大阪から来たって言うとマジでクラスのみんなにネタにされたりする
嫌な気分にはならないが困惑するからやめてくれ!ツッコミとか(無意識に)したりしてウケたりすると嬉しいけどプレッシャーが半端ない
他の県に引っ越した時とか関西の方言がちゅと半端に抜けなくておかしな事になってる
3:匿名 hoge:2016/07/30(土) 00:51 同じ県の生まれなのに標準語にしないと会話できない・・・。
なんでこんなに差があるんだ!
へ〜
5:匿名:2016/07/30(土) 09:00修学旅行に行ったときマジで沖縄の方言が理解出来なかった
6:匿名:2016/07/30(土) 09:02 大阪府民だというと他県にも通じるからいいよね〜って言われたことあるけど、それ誤解だわ。
イントネーションの違いで笑われるし、マジで方言出すと通じない。アニメとかでよく使われる方言出すと「意識してる〜?(ニヤニヤ)」とか言ってくるバカまでいるしまつ
>>6
実際、意識してるやついるしなあ…
誰もいなかったって意味で、「誰もおらんだ」って言ったら、違う県の人に
「え?オランダ?しゃれ?ww」って言われた事なら
あとは、ゴミほっといて、って言ったらほっとかれた。捨てといてだったのにw
雨にぬれてびっしょになった。
衣紋掛
この二つわかる?
ちなみに俺は上の方のやつがよく出てくるところの県
衣紋掛は普通に使う
ハンガーの意味ではあるが、主に着物を吊るすほうをそう読んでいる
>>7
でも相手が大阪府民って知ってる上で言う?
思い出したエピ投下
オフ会で他県の人ともわちゃわちゃワイワイしてる時に、いきなり「バーン☆」てされて思わず「は?(゚д゚)」って言ったら、「え?えぇー…ないわー…(´д`|||)」って反応された。
大阪府民はバーン☆ってされたら撃たれた演技をするってのを真にうけたバカっぽかった。それやるの、テレビ取材か小さい子相手の時だよ。あとはよっぽど仲良しな奴が相手の時に場を盛り上げるのにやるだけ。ある程度年齢いってる奴が突拍子もなくやってきても冷たく「は?」って返されるだけ。
ずらなんて、あんまり使わないんだけどなぁ...
13:匿名:2016/08/01(月) 17:59 「バーン!」
は関東在住者も日常的に使うのですが
大阪弁あるある
「その鋏机になおしといてや」「壊れてないけど」
「ご飯食べるやで、とか言うんだろ?」「は?、なんなん自分あほちゃう?」
みたいな?
>>14
机になおしといて言われて直そうとするのほんとばかわいくてすこ