夜中の墓場でカメラ回したり、一人かくれんぼ朝までやったり、駅にある盛り塩崩したりできるんだよな?
2:匿名:2015/10/30(金) 08:45一理ありますな
3:匿名:2015/10/30(金) 10:05 夜の墓場は怖いというか危険だろホームレスとか野犬とかいるし
一人かくれんぼは幽霊じゃなくて精神が壊れるんだろ?恐怖や違和感とかが作用して
盛り塩はじゃあお前他人が設置したもの壊すんか?って話
一人かくれんぼとか実家住みの学生には無理だろ
5:匿名:2015/10/30(金) 15:15 じゃあ人のいない神社で十円玉捨てて、その上に唾かけて踏みつけろ。
>>3
どっちもそんな強くないじゃん。ホームレスは女子高生に殺されるほどだし、野犬もガチになった人間には勝てない
>>5
踏みつけたらどうなるん?
死者を悼むのは霊的なモンを信じて無いとか関係なく礼儀、マナーとして確立されているもんだからね。
墓場にお参り以外の目的でズカズカ踏み込んだり盛り塩を崩したりするのは世間に白い目で見られ、無作法者のレッテルを貼られるのだよ。
それに霊的なものを信じている人は間違い無く存在する訳で、そういう人たちの文化を踏みにじる行為もしたく無いし。
朝まで一人かくれんぼにしても無駄なことを長時間やることに対しての精神力が持つかどうか分からないので確実に出来るとまでは断言出来無いが、そこに霊的なものに対しての恐れは無いな。
怖いから、全否定にするしかねーんじゃねーの?
一人かくれんぼはあれ、嘘。
俺の先輩が何も起きなかったからって、人形引きちぎって中の米で美味しい炊き込みご飯作ってたけど、その先輩ピンピンしてんもん。
知恵袋から
【用意するもの】
•ぬいぐるみ(手と足があるもの)
•米(ぬいぐるみに詰められる程度)
•縫針
•糸(赤)
•刃物や錐など、鋭利な物
•塩水(コップ一杯ほど。天然塩がベター)
•避難所(部屋)を作る。
※線香、お札等で場を清め、明かりをつけておく。
(なるべく仏壇、神棚等のある部屋)
【事前準備】
1.ぬいぐるみの綿を全て抜き、代わりに米を詰める
※米は本来は内臓を表す・霊を集める役割をなす
--------------------------------------------------------------------------------
2.自分の爪を切り、かけらをぬいぐるみの中に入れ、詰め穴を赤い糸で縫う
※自分の髪の毛、皮膚、血などでもかまいません。
※赤い糸は本来は血管を表す、人形との繋がり、人形に集まった霊を人形の中に閉じ込める結界
--------------------------------------------------------------------------------
3.縫い終わったらそのまま糸をぬいぐるみに巻付け、ある程度巻いたらくくる
--------------------------------------------------------------------------------
4.風呂桶に水を張る
--------------------------------------------------------------------------------
5.隠れる場所に塩水を用意しておく
>>9の続き
【実行手順】
1.ぬいぐるみに名前をつける(自分の名前以外なら何でも良い)
--------------------------------------------------------------------------------
2.午前3時になったら『最初の鬼は○○(自分の名前)だから』とぬいぐるみに向って3回言う
--------------------------------------------------------------------------------
3.風呂場に行き、ぬいぐるみを水の入った風呂桶に入れる
--------------------------------------------------------------------------------
4.部屋に戻り、家中の明かりを消して、テレビをつける
--------------------------------------------------------------------------------
5.目をつぶり10数えたら、用意した刃物を持って風呂場に行く
--------------------------------------------------------------------------------
6.ぬいぐるみの所へ着いたら『○○(ぬいぐるみの名前)見つけた』と言ってぬいぐるみを刺す
※刃物で赤い糸(封印)を切ることによって霊を開放させる
--------------------------------------------------------------------------------
7.『次は○○(ぬいぐるみの名前)が鬼』と言いながら置く
--------------------------------------------------------------------------------
8.置いたらすぐに逃げて塩水を用意した場所に隠れる
※複数でする場合は、参加者全員に鬼の役が回る様に隠れんぼをする。
その際もぬいぐるみも入れて隠れんぼをする。
ぬいぐるみの鬼は最後にする
参加者で最後の鬼の番が来たら6から
【隠れる時の注意点】
•途中で家の外に出ない
•電気(明かり)は必ず消す
•隠れている時は静かに
•塩水は終わらせるときと、動くときに口に含めばよい。隠れている間中、口に含んでいるわけではない。
•同居人がいると、同居人に危害が及ぶという噂もあり
•1〜2時間でやめること
•万一のときのため、出入り口の鍵は開けておき、すぐに駆けつけてきてくれる友人等を用意しておくのがベスト。隠れ場所には緊急連絡用に携帯電話も用意しておいた方がいい。
【終わり方】
1.コップの塩水を半分口にふくみ、隠れている場所から出て、ぬいぐるみを探す
(風呂場にいるとは限らない。また、途中で何が起こっても塩水を吐かないよう注意)
--------------------------------------------------------------------------------
2.ぬいぐるみを見つけたら、残りの塩水をぬいぐるみにかけて、口の中の塩水も吹き掛ける
--------------------------------------------------------------------------------
3.『私の勝ち』と3回言う
一応はこれで終わりです
が、ぬいぐるみは乾かして必ず燃やして捨てること
※複数でしている場合は途中抜ける事も可能。
抜ける際、塩水を含みぬいぐるみを見つけ『○抜けた(抜ける順番)。
次(又、残り)は、○○(残っている人の名前)。』と言って終わらし、避難所へ行き遊びが終わるま で待機する。
※重要※
※かくれんぼは途中で終わらせず必ず最後までやり遂げてください
異常現象は起きたりします
ですが何もなかったりする時があります
まぁ起きたらすごく危険です
もしやるんでしたらお気を付けて…
あと、
※髪の毛や皮膚、自分の血を入れるのは”危険”です。入れる場合はそれ相応の””覚悟””をしてください。
危険度は肉(皮膚など)>血>毛>爪
とあったけどこれって本当なのでしょうか?
午前3時に電気消してやると途中で寝るな( ´ ・ω・ ` )
>夜中の墓場でカメラ回したり
不審者に襲われる可能性がある。というか見つかったらこっちが不審者
>一人かくれんぼ朝までやったり
ぬいぐるみを買う金がもったいない。あっても手間がかかる
>駅にある盛り塩崩したり
迷惑行為
全否定してるからこそやるはずないんだよなぁ
>>9-11
そんな面倒なことするくらいなら、
「ホントは怖いのに強がってるだけじゃんww」
とか言われようがやらない事を選ぶわ^^;
全否定しているからこやりたくなるんじゃないですか?
気になったのですが、駅に盛り塩ってあるんですか?見たことないのですが。
>>12
他人の墓場をカメラ回している時点でそれも迷惑行為だろ
スレチだが子供の頃、雷が鳴っている晩に腹を出して寝るとへそを取られる
みたいなこと言われてたなー
全否定=興味がない、とするなら興味がないことをわざわざする必要がない
17:匿名:2015/10/30(金) 18:37 こちらが社会的なマナーとか合理的な理由を述べているのにも関わらず、
ホントは怖いからそう言うんでしょう?
とかもうどうしようもないよな…合理的な理由に対しての反論が出来ないなら、そのよく分からん度胸試しのような物をやるかやらないかでビビってるかどうかの判定は出来ないだろ。
ホントは怖いのに強がってるだけじゃんとか馬鹿にされたり、誘われる相手がいない \(^p^)/
19:匿名:2015/10/30(金) 21:31 幽霊とかの概念も知らなかった頃は盛り塩とか崩すのに全く抵抗が無かった思い出
よく夏にお!貴重な塩分やん!パクーとかしてた
>>19
草
どうも寺に住んでるものです。
墓で肝試しされるのは迷惑なのでやめてください
あと、出ません。墓で幽霊が出るというのはそこのお坊さんを馬鹿にしているという事ですやめてください
>>21
確かに
>>21
おっそうだな
サンキューボウッズ
はーい、分かったならやめてくださいね
25:匿名:2015/10/31(土) 03:40じゃあなんですでに出てんだよ
26:匿名:2015/10/31(土) 04:21 >>25
管理の出来ていないお墓なのでは
双方証明が出来ないと思うので幽霊が居る居ないは一旦置いておこう。
しかし、墓場の管理者にとっては迷惑極まりないことに変わりはないのだから黙って坊さんの言うことに従っとけよ。
正論ですな