>>485
合ってて良かった( *´•ω•`*)ホッ
>>479
@だよねー……怜も書こう?(軽ーくすすめてる人)
え、いや、「いい返事を期待してるよ」的なのじゃないよ!?高校が忙しいのくらい分かってるしー!?(( (めっちゃ焦ってる人)
ヤバい茶番が面白い 笑
((´・ω・`))
200桁ななんたらだった。(・ω・ )
うちも一回も読めてないよ(・ω・ )
ていうか酉案外間違っててごめんね。
Aんとねー酸性だと青くなるの。で、アルカリ性だと赤くなるんだね(・ω・ )
書き直すね。間違えが酷いね。うん。てかコピペだから青と赤変えるだけだわ(・ω・ )
だけど、ちょっと説明付け足すね(赤と青変えるだけだと気が引けた人)
アーヤside
この泉があるから……?
紫陽花が青くなる理由が、この泉があるから……なの?
「ああ あと、あの魚が死にそうなのも、この泉のせいかも。」
そこにまで関係するの?
「アルカリ性と酸性の問題で?」
「そういうこと」
黒木君分かるんだ……すごいな……
「紫陽花はね、酸性だと青く、アルカリ性だと赤くなるんだ。」
ふむふむ。
「そしてあの魚は、基本弱アルカリ性で生息して……弱酸性だと死んでしまうんだ。」
へえー……流石小塚君。
「つまり、今の状態は全て酸性ってことになる。」
確かにそうだね。
紫陽花が青くなる理由がここにあるって事はつまり……?
「アーヤはちょっとわかった感じかな?この泉はね、【熱水泉】なんだと思う。」
熱水泉……。
「有名なのはイエローストーン国立公園だろうな。男性が熱水泉に落ちて【溶けた】やつ。」
と、溶ける……?
「じゃあ、紙を投げてたのも……」
「確かめてただけだよ。熱水泉と言っても熱濃硫酸じゃないと解けないし」
自然破壊に繋がるけどね……と困ったような笑みを浮かべながら言う小塚君。
熱水泉……熱濃硫酸……?
「ちなみにね」
私が分からないと悟ってくれたのか、小塚君は色々と説明してくれた。
……それで、ここは多分phが1〜2位なんだと思うんだ__
……秋田県にある玉川温泉って所は、塩酸を主成分としているんだけどね、それは気体だから、それがないから、硫酸の液体なんだと思う__
……結構したの方にあるから湯気は分からないけど、50度近くあると思うよ__
……あれか、落ちたら熱ですぐ死んで、1日位でで溶けるやつ。
そうそう、やっぱりすごいね上杉は______
この時は、これで終わりだと思ってた。
ただ、魚を連れて帰って。
紫陽花は諦めればいいんだって。
蒼い泉は眺める【だけ】にするんだって
それだけじゃないって思い知らせるのは
ほんのすぐあとの事なのに_____
私も書く?書いて欲しい?
あのねきいて、頭ん中に事件系の小説があるのね
だけどね、事件のトリックが決まってないから
KZメンバーが「事 件 解 決 で き な い」んだよ。
けど最近日常系も考えてるからしばらく待ってね〜
いつか書くから乞うご期待…!←
>>488-489
うん、寝て。笑
酉安価て、なに??
>>492
んー、やるならなるべくマイルドにして欲しいな
いちお児童文学だしね〜
死体の描写少なめに、彩に死体見せたくないなぁ
(ただの個人的な希望でしかない笑)