>>633
自分ではわからなくて、他人に言われないとわからないことはよくあるわよね
性格の変化なんかは周りに影響されて自然と変わることもあるだろうから、気がつかないかもね
逆に今の自分を変えたくて、新年度から見た目やキャラを変えることもあるわね。いわゆるキャラチェンってやつ?
それは自覚があるに違いないけど、キャラチェンしたことは知られたくないからだいたいは隠すか否定するわよね
>>634
うん、あとは模型愛好会、数学愛好会なんてものもあるわ
あたしも文化祭委員になっちゃったし、早めに考えておかないと!
ウルトラマンは見てないけど、前紹介してもらった遊戯王の動画は見たわ
前回もだったけど後ろの画面にモンスターとかが出てくるのってすごく良いわね!
本当にいるようで、迫力がある!
普段から、こんなことができたら便利なんだけどね…
え!?色々有るな、逆にそう言う発想が無かった
そっか、なら俺もアイディアを考えるよ、そうだな
例えばそっちの高校の過去の文化祭の出し物を見てそれを新しくするとか
先ずは情報を知る事かな、情報ってのは一番の武器だからな
了解、ゆっくり見てくれ
ああ、その技術はまだ先かなアニメってのは結構良い所取りだからな
それと、榊 遊矢【さかき ゆうや】の声優さんなんだけどさ
前に友達に有る事教えて貰ったんだ、実はハリー・ポッターの主人公のハリーの日本語の吹き替え役をやったらしいんだ。
だから、エンタメが得意って事かな、エンタメは一番ワクワクしたな
自覚がないというか、
そればかりはどうにもなりませんからね
周囲の環境のせいで本来の自分でいられないって…
あまりに自分自身をカミングアウトできない苦痛な気苦労ときたら!
影響ならまだしも、悪影響なんて受けたくないです
影響でも場合によっては、悪影響となりえますから
それは若いほど悪影響を受けやすいです
自分自身らしいキャラをどう変えるかは、
なかなか思い付かないと思います
自分自身から離れない程度な、
現状維持ができるレベルな許容範囲で調整しないといけませんからね
果たして…やはり…、
自覚あり、でしょうか…?
確かに都合がわるい事なら、
どれだけでも好き勝手に、
こころゆくまで、
ごまかせますからね
都合がいい事でも好き勝手に振る舞えますから
何が本当かは、まったくわからないままです!