>>685
僕なら、そこそこな順位なら一番いいと思います
僕も勉強とか、嫌いな科目でなければ別にやる気が起こらないワケではないです
もちろん好きな得意科目なら常にやる気満々です(笑)
たまには得意なものでも、やる気が少ない時もあります
まあ、なんというか…何度かお話して来た通り語学力ぐらいしか取り柄がないもので、
語学が好きでも、英語以外では、一言、二言の表現ぐらいしか能力がないので…
英語なら、中高生の時には、教科書にある new words とかなら次々と頭にたたき込んでいきました
英語ぐらいなら、短時間の学習時間で猛勉強したという感覚でしょうか…
もちろん得意ですから苦労した事も英語だけならほとんどなかったです!
すみません、
読みづらい長レスを…
あたしも高校では上位取る気は特にないのよね
上位に行くとみんなに順位知られやすいし、プレッシャーみたいのが嫌で…
そこそこの順位が1番良いわよね!
あたしも今気になってることなら勉強する気あるんだけど、それは学校では扱わないのよね…
それぐらいの語学力があるなら十分じゃない!
単語がわからないと、何も始まらないもんね
あたしは英語が好きじゃなかったし、得意でもないから時間がかかっちゃうわ…
でも理系にしろ文系にしろ、英語は絶対使うしこれからの世の中得意にしといた方が良いから頑張らなきゃね!
>>687
ゲームやアニメの登場人物はいろんな事件に巻き込まれたり、大体が災難な目に遭うわよね 笑
そう言われると、あたしももっと頑張らなきゃって思うわ。ありがとう
ところで、そのナツの1番好きな声優って誰なの?初めて聞いたんだけど…