雑学を繋げて行け

葉っぱ天国 > 匿名 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名:2021/11/01(月) 17:16

下みたいに続けてけ

肉じゃがは東郷平八郎がビーフシチューを真似て作らせた

じゃがいものジャガはジャガタラ(インドネシアの首都)の事

2:匿名:2021/11/01(月) 18:44

インドネシアにはコーヒーの実を食べたジャコウネコのフンからつくるコピ・アルクという超高級コーヒーがある。

3:匿名:2021/11/01(月) 18:45

>>2(ごめーんコピ・ルアクやった)

4:匿名:2021/11/01(月) 19:15

コーヒーにはコーヒー豆を用いない代用飲料として、タンポポの種やどんぐりを用いたものがあり、これらは第二次大戦時にも配給品として存在した

5:匿名:2021/11/01(月) 19:16

>>4
訂正
タンポポの種ではなく「根」

6:匿名:2021/11/01(月) 20:02

冬に見れるたんぽぽは外来種のセイヨウタンポポ。ニホンタンポポは外来種に侵略され年々数が減っている。

7:匿名:2021/11/01(月) 20:09

コーヒーの漢字表記である“珈琲”はどちらも玉飾りに関係した字だが、コーヒーの木の実のなり方が玉飾りに見えることから音も兼ねてその字があてられた。

8:匿名 7:2021/11/01(月) 20:11

ごめんなさい。繋がってませんね...😞

9:匿名:2021/11/01(月) 20:35

>>6 養蜂目的で輸入されたセイヨウミツバチも野生化しており、ニホンミツバチと縄張り争いをしている。意外なことにそれを食い止めているのは危険な種として有名な天敵、オオスズメバチなのだそう。

10:匿名:2021/11/02(火) 13:51

ぶぇっくしゅ!

11:匿名:2021/11/02(火) 21:38

スズメバチは思ったより天敵が多い
ニワトリもその一つだが、スズメバチを食べるのは野生のニワトリで家畜になっているニワトリは人間が与えている飼料の方が栄養価が高いので進んでスズメバチを食べない

12:匿名:2021/11/03(水) 08:44

鶏は十二支の10番目の酉にあたり、方角では西となっている。体を北に向けると真左になることから舵を左に回すことを酉舵といい、それが取り舵の由来になった。

13:匿名:2021/11/03(水) 16:06

ブルガリアの十二支では寅が猫に置き換わっているため、ブルガリアは来年猫年。

14:匿名:2021/11/13(土) 20:47

猫の色覚は2色型で赤色がわからない。

15:匿名:2021/11/14(日) 21:17

世界の女性の2〜3%は4色型色覚であると発表されている(諸説あり)
4色型色覚の人は常人の100倍の色、1億色を見分けられるという。三原色で表現されるカラープリントや液晶画面は彼女たちにはなんかヘンに見えているのかもしれない。

16:匿名:2021/11/14(日) 21:35

母 四原色(赤青緑黄)
父 二原色(忘れた)
息子 三原色(赤青緑)
娘 三原色(赤青黄)
という全員見てる世界が違う家族が居る

17:匿名:2021/11/19(金) 10:47

劇場版名探偵コナン緋色の弾丸のリニア乗車名簿をよく見ると
漢字が違うけど嵐のリーダー大野君の名前がある※大野智→緋色の弾丸の場合 大野聡

DVDやBlu-ray持ってる人は確認してみよう(笑)

18:匿名 hoge:2021/11/19(金) 11:05

>>17【訂正】

劇場版名探偵コナン緋色の弾丸のリニア乗車名簿をよく見ると
漢字が違うけど嵐のリーダー大野君の名前がある※大野智→緋色の弾丸の場合 大野聡

DVDやBlu-ray持ってる人は確認してみよう(笑)

※乗車名簿ではなく乗客名簿でした。

19:匿名:2021/11/20(土) 21:20

>>16
任天堂ゲーム、Splatoonでは色覚補助モードが存在するので色覚異常を持つ人もインクの塗りあいを楽しめる

20:匿名:2021/11/22(月) 20:57

イカの墨は乾くと耐水性や耐光性に優れているので付けペンのインクに使われていた
そして経年劣化で退色した時の色の名前をギリシャ語で「イカ」を表す「セピア」と呼ぶ様になった
今はセピア色のインクは酸化鉄や酸化マンガンで作られているが、昔ながらのイカ墨を脱臭加工して新たなセピア色のインクを作っている企業もある


新着レス 最新50 フォロー ▲上へ
名前 メモ
サイトマップ画像お絵かき一行モード