絶望者さん、いるなら来てください!(専スレ)

葉っぱ天国 > 交流・仲良し > スレ一覧
471:絶望者:2022/02/21(月) 00:39 ID:pnk

>>469

私は大学で、意思決定理論というものを学びました。それは、人の意思は、果たしてあるのか? という議題です。
そこで学んだのは、人の意思とは、ほとんど存在しないということです。正確には、人の意思とは、過去の経験や体験、トラウマ、生まれもった遺伝子、人間関係の釣り合い、経済状況、その国や共同体の文化など、自分では決められない偶然の要素によって、その時の判断は、決められます。

なので、努力ができない人が増えたのは、努力をすることを促す因子が、この世の中から減ったためと言えるためでしょう。


たくさん幸せいっぱい楽しい◆AE 通称しあたの:2022/02/21(月) 00:40 ID:6fs [返信]

なるほど!!
実に興味深いですね!!


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ