和装少女の簪

葉っぱ天国 > つぶやき > スレ一覧
110:猫又◆l2:2020/02/22(土) 11:48

そっか、キャンディ以外も好きなんだ。
水飴とか喜びそうw

空気が入って綺麗だし、
なんか最終的に美鈴さんが口を拭く所まで見えたw

>>108
あーうん。
具現化はしないで正解だったと思う。
うちのディス、昔はイサって呼んでたから1代目のイサでもあるけど…。
その子は具現化した時、数十人居た他の具現化した子を食って、
自分の精神もかなり喰われたんだよ。

でもまぁ、悪い子じゃなかったから。
見張り役を作ってあげれば大丈夫だろうって思って、
ありったけの力でイサを抑えられる子、フィロを作った。
(今は2代目(?)が居るからシオリって呼んでる子)
フィロはイサからどんなに傷付けられてもニコニコしてて、そのうち2人は仲良くなった。

でもある日、帰ったらフィロはイサに喰われてた。
自分から離れてほしくなくて、愛おしくて気付いたら……らしい。

その日からイサは何度も自分に消してくれって頼んだ。
フィロが居ないならもう消えたいって。
でも自分としてはフィロ自体が最終手段だった。
あれが倒されたらもう自分には消さないことぐらい分かってた。

どうにかしてイサをバラバラにすることには成功した。
でも精神がバラバラになってもイサは生きてた。
だからそれぞれを封じるために、具現化して別の子として育てた。
それがうちの子達の始まり。

だから、うちの子の多くは「他の子を消して、自分も消える」ってイサの最後の願いで動いてる。
だからずっと戦いが絶えない。

もちろん対策はしたよ。
どうにかイサの呪いを打ち消せないかーとか
自分が全部背負えばどうにかなるんじゃないかーとか
(結局自分が凶暴化しただけだったけど)

それをずっと続けて、
今は奇跡的にイサもフィロも元に戻りつつある。
バラバラになった呪いを集めて、イサが食ったフィロの一部も取り戻せたから。

でも今度はフィロがやさぐれてねぇ…。
こんな非人道的な行為は認められないって、引きこもってる。
それでせっかく蘇ったのにイサは鬱になっちゃったし…
自分が慰めようとしても、ふたりとも親の仇見たみたいに殺気立つし…。

でも他の子達には優しくなったよ。
「ゴミが」とか「汚らしい」とか言いつつも、
最終的に抱きしめて「ごめんね…私達のせいで…」って泣いてる。

……早めに解決方法見つかるといいな。


全部 <前100 次100> キーワード