書き込み度にさいてぃよが絶対的エースになるスレ

葉っぱ天国 > 匿名 > スレ一覧
273:匿名:2017/01/02(月) 20:40

さいてぃよ「議論ニキ来ないンゴねwwwwwwwwwwwwwww」


匿名:2017/01/03(火) 01:42 [返信]

>>260 https://ha10.net/toku/1483172031.html#Z
このスレ?違うのかな?

前半の移設について言わせてもらうと、安価スレなんかは性質上、参加者の相当な絶対量のある供給が不可欠で、美術板などの人が少ない板、まして新設板では成功しないと思う。匿名板は匿名という気軽さと、オールジャンルの幅広さで利用者を獲得した板だったはず。しかし、昨今の規制でがんじがらめの様子は、匿名板がどうして栄えたか、その理解が足りていないと言わざるを得ない。

後半については、私はただ単にまじめな話がしたいだけなのに、新参とかお客さんとか、果てはやべーやつとか、たぶん私宛だろうけど、発達障害認定とか。空回りっていうか、独り相撲っていうか、レッテル貼りされるのみで、イライラだけ募る。もはや匿名板では話し合いはできないのかな。

場違いなのは承知の上、明らかに間違っていると思うことを看過しておけない。かといって草を生やしながら面白おかしく正鵠を射る器用さとか、反感を買わない技術とか、私は持ってないし。こういう不器用なやり方しかできない。

コテハンやIDが出る板なら、間違ったことを言うと自分に返ってくるし、文責を負う必要が出てくる。だから、しっぺ返しを怖がる抑止力がはたらいて、心無い書き込みはできないんだろう。
それが匿名板だと、基本的に誰が書き込んだかわからないから、自分に跳ね返りがある心配がない。だから勝手気ままにいろいろと言えるんだろうね。
その気軽さが、匿名板の利用者の多さを支えているんだろうから、悪いこととは思わない。

でもここまで人を人とも思わないような、ボロクソに言われると、ちょっぴり傷つく。こんなことを言うとまた悲劇のヒロインぶってるとか言われそうだけど、決してそんなつもりじゃない。
私は暴言とかレッテル貼りとか、IDが出ないところでも一切してないのにな。(′・ω・`)


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ