こんにちは。
黒子のバスケの「天才系モブ。」という作品を書いています。アドバイスなどありましたら、宜しくお願い致します。
ダッシュ(―)じゃなくてアンダーバー(_)を使ってることを見るに、3ds民? 3ds民じゃないならダッシュを使おうね。
ダッシュ(―)と三点リーダー(…)は偶数で使う、っていう気まりがあるからまずそこを守ろうか。
そして感嘆符(!)と疑問符(?)についてだけど、二つ連続する場合は半角にするっていう気まりがある。
作中の台詞を引用して例えると、
×「よかった……っ、無事に産まれてくれて、よかった………っ!!」
○「よかった……っ、無事に産まれてくれて、よかった……っ!!」
ということ。だから、!?も!?という風に半角にしなければいけない訳。原則大事。
感嘆符や疑問符の後ろは空白を入れるお約束もあるよ。
×「…?なぜ僕の名前を…」
○「……? なぜ僕の名前を……」
という風に。
地の文で描写すればいいものを(大嘘)とか(メタァ)とかって書くのはやめよう。一気に作品が安っぽくなる。台本書きじゃないのが救いか。
○○side、みたいなのもね。誰の視点かは地の文で伝えればいいでしょ。
あと流石に三ページ連続で母親の胸を「でけーな」とか「揺れてんですけど」とか「ボイン母ちゃん」とか描写するのは気持ち悪いと言うか、そういうのが生理的に無理な人もいるからちょっと考えた方がいい。