恋愛部 Let's work happly and do our best♪

葉っぱ天国 > 恋愛 > スレ一覧
73:カナト:2014/09/23(火) 19:48 ID:ch6

>>70
それは、嫌だね。
にしても、遊び半分だからってその子はなにがしたかったのか聞いた?
理由も知らずその子を嫌いになるのはどうかと。友達なんでしょうし。
少し説教ぽいけど。

ただ友達の軽い気持ちで遊ばれたからってもう人が信用できない
なんてこんなことだけで、そんなこと言ってたら、将来どうすんの?

じゃあ、また誰かに嘘つかれたらまた人が信用できない?
私だって良く友達が嘘を言われてる。皆嘘くらい誰にでもつかれてるよ
友達が言ってたことが嘘だからってそんなこといちいち、人が信用できないなんて言ってたら
きりがないよ。

その子とは、少し距離をおいて気持ちが落ち着くまで違う子と行動する
この相談の話だと、アドバイスはこれくらいしかできないよ。

長文上からでごめん。
私からは以上。


あらん&◆9.:2014/09/23(火) 20:28 ID:tX2 [返信]

とくに理由はなく、遊び半分で嘘をついた。
なにかをしたかったとか、そういう訳じゃないらしい。
てか、2回も嘘つかれて、人を信用しろっていうほうが
むずかしいよ!!!
私は、本気で好きになった…。
それを裏切られて、振られるならわかるけど
存在すらしないんだよっっっ!!!
しかも、そんな簡単な冗談だよって笑えるような
嘘じゃない!! 嘘つかれたことをいつまでも
ぐちぐちいってるのは、だめだと思うよ!
友達だから、ゆるさなきゃってわかってるよ!
だけど、本気だったからこそ、ムリなんじゃん…。
相手は軽い気持ちだったかもしれないけど
私は、ちがったの!
ここに来て相談したら、少しは気が軽くなるかと
思ったけど、間違いだったみたいだね。


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ