独り言、ぶつぶつ。 其の陸

葉っぱ天国 > 独り言・奇声 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:ナゾカケ◆ES6o5Z0bg:2019/05/05(日) 23:58


ナゾカケとかいう輩です。
明日推しに会いに行けます。
出国&殴打済みです(意訳:紺青の拳観に行った)。
ボカロとかも好きです。これを見てピンと来た人は>>3をチェック!

545:千桜◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:03

千桜か白雨だな

546:白雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:03

白雨で

547:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:06

こっち

548:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:07

ということで「翠雨」で
ええやん 紅蓮さんの紅に対比する翠

549:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:07

紅い狐と翠の狸

550:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:08

つまり自分は狸……?

551:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:11

でも翠雨って新緑の季節のことなんだよなぁ
まあいっか

552:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:12

夏休みでちょい太った感は否めぬ

553:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:17

正に狸

554:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:17

いやいや、狸ほど酷くはなかろーて

555:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:18

【ゆる募】古風な一人称

556:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:23


ってもともと自分をへりくだって言うときに使ったそうな。現代で妾など高飛車な女と勘違いされそうなものだから却下

557:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:25

小生
格好いい、と思う人も多そうだけれど、これは妾の逆で自分≧他人の時に使うそうな。知ってる人に向かって言おうものなら大変なことに……

558:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:26

自分を私に矯正しますかな

559:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:28

うむむむ……迷いどころ
我を通し自分を貫くか
キャラを通し私に矯正するか

でもなぁ コテハン変える時って基本別板に行く時だからなぁ…… どうせ変えてキャラも変えるんならトリも変えたい

560:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:32

わいちー

561:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:33

そういえば紅蓮さんて東京住みなのよね
羨ましい

562:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/19(月) 18:33

えくぼあるのかな?

563:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 08:19

そーいや小4の頃に東京に引っ越した友達いたなぁ、と
東京なんて地元よりちっさいようで意外と広いから驚く

564:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 08:20

東京行ったら、浅草とかの隠れ老舗名店めぐりしたい

565:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 08:26

東京、って題名に加えるだけでなんと無くおしゃれになりそうな印象を抱く
これ田舎民あるある

566:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 08:28

地元に幸あれ

567:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 08:29

東京タワーもっかい登りたいなぁ
ちょうどドラえもん展やってる時に行ったんだよなぁ あれはもう何年前だっけか

568:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 08:30

東京タワー前にあるナンタラホテルに泊まった 確か
すぐ行けたもの

569:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 08:31

で、塗り直し終わってちょうどくらいに行ったんだよなぁ 綺麗でした

570:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 08:34

あー
東京行きたい

571:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 10:41

狂愛もの書きたいんだよなぁ
単調なヤンデレものは書きたくないんだけど、んむむむ……
主人公ちゃんがストーカーじみてるのとか書きたい

572:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 10:41

いっそちょっとぶっ飛んでるくらいの

573:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 10:42

ままゆ的な

574:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 10:43

そうだよ、ままゆだよ
理想の狂愛もの主人公ちゃん像は

575:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 10:45

ファンタジーものも書きたいんだけどなぁ

576:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 10:46

てか作詞だよ作詞
スレ下がりまくりやんの

577:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 10:49

オールドタイムダーリン
っていうタイトルを夢の中で見たんやが あれは一体何だったんだろう……昔のダーリンとかトキメキの欠片もない気が……

578:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 10:52

お腹すいた
昼食には早すぎんぜ
昨日結局8時半に寝た ここ最近他人よりも時間の進み方が2、3時間速い気がする……しかし起床7時半。11時間も寝てたのかよ

579:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 10:52

いい夢は
長く見たいに
決まってる

575……

580:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 10:53

夢、そうだ夢だよ

581:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 10:54

創作の永遠のテーマ! そして尽きることのないそのファンタジーさ(?)

582:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 10:56

あ〜
バクマンのオープニング曲思い出した

583:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 10:58

ドリームタイム

584:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 11:25

作詞してきたあああああ
楽しい。最高

585:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 11:37

やっぱり作家とか作詞家とかもそうだと思うし、なんなら身近の体験談、作文書いてるときもそうだと思うんだけど、ノってる時に書き上げた方がいいと思うんだよなぁ。
一度逸れると、ふと我に返ったかのように、今まで自分がやって来たことに血の気が引いていく気がして

586:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 16:34

あー
課題

587:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 16:34

来年はもっと計画的にすると誓う

588:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 16:35

学校行きたくないけど部活はしたいから部活だけ行きたい

589:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 16:35

いやでもうちの部、部員が50人弱くらいはいるから、マスクつけて眼鏡かけたらワンチャンいける……?(無理)

590:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 16:36

そんくらい部活は好きで学校は嫌い
どーせ弁当食べるんなら期末の後に部活もあればいいのに

591:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 16:38

600に行ったら宿題をする……続きをする……多分……

592:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 16:41

log

593:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 16:41

世の中の必修科目全部英語と国語だけになれと願う日々

594:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 16:42

部活に行くために学校へ行く
その他は付いてくるだけだと考えたい

595:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 16:43

世の中のPさんがイベを走る中、
自分は「課題」という名の夏限定イベを超速で走っている……終了間近

596:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 16:44

そもそも自分の部屋も無くテレビもほぼ点けない我が家
なのに二台あるという

597:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 16:45

飛鳥くんのSS書きたい欲が溜まる日々
こんな風に石も貯まればなぁ

598:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 16:46

梅梅の梅

599:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 16:47

はー
夏休み開始日まで戻らないかなぁ

600:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 16:47

600
現実と向き合うですよ

601:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 18:49

インビテーション・ダイブのしきにゃん欲しい……

602:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 18:49

外土砂降りやんけ

603:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/20(火) 22:33

先輩への憧れとかをぶちまけてから寝る
予定

604:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 09:09

カタストロフ

605:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 09:10

あーーー
書きたいのにネタが思いつかんのじゃネタが

606:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 09:11

てか誰だよ小生を自分>相手だとか言った奴!! 騙された……逆やん……二度見くらいしたんに……

607:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 09:12

地球防衛局とかカッコよすぎか?

608:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 09:15

シネマチック・フィクション的なさあ
んー 夏(?)

609:翠雨@9◆bg hoge:2019/08/21(水) 09:19

世界五分前創造論、だっけ、うろ覚えだけど
あーいうの題材にするの面白そうよね

610:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 09:20

またか

611:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 09:20

直った直った

612:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 09:22

典型的なボーイ・ミーツ・ガールものも書きたい

613:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 09:23

タイムループもの+世界五分前ナンチャラ+ボーイ・ミーツ・ガール×夏

何ができるんだ……ごちゃごちゃの面白くないものができそうだから絞るか

614:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 09:25

正直、世界五分前ナンチャラはよく知らんからいいかも

615:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 09:26

タイムループでボーイ・ミーツ・ガールだとほぼほぼ時をかける少女じゃねって気もするし(あれはボーイ・ミーツ・ガールじゃないけど)。あとは君の名は。とかね

616:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 09:31

夏の洪水、というか濁流というか、群れ、というか
夏がまとめてやって来たようなよくわからんごちゃごちゃした非現実非日常、プラス記憶喪失。さながら不思議の国のアリスみたいなナンセンス文学でもいいし、或いは、まぁこれもアリスなんだけど、米津玄師の「爱丽丝」みたいな、こう、なんというか、そんなものが書きたい。けど、自分みたいな中学生が真似したところでよくある話にしかならない気もする……

617:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 09:37

巻き戻して、また消して、やり直して……って繰り返すうちに自分が遠退いていくような話 バッドエンドが書きたいんじゃ……

618:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 09:38

後味悪すぎて最早中途半端に終わったようにしか見えない気も

619:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 09:46

ボーイミーツガールだとして
主人公は男だよなぁ
んでそのガールちゃんの方が人外とか……ミステリアスな感じ
主人公は何回も何回も、悲劇から逃れるために記憶を消して夏を繰り返す。んだけど、回数を重ねるごとに段々染み付いてた記憶も欠落していって、自分が何者か完全に思い出せなくなる話

欠落していった記憶はガールちゃんがなんか使う(雑)ガールちゃんも記憶が完全に欠落してて(理由は後々考える)、自分の記憶は取り戻せなくても、人格だけでも取り戻してやり直しできるようにしてる感じ、あーこれ何番煎じだ。

620:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 09:57

記憶管理してるでっかい組織があって、そこに所属してる人はほぼほぼ記憶喪失
元はこの世から徐々に消えてる記憶(例えば誰かの数十年前の記憶とか)をかき集めて、記憶喪失の人に記憶を擬似的に詰め込むような、そんな組織だったんだけど、そのうち記憶が足りなくなって、記憶の売買を始めるようになって……とか

で、貧困に困る人たちは、記憶を売ればお金が手に入るから売る人が出てきたんだけど、中には肉親の記憶を売る人もいて。
ガールちゃんはもともと貧困家庭の生まれで、この歳になるまではどうにか育てられてきたけど親に記憶を売られ。家で暮らしながら隠れてそのでっかい組織で働いて、元の人格だけでも取り戻せるように……みたいな

……あれどっかでこの話読んだぞ?(※多分自分が昔考えてたやつ)

621:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 10:02

でその働き方というかメカニズム


記憶を消したいと願う人の前に、所属してる人が現れて記憶を消す→消された記憶は組織に回収される→一定数まで働いたら、組織の中に貯まった記憶から、元の記憶に近いものを適合させる。元の記憶がそのまま残ってたらそれをはめ込む。

みたいな。ぶっ飛びすぎててコレジャナイ感が……

622:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 10:10

あとはこれ

恋愛にあまりにも冷めた生き方の主人公。親に早く結婚しろと言われる年齢になった時、運命の相手(多分)を見つける。相手も自分と感覚の似通った人で、同じく結婚を急かされていたためスピード婚。でも結局まともに夫婦らしいこともせず、時は過ぎ、夫を亡くし、自分も病院のベッドの上。ふとこれまでのことを振り返っているうちに、悪くもないが後悔の残る人生だったことに気づく。もう一度人生をやり直せれば、と思いながら死んだはずが、自分の人生を赤ちゃんからやり直していた!? 的な


無理やりなところはご愛嬌ってやつだね、うん。

623:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/21(水) 10:10

煮詰まりすぎか……?

宿題しよう

624:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/22(木) 17:36

葉っ天、夏の短編小説祭?

自分も参加したい気はする……SSは書けんけども……長編化する傾向を直したい

625:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/22(木) 17:38

どうせほげてるんだから、割と黒歴史じみたことを書き込んでも大丈夫……か?
衝動性は大事。固定観念に囚われてると自由な発想ができないからねぇ。

626:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/22(木) 17:40

『そして僕らは、世界の端から落っこちた』

ラノベ感

627:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/22(木) 17:44


水の惑星より、手を離す。
ようやくこの世界から解き放たれた、そんな浮遊感の中で息をする。
そう、この牢獄の外、光さえない暗闇を乗り越えた先に、私を待っている人がいる。
……きっと。

628:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/22(木) 17:53


先程から降っていた雨は、まるで私の静かな第一歩を見守るかのように、そっと降るのを止めた。まだ湿気の篭った街の中、花には澄んだ雫が乗っている。

玄関のドアの前に立ち、ふと部屋の中を見回す。居心地が良いとも言えないが、さして悪くもないこの部屋。私物は置きっぱなしだというのに、なんだか一気に空っぽになってしまったような気がしてならない。ソファの上に置かれたままのリモコン、まだ洗って乾ききっていない、台所の食器類。

……誰もいない。そして、誰もいなくなる。
今更引きさがれはしないが。
履き慣らしたスニーカーの紐を、解けないようにきつく結ぶ。

ドアを開け、鍵を閉め、見慣れた景色に息を吐き、私は曇天の下を駆け出した。

629:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/22(木) 18:06


目指すは遠い、あの海岸。
どこまでも広がる、青い青い色。空と海が溶け出して、混ざり合っている、世界の端。私の足元の水たまりよりも、もっともっと広い。

自由の海なんかと比べれば、この世界はひどく狭い。息が詰まるようだ。
私の祖母の時代は、今よりずっと素敵な世界だったというが、今のこの管理国家の下、そんなことを言われても到底信じられない。

頭の中でそんな、過ぎた思い出を思い返しながら、暗い裏路地を進む。道端で横になったまま動かない人、寂しげに空を見つめる幼子、手をつないだまま眠っている兄弟の姿。
駆け抜けた。そんな現実から目をそらすように。足音と速い鼓動の音のみが聞こえる。それしか聞こえないように走る。

路地を抜け、開けた道に出た時、私の心臓は一度動きを止めた。

630:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/22(木) 18:14


……黒い一つ目で私を睨む、監視カメラは、私の体を捕らえて離さなかった。頭のてっぺんから足の先まで、一気に血が冷え上がった。

警告を知らせるブザーが辺り一帯に鳴り響く。その音から耳を塞ぎ、言うことを聞かない足を引きずって走った。
逃げた、逃げた、逃げ回った。追手の群れは海に近づくほど多くなっていく。人間のそれとは明らかに異なった、ガシャガシャという音を立てて私を追ってくる。

右へ曲がり、真っ直ぐ進み、追手の手をかわし、左へ……目の前に、夕日の光を湛え煌めく青が見えた。海だ。
息が上がりそうになるたび、海の青が急かす。自由への道を急かしている。そのまま私は、がむしゃらに海への道を走った。

631:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/22(木) 18:22


テトラポットから飛び降り、海の上に降り立つ。波がさざめく海の上を、そっと歩き出した。

柔らかに波が足を包むような感覚だった。初めて海の上を歩いた私は、その感動に今の状況を忘れかけていた。
我に返った時には、黒い影が私のすぐ後ろにいた。無機質なアームが、スルリと私の方へ伸びる。すんででかわすも、袖部分を掴まれていた。

黒い目に睨まれ、身の毛がよだつ。幼い日の記憶……そう、これと同じものに、家と家族を奪われた日のことだ。これは母を、ちょうど、今の私を掴んでいるように掴み、そして……。

力の限りに体を振るった。相手は機械だ、人間の私が敵うはずがない。それでも諦められなかった。両親が必死に求めた、自由への道を。

音を立てて衣服が引き千切られた。体を解放された瞬間、走り出す。空の青と海の青が混じる場所へ向かって、前だけを見て。

632:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/22(木) 18:27


そして、そのまま。
飛び込んだ、深い青の中に。まるで、この水の惑星から手を離すように。あんなに恐ろしかったその影が、遠のいていく。水に閉じ込められた球体の中で、揺らいでいる。

自由を告げるような浮遊感だ。あの中で見ていた小さな星が、少しずつ、少しずつ近づいていくようだ。光も音もない。

この暗闇のどこかに、私の新しい居場所がある。私を暖かく迎えてくれる人がいる。私がいるべき場所がある。そう星々が告げるような暗闇の中で。

静かに、目を閉じた。

633:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/22(木) 18:27


はえ〜終わった
宿題をする

634:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/22(木) 21:28

なーなーなななナゾカケ

635:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/22(木) 21:30

例の荒らしちゃんはもう来てないのかな?
無事にアク禁されたんならいいんだけど

636:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/22(木) 21:31

アウトサイダーの対義語がインサイダーであることと、インサイダー取引のインサイダーとはアウトサイダーの対義語であることを今日知った

サイダーゲシュタルト崩壊寸前

637:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/22(木) 21:32

まあ、あれよ
アウトサイダーのようでインサイダーっていう(説明不足)
そういうこともあったりする

638:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/22(木) 21:33

サイダー

639:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/22(木) 21:34

自スレのキーワード多すぎ案件

640:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/22(木) 21:35

一定の言葉に癒着してると、語彙力の低下に繋がるからね
使われなくなったものは淘汰されていく、これ脳でも社会でも割となんでも一緒

641:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/23(金) 15:21

26のガシャ更新でアニバ復刻かな?
とりあえずアニバしきにゃん欲しいから2500貯める

642:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/23(金) 15:24

アニバしきにゃんとバレ限飛鳥くんマジで合うのよ あれでバベル踊ってもらいたいし、Fascinateとかも合うかなと

643:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/23(金) 15:24

ちとちよのSSRも欲しいよ……全ては宝くじで一等が当たれば丸く収まるのに……

644:翠雨◆ES6o5Z0bg hoge:2019/08/23(金) 15:25

一等が当たって
スカチケが19枚来た時の使い道を考える


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ