元気なレモン系女子ユウ☆に質問ある〜?

葉っぱ天国 > ○○だけど質問ある? > スレ一覧
38:委員長:2018/04/06(金) 15:36

>>37

矛盾とはいじめられっこ=元気がない
と思ってて矛盾してるということでなく、スレがあれてしまって細かな点を確認できなかったこ
とをさしております。

スクールカウンセラーとの学年ごとのやりとり。
医療機関でうけた検査。療育(治療教育)の内容。
SST(社会技能訓練)をうけたかどうか。
うけた心理療法(カウンセリングが主になります)。
投薬治療を受けてるか否か。
いまおもうと彼氏問題の真偽より、これらの確認の方が重要でした。
(これは冷静に細かくレスのやり取りをしていけば、解決したことです)

ただいじめ板はほかの板と比較してあれやすく、いじめ板でこれらを確認するのは
無理がありました。
というのは、

@ いじめ板は釣り師が多く、常連回答者も神経をとがらせてるので、
少しでも矛盾があると、そこを徹底的に追求する流れになりがちであること。

A いじめ板は癒しの場。
相談者さんの愚痴をとにかく聞いてあげる場とおもってる方も多く、回答者同士が回答のしかたをめぐり
もめることも多い。
(AさんがBさんの回答を批判➡回答者同士の批判合戦?になり、話が本筋からずれる)

という事情があるからです。
ユウさんの場合も相談がめちゃくちゃになったのは、@、Aの双方に原因があるわけです。

(ある意味でネット相談の限界といえるかもしれません。
だからわたしは匿名の掲示板での相談より、チャイルドラインなど、公の相談機関をおすすめするわけです。
匿名の掲示板で、いじめ問題や人間関係トラブルを解決しようとしても、すんでいる都道府県名も市町村名も
学校名も出せないので、相談にのろうにも限界があるのです。
これは誰が回答者でもーわたしの十倍有能な回答者さんでもー同じことだと思います)

書き禁依頼に関しては、わたしも感情的になり、ユウさんに対して申し訳ないことをしました。
(書き禁依頼の取り下げをしてないのは、水蜜桃さんから返答をいただいているからです。
ようは水蜜桃さんは、依頼を受理できないとやんわりおっしゃているわけですので)


ユウ☆◆C. (・д・ (・д・ (・д・ :2018/04/06(金) 17:32 [返信]

質問/教えての方でまたお答えします。


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ