)ミィ~~~
俺も早終わらせて野宿しないと
380:ゆー:2022/06/04(土) 10:49 ID:n5o 〜逐一報告〜
さっき、ほんのちょっと話出されて
「もうあんま関わんなよー」って言われただけやから
学校には報告いってないね
けど親の頭の中には喧嘩LINEをガッチリ記憶してると思う
ガッチリ覚えられてるだけならこっちにダメージないし問題ないな、でも同じ組なの知ってるん?
382:ゆー:2022/06/04(土) 13:12 ID:n5o知ってるよ、クラス写真見せたもん
383:非モテ:2022/06/04(土) 15:18 ID:xxYそれ普通にやばくね
384:ゆー◆ukDu0100LAYak:2022/06/04(土) 15:37 ID:n5o多分…
385:非モテ:2022/06/04(土) 15:42 ID:xxY絶対なんかしらで突っかかってくるやんやだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
386:ゆー:2022/06/04(土) 16:21 ID:n5oもう事起こさへんかったら大丈夫、、、やと思う
387:非モテ:2022/06/04(土) 16:24 ID:xxY言っちゃ悪いけどあれ毒親とかモンペとかDQNの部類の感じがした
388:非モテ:2022/06/04(土) 16:24 ID:xxYそう言う人に喧嘩ふっかけられたりしてるから対応には慣れてるけど
389:ゆー:2022/06/04(土) 16:56 ID:n5o モンペ……………
意味分からんかったから調べたけどまぁ当てはまってるかも…。
でも正論をすごい吐いてくるしその正論を突いて突いて
自分の考えを強制的に正しいと思わせて
最後には「え、私の言ってること間違ってる?」って聞いてくる。
なんか20分くらいまた話出されたんやけど
親がすごいお前のこと悪く言っててさぁ…。
「自己中」とか「主導権握ってる」とか「優をパシってる」とか「どS」とか
「女の子に向かってあの言い方はマジで終わってる」とか
「妹おるんなら妹と同じ扱いって勘違いしてるやろ」とか
めっちゃ言ってきたんだけど…。
はっきり言ってお前のお母さんは正論なんか一つも言えてないし自己中やし訳のわからん小学生並みのこと言ったりするし別にお前のことパシってるとか思ったことないし頼み事されたら出来る限りのことはするつもりやしドSはまぁ認めるけど女の子に向かってって言うけど男にはどんな言い方してもええんかよって話やしなんなら俺妹の方が扱い雑いと思う
392:非モテ:2022/06/04(土) 17:32 ID:xxYそれに私間違ってる?とか言うやつの大半はめちゃくちゃ間違ってる
393:非モテ:2022/06/04(土) 17:33 ID:xxY自分が世界で一番正しいとか思ってるから間違ってても聞かへんねんよなぁ冷静に考える頭ないから
394:非モテ:2022/06/04(土) 17:33 ID:xxYLINEで正論言うなやとか言ってたのお前?
395:ゆー:2022/06/04(土) 17:42 ID:n5o 1つ言うけど、お前が思ってるよりこっちの親すごいしっかりしてると思うねん。
じゃないと裁判で勝って運百万のお金なんか絶対もらわれへんと思うねん。
こっちも反抗期でいっぱい逆らってきたけど親に勝ったこと1つもないし
逆に反抗したらそれ以上の束縛みたいな縛りが来る。
やから反抗しようと思っても出来ひん。
家出したときなんか「次家出ていって帰ってきたら高校退学させる」って言われてるし…
でもまぁ、こっちのこと考えてくれるしめっちゃ美味しい料理とか家事とかも
頑張ってくれてるし…。
感謝は一応してるんやけど、、、、、なんか、、素直に感謝出来ひんねん…。
>>394
それは自分やね
395
お前の親はすくなくともそこまでしっかりしてないと思う。言うて親が家事したり子供の世話するとか当たり前中の当たり前やし威張ったりできるようなもんでもないしな。大体子供相手に高校辞めさせるぞとか思わなすぎる脅し使う時点で人間性が終わってるのが良くわかるしな、高校生相手に縛りみたいなの作ってはとか自立させへんようにしてるようにしか俺には見えへんなぁ
>>396
お前なんかよ
>>397
こっちの親ほんとに舐めないほうが良いと思う…
ほんとに退学させられようと思ったらほんとにされるし
前もなんかこーゆーのでキツイもん食らった事あるし…
証拠集めて児童相談所みたいなとこに言ったらなんとかしてくれるやろ、お前の親普通にやばい
401:ゆー:2022/06/04(土) 18:33 ID:n5o これまでも親の発言で学校納得させるまでに至ったことあるし
ほんとに正論しか吐けへん人やからどうしようもないのよ…
今更親にどうしろこうしろなんて言えない…
>>400
児童相談所は駄目!!
え?なんで?
404:非モテ:2022/06/04(土) 18:37 ID:fNA 401
それ多分お前の親の感じ見ると学校が親のゴリ押しでめんどくさくなって言うこと聞くしかなかったんやろ()
>>403
大阪おるとき児童相談所が来たことあってちょっとトラウマやねん…
405
なにあってん
まぁ、優のせいで来ちゃったんやけどな…
408:ゆー:2022/06/04(土) 18:49 ID:n5o急に児童相談所の人らが来て「電話いただいた人の名前は出せませんがこの家庭に問題があると聞いて訪ねました」って言われたんよ。
409:ゆー:2022/06/04(土) 18:51 ID:n5o てか優のせいかどうかも分からへんねんけどね。
偶然、優のせいで揉め事があった頃くらいに相談所の人来たから
「お前なんかいらん嘘なこと言ったやろ、誰かに」と親には言われた。
>>404
よう聞いたら正論吐いてるんよ…
学校側も「ごもっともです…」って言ってたし…
409
文言が虐待してる親のそれ
>>410
そんときに正論言ってても少なくとも俺相手には微塵も言えてないし多分圧とかで正論っぽく見えるみたいなやつやろ
実際DQNとかはそう言うの多いと思う
414:ゆー:2022/06/04(土) 19:24 ID:n5o >>411
いや、嘘を言ってたのは事実やったし虐待でも何でも無い
でもそれが基盤で相談所が来たんかは分からん
416:ゆー:2022/06/04(土) 19:28 ID:n5o もう親はどーでもええねん。
何を言っても無駄やしそもそもこっちも結構裏切ったりしてきたし…。
でもその裏切りも元は親の束縛から始まったんじゃないかなって思うと
感謝とか一層出来ひんけど、もうこんな状況になったことには仕方ないし
大人になったら解放されるからそれまで我慢するしかないし…。
正直こんな家庭嫌やけど他の友達の家庭状況よりはまだマシな方やと思うし…。
とは言え、つらいのはつらいで変わりないんやけど…。
>>414
今は関係ねぇだろ()
416
言い方がどうでも良くなさそうやけど
りんごの話を昨日してたのか(´・ω・`)
420:じゃが◆sI:2022/06/04(土) 20:11 ID:jDIスレ間違えたすまない(´・ω・`)
421:ゆー:2022/06/04(土) 20:15 ID:n5o芋さん大丈夫ですよ!
422:ゆー:2022/06/04(土) 20:16 ID:n5o >>418
まぁ、我慢するしかないからどーでも良いのよ…
>>418
やっぱ児童相談所に言ったら今は嘘もないし親ヤバいんやし勝ち確やん
いや、もうマジそれだけは無理
生きていかれへんそれこそ
それにいつもはもっと普通やし…
怒らさへんかったらええだけやねんこっちが
てか、こっちの親のことマジで誰にも言わんとってよ…
427:非モテ:2022/06/04(土) 22:06 ID:xxY 425
そう言う問題じゃねぇ
426
了解しといてやる
>>427
そういう問題やねん
怒らせへんかったらなんにも言ってこーへんから…
>>429
あんなんいつキレるかわからん災害みたいなもんやろ()
ヒステリックってやつやろ知らんけど
432:ゆー:2022/06/04(土) 22:19 ID:n5o うーん…まぁ、災害…うん…
……………
…そろばん2段やから計算はこっちよりすごい。
てか、ほんとに親って何でも出来るのよ。
こっちと比べもんにならんくらいすごいんよね。
だから悪く言えないけど…
でも、家にいるのは正直つらい。
外に出たら開放感がもうすごくて
逆に帰ってきたら病んだりとか
牢屋に入る気分になる…
みんなみたいに簡単に外で遊ばれへん…。
遊びに行きたいって言っても9割は拒否られる。
外に出られへんくなったんも全部優のせいやねんけど
まぁ、裏切ったこっちが悪いんかなぁ。
そんなに縛られたら耐えられんよ、もう…。
いつからこんなんになったんやろ、、、、
ちょっと考えすぎてたんか知らんけど
今日2時間昼寝して見た夢が
親に無断で夜に森で遊びに行って
結局バレて、めっちゃ逃げるっていう変な夢見たし
もぉやだぁ
433
別に親がいくら自分より優れてるところがあったとしても子供の意思とか自由を制限していい理由にはならん
435
それもうなんかトラウマみたいになってるやん
なんか、親は「私がこの道選んで後悔してないから優もこの道に行きなさい」って強制されてはないんやけど結局されてる感じみたいな…
なんて言っていいか分からん…
>>436
多分、優のせいやし…全部優が悪いんやと思うし…
自分で自分の首絞めてるだけ……………………………………なんかなぁ……?
信用もされてへんからこれくらいもう何も思わんけど
流石につらい時はすごいつらい…
妹も妹で軽い発達障害持ってるし…
普通の家庭が分からへんねん…
まだ弟が普通に話せる子で良かったと思ってるけど
やっぱ自分は女子やし妹と普通に話せる家族が良かったなぁ…………ってめっちゃ思う。
輩普通の家族がすげー羨ましい…
>>441誤字
輩→だから
438
それ強制や
>>439
いや別に誰のせいでもそんな権利誰にもない
440
親が子供信用しすぎるのも問題やけど信用せんのは終わってる
441
お前の家の問題の大半話聞いてる分にはお母さんが悪いとしか思えへん
優さえちゃんとしてればいい話
448:ゆー:2022/06/04(土) 23:35 ID:n5oあと、親の言いなりになっとけば楽やろ
449:ゆー:2022/06/04(土) 23:50 ID:n5o てか、信用をどうやって取り返せばいいんだろ…?
普通に他の人みたいに普通に外に出たいし…
「学校で勉強してから帰る」とか言ったら
「学校やったらみんなおって集中できひんから家でやれ」とか
唯一許してくれるんは「先生に教えてもらってから帰る」って言った場合のみやねんけどずっとそれ言い続けるわけにもいかんやん?
「お前勉強分からへんのか」って嘲笑してくるしそう言われるこっちもつらいし
だからって家外なら眠くもならんし集中できるのに家で勉強するとなぜかすぐ眠くなって思い通りに勉強できないし
それを親に言ったら「お前はずっと家で勉強してきたんやから家でもできるわ」ってずっと言われるし
とりま今もずっと悪循環な生活してる…
すごい揉め事起こしてめっちゃめちゃ怒られた時は10時間くらい説教も当たり前とかやし…
451:ゆー:2022/06/04(土) 23:52 ID:n5o >>450
しかも深夜にその説教食らった時は学校に支障きたした事も5回前後あった
怒られた時は自慢とかも結構言うの当たり前になってるし…
453:ゆー:2022/06/04(土) 23:54 ID:n5oまぁ、そんな悪いことばっかじゃないんよね
454:ゆー:2022/06/04(土) 23:58 ID:n5o 料理がもうめっちゃ美味しくてさ〜
てりやきチキンとかタレも1から作ってくれるからもう美味しすぎるし
ポテトサラダも絶妙に美味しい!
オムライスとかビビンバとか
もうマジで美味しいからすごい尊敬してる…✨
食べてみて!!って推奨したいくらいマジで美味いのよ、、、
後、服のセンスも良くてさ〜
あの学校に着て行ってる水色のなんちゃって制服も選んでくれたし
また新しい可愛いやつも買ってくれたし!
大抵服は親が選んでるって感じ
頭もいいし何でも出来る親に対して
こんな何にも出来ない人間で生まれたことがほんとに申し訳ないって思ってる…。