子供はネットをするべきか

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名希望:2015/09/30(水) 00:52 ID:bzs

今世、乳児がスマホ中毒になる世の中である。
そして、ネットには子供がゴキブリ宜しく沸いて出てきて、あちこちに幼稚で支離滅裂な文章、そして荒らしが沸くのが当たり前になってきている。

その結果、子供の平均的身体能力、体力などが低下し運動不足の傾向に陥っている。

こうなってしまった以上、子供はネットに介入すべきか、ネットをさせるべきか。それを議論してほしい。

2:かぶる君:2015/09/30(水) 06:26 ID:N.o

観覧だけならOK
ただYouTubeとかにコメントすんな迷惑だから

3:匿名希望:2015/09/30(水) 20:23 ID:bzs

>>2
それは不可能
例え年齢制限を設けても好奇心旺盛な分無能な子供は自身の年齢を詐称してコメントをするだろう。

例としてGTAシリーズのゲーム。18歳未満購入禁止のはずなのにも関わらず、現在小学生がプレイする事が容易になっている。
コレはネットによる年齢制限が無意味であることを示している。

4:匿名さん:2015/10/01(木) 01:44 ID:B0k

購入禁止ではないよ。

5:匿名希望:2015/10/01(木) 02:53 ID:bzs

>>4

何を根拠に発言しているのかね?
携帯ゲームおよびPCゲームにおいてのレーティングは以下の通り。

A:年齢区別が必要な表現無し、全年齢対応
B:12歳以上が対象となる表現が使用されている
C:15歳以上が対象となる表現が使用されている
D:17歳以上が対象となる表現が使用されている
Z:18歳以上が対象となる表現が使用されている(18歳未満者に対して販売、配布などをしないことを前提とする)

ご覧のように区分けされていて、GTAはそのうち”Z”の部類に入る。だから、ゲーム販売店で18歳未満の子供が購入しようとすると、当たり前だが店員に止められる。コレは未成年は購入するなと言っている様なもの。

購入禁止ではない?戯言は程々にしてくれよ。

6:匿名希望:2015/10/01(木) 03:08 ID:bzs

だが、今の世の中アマゾン等でそういった防護壁の役割を持つ制限を軽々しく飛び越えてこういうゲームを簡単に手に入れることが出来るのも実際存在する。何故そういった”18歳未満が購入してはいけないもの”を手に入れてしまうのか?何が興味を引き立てているのか、必ず原因がある。

そこで考えられるのは、”プレイ動画”や”実況”の類である。

子供が崇高している実況者が、GTAやウォッチドッグス等の18禁ゲームをプレイし、それを動画に上げれば勿論、子供はそれを閲覧するだろう。そしてそれが面白そうなゲームなら、例えどんな物でも”自分もやってみたい”と思うだろう。そして今のような発達した文明では、ネットショッピングで年齢制限んという枠を軽く飛び越え、プレイすることが出来る。

その結果、GTAには小学生中学生が当たり前のように蔓延り、結果年齢制限という概念は何処かへ飛んでいってしまった。

その原因は”プレイ動画”というネットがもたらした結果である。

そして子供は単純で精神面が発達していない分、”善悪”という物を客観的に見ることが出来ない。特に小学生はまだ我侭で子供っぽい所が残ったままの”自己至上主義”の者が多数いる。
その為ゲーム内では暴走行為を働き、自分は不味いポジションになりたがらない、他人を省みず、自分さえ楽しければそれで良い。といった考えの者も勿論いる。

7:匿名希望:2015/10/01(木) 03:14 ID:bzs

また動画でもその様な行動が見られる。

某コメントの流れるN動画では、自身の年齢を晒す、自身が誕生日であることを書き込む、○○さん結婚して!○○さんほんと神!!等の気持ち悪いファンコール、アンチを認めず反論するコメント等、自己主張の激しいコメントが飛び交っている。

これはN動画のコメント機能の本質を理解しようとせず、Y動画のように”自身の感じたこと”を書く使い方と同一視している結果ではないかと私は考えている。

動画サイトを”動画サイト”という枠組みで括り、それぞれの機能の本質を理解しているわけではない。だからコメントで”荒らし”という物が現れるのである。

自己主張が激しい、自分だけ良ければよい、楽しそうだから自分もやる。

まだまだ精神面が未熟である以上、やはり子供にはネットに触れさせるべきではないだろう。

8:匿名希望:2015/10/01(木) 03:24 ID:bzs

しかし、流石にそれは酷だろうと少なからず私は思う。

>>2の意見のように、子供にアカウントを与えずただ動画を”見るだけ”なら少なからずネットに触れても良いだろう

9:merry◆rk:2015/10/02(金) 11:23 ID:zrc

・ルールを守らない。守る気もない。利用者としての義務を果たさず、自由の権利ばかり主張する
・迷惑をかけても謝らない。「私まだ○歳だから仕方ない」で済ませようとする
・年賀状のやりとりや、文通したくて本名や住所をネットに載せちゃう。用が終わったら削除して貰えばいいやと後始末は他人にさせるのが当たり前だと思ってる
・すぐに出会い系として利用する(仲良くなった相手に会おうとする)

こういう子供は閲覧のみにして、ネットの書き込み制限かけちゃっていいと思うな

あと、加害者が小学生だからと被害者が大事にしなかったからニュースにならなかったけど
小学生が物欲抑えられなくて、ネットで詐欺やって(ネットのフリマで貰うもの貰ってお金払わなくて)警察沙汰になっちゃった件は複数あるよ
もちろんアカウントは年齢詐称ね

10:匿名希望:2015/10/02(金) 18:53 ID:bzs

>>9

前者は専門のアカウント制掲示板でなければ難しい。
コメントや書き込みと言う物は、各PCのwebサーバを通じてデータベースに蓄積された物を反映する為、こういった不特定多数の人々が集まる掲示板では意味を成さない。(PCの特定は可能でも、利用者の年齢などを特定することは出来ない。)

また、そうなってしまうと、子供が馬鹿の一つ覚えの様に口走る「自由の権利」に惜しくも反してしまう。専門的な掲示板であるならまだしも、こういった普通の掲示板には制限するにふさわしい”理由”が無い。”子供がマナーを弁えない”というのは、利用者の使い方の問題である為、各自で治すしかない。尚且つ全ての子供がマナーを弁えない訳ではない為、そういう大題的な制限は返って利用されかねない。

後者は年齢制限が意味を成さないという事を更に確定付ける証拠になる。

11:まだ子供:2015/10/04(日) 23:16 ID:ccc

子供には、辞書と勉強があれば(ry

まぁ あのスティーブ・ジョブズ
(スマホを開発(?)した人)は自分の子供にネットがやれる環境を作らなかったそうな
理由としては
「便利なモノがあると想像性が欠ける」との事
(的な事を言ってた)

12:匿名希望:2015/11/28(土) 20:46 ID:Jps

掲示板に書き込みとかされると、凄く迷惑です。
マナーとモラルが理解出来てからやって欲しいです。

13:リーリャ hoge:2015/12/01(火) 22:34 ID:gmg

子供はある程度のマナーや知識を持っていれば
ネットをしていいと思います
ただ、子供のほとんどが自己中発言をするので
ある程度の範囲でのみ許可すべきだと思いますね

14:匿名希望:2015/12/02(水) 18:55 ID:kOA

するべきではない。
ブルーライトによる体の害、中毒性による寝不足。自業自得とはいえモラルの欠陥した発言や自分の株を下げるような事を全世界に発信しそれを残す事による将来の不安。犯罪に巻き込まれる恐れもしくは犯罪する恐れ。

それや幼さ故の浅はかな考えでルールやきまりを守れない。守っていると自覚していても守れていない。

第一ネットをやる必要があるか。
必要性はない。生きるために必要でもない。

15:ましろ◆Xsu1E:2015/12/02(水) 22:27 ID:bh.

人間にとってネットって酒、タバコみたいなもんなのかな
そうだとしたら「子供はネットをするべきでない」ってことになっちゃいそうだな……(´-ω-`)

16:◆NQ hoge:2015/12/03(木) 12:33 ID:hRE

ちゃんと学校なり親なりが教育すればなんの問題もない

17:勇者ああああ◆82:2015/12/03(木) 16:56 ID:kOA

誰に見せても恥ずかしくないことを書いていればいいが、幼稚な事を書いていない子供は少ない
どうとでも受け取れる言葉を使い、ニュアンスの差異でいじめられる。社会的なモラルが欠陥し、言うべきでない言葉(規制系の単語)。
どちらも自分から自分の首を絞める行為であり、ぶっちゃけ他人には関係のないことだが、「子供の過ちは大人の過ち」で他の人が困るからな。
自分で考えることができない、他人の考えを言うだけしかできない人間が出来る(実例有)からするべきでない

18:かぶる君◆gw:2015/12/04(金) 00:18 ID:ZdI

YouTubeによくいる餓鬼
・全部ひらがな
・誤字酷い
・きもしね
・うp早くしろ
・つまんね

19:徒花◆mA sage:2015/12/05(土) 15:08 ID:PGc

自分の知らない事を聞いてくる奴が嫌だ
ニコ動で「この曲名なんですか」は許せるが
「8888ってなんですかー」「〜〜ってなんってよむの?」は嫌
何故検索しないのかが謎
伏せ字にせずに規制を乗せるし、作品に対しての文句が過ぎる

20:ゴキブリ Lv15 hoge:2015/12/06(日) 13:42 ID:DyA

必要ないだろうな
子供は放課後残ってドッジボールでもしとけば良い
早期にネットに触れさせるとロクな事にしか使わない

21:戦う勇気持って生まれてきたんだ sage:2015/12/29(火) 03:00 ID:d52

子供向けのアニメ等でTwitterアカウントやLINEアカウント、ブログが
ある時点で、ネット利用前提なんですよね…。

見るだけならOKかな

22:匿名希望 hoge:2015/12/29(火) 21:36 ID:RMI

思うにネットの利用に免許を必要にすればいいんじゃないかな?

23:名無しさん:2016/01/03(日) 19:19 ID:3/2

N動画の3DSサービス開始は大きな間違いだったと僕は思う。
勿論Y動画も同じ。
3DSなんぞがネットの中に入り込むこと自体可笑しい。
周りに存在するのはネット用語をバンバン使って、物凄いスピードで
コミュニケーションをとる高校、大学生、大人達だ。
そんなネット慣れしている年上の集まる世界にPCで文字も打てない
小学生がついていけるはずもないしコミュニケーションがとれるはずもないからね。

24:匿名希望:2016/02/27(土) 04:40 ID:/jk

ホントガキが増えて迷惑してる。私がネットに触れたのは
まだ思い切りガキの頃だが、少なくとも用語は
自分でググって学んでたし、
ルールを守って使って(少なくともそのつもり)、
何かネットでミスしたときは謝った。
その結果からかタッチタイピングも出来るようになったし、
夢も出来た。(実話)
ネットに触れたのが同じガキの時だから言える、
「お前らはルールも守れないのにネット使ってんじゃない」

25:おそ松:2016/02/29(月) 06:40 ID:5Tg

ごめんなさい。私はガキです。小学生です。はい。
3DSで打ってるけど大体まだ、漢字読めない幼児にはネット駄目だよ!!

26:かぶる君◆1c:2016/03/01(火) 00:30 ID:DO2

ネット弁慶の多い事
やらない方がいいと思うよ

27:ゆゆゆ:2016/03/05(土) 21:34 ID:M.c

そうですね、私はLINEをやらせてもらっていないので、色々な連絡が私だけ回ってこないこともしばしば・・・
これも時代の流れなのかと思いますが、5歳ぐらいの男の子が隣で妖怪ウォッチのぷにぷに・・・でしたっけ、そういうのを見ると少し悲しくなります。ゲームやタブレット端末を親が率先して与えるのは間違っていると思うんですね。
幼児や小学生は引きこもってネットなんてやってないで、外で思い切り遊ぶのが体にも精神的にも良いと思うんですがね。

28:サビぬき。◆Ow:2016/03/05(土) 21:41 ID:OEk


うん、小学生に買い与えてやるべきネットは、カスタネットだけで充分だと俺も思うよ。

29:RCJ◆40g:2016/03/05(土) 23:28 ID:d0s


1家に1名ネトっちゃん。
遊んでくれるよ!

30:ゆゆゆ:2016/03/06(日) 19:23 ID:M.c

>>29
後、虫などを捕まえる虫とり網ですね!
子供だけではなく、ネットが普及するのに比例して、馬鹿でDQNな親も増えてきていますね・・・
よくtwitterとかで見られる、バカッターってやつですね。
後、自撮り写真を「ブスです」って言ってネットにUPしている人。
本心透けてます。かわいいって言ってもらいたいだけなんですよね。
ブスですね!って言ったら汚く罵る・・・(勿論私はやったことありませんが)
あれだけ学校とかに警察の方とかが来て、「自分の写真をネットに載せてはいけない」と言っているのに・・・
一回痛い目にあったらやめるのかしら。

31:焼野原 骸髏◆go:2016/03/10(木) 02:35 ID:zc6

安易に「ネット≠子供」とするのではなく、
ネット環境を買い与えても支障のない教育を親が施しているのが大事


書き込む 画像 サイトマップ ▲上へ