人気なボカロ考察!!

葉っぱ天国 > ボーカロイド > スレ一覧
2:勇者:2019/01/19(土) 22:49

まず、第一曲目は「砂の惑星」です!
こちらの曲はハチPが2017年7月21日に配信した曲になります。元々の高い人気から3468万回再生されています!!(2019年1月現在)と、紹介はこの程度にして考察に入っていきます。
えー、まず舞台は「ニコニコ動画」です。と、言っても過疎化が進んだ現在のニコニコとなります。確かに視聴者が少なくなったり、あまり有名な曲が最近作り出されるのも減ってきましたね。砂の惑星のPVでは18人の人々と初音ミクが砂漠(ニコニコ動画)をあるいていますね。この18人はハチさんが今まで作り出してきた曲の数です。歌詞からもニコニコの活気のなさが伝わってきます。ハチさんはニコニコを自分が戻ってくる場所とし、自分はもう手助けはできないがあとのボカロPや視聴者でニコニコを復興してくれ!ということだと思います。また、2番目の歌詞にはボカロ最盛期の曲の数々を思わせる歌詞(ちなみにこの歌詞の中にチルドレンコードを思わせる歌詞があってカゲプロ好きな俺としては大分うれしい)や完全にメルトやん!という描写もあります。最後の最後に「リンゴ」という言葉がでてきますがアップル→upるという隠語かもしれませんね。ハチさんのニコニコを復興させたいという気持ちが伝わってきます。
と、こんなもんですかね。大分読みにくい文章でしたね、すみませんでした、次回をお楽しみにー!


全部 次100> キーワード
名前 メモ