家庭教師やってるけど質問ありましゅか(^q^)

葉っぱ天国 > ○○だけど質問ある? > スレ一覧
147:黄泉:2016/05/21(土) 09:39

中学二年生です。
最近、塾に行き始めたんですが、なかなか成績が上がりません。
前は社会だけはノー勉でも必ず90点以上取れてたんですが、今回は勉強したらむしろ30点くらい下がったんです。
主要五教科は全教科全般的に苦手です。
効率の良い勉強法とかあれば教えて下さい。


(^q^)◆nM:2016/05/21(土) 14:47 [返信]

最近塾に通い始めたのなら、まだ結果は出ましぇんよ(^q^)早くとも2ヶ月くらいでやっと顕著に成績が上がってきましゅ(^q^)それまでは我慢して、毎日のルーティンワークを続けてくだしゃい(^q^)
最も効率の良い勉強法は教科書と問題集の暗記でしゅが、まだ中二ならそこまでしなくても十分間に合いましゅ(^q^)
もしあなたが
公立中学校→学校の勉強より塾の勉強を優先。塾は実績の向上の為にかなりしっかり教えてくれるはず。夏期講習などもちゃんと参加しましょう。

私立中学校→学校の勉強メインで塾はサブで利用する。私立中学校は勉強に関して結構厳しいところが多いので、先生と相談して学習計画を立てるも良し。

自分一人でやろうとせず、塾と学校を上手く利用してくだしゃい(^q^)
苦手を潰したいならまず教科書を読むことから始めてくだしゃい(^q^)教科書はどんな参考書よりも優れてましゅ(^q^)読んでてよくわからないところがあったら恥ずかしがらずに先生に聞いておくように。
そして教科書で勉強した後、問題集で同じ範囲の問題を解いてくだしゃい(^q^)
教科書を読む→問題集をやる→教科書を読む→問題集をやる→……
これがルーティンワークというものでしゅ(^q^)続けていれば必ず成績は上がりましゅ(^q^)
応援してましゅ(^q^)<ファイト!


全部 <前100 次100> キーワード