友人がうつ病かもしれない(相談)

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:ななし◆xU:2017/07/08(土) 07:55

私の友達にAという女の子がいて、小さい頃からの親友なんです。
でも小さい時から爪を血が出るくらいまで噛む癖があり、最初は意味が良くわかっておらず、私も噛むことがあるから、この子は少し過激なだけ、と思っていたので、最近それが家庭環境がうまくいってない、愛されていない子がやるとテレビで知り、あっと思っていました。
思い過ごしだと最初は思っていたのですが、高校に上がってからお互いのラインを交換した時によく「母親から褒められたことが一度もない」「もっと褒めて欲しい」などとよく愚痴をこぼしています。
友達関係から出てくるちょっとした冗談でも傷ついたり、すぐ落ち込んでいます。

昨日、学校の帰りに「見てみて!爪が伸びてきたよ!」と見せられたのですが、薬指と小指だけを伸ばしていたので「どうせなら全部均等に伸ばそうよー!」と言いました。
帰宅後、ふとラインを開くと「爪が伸びてきたことを褒めて欲しかった」「なんで上から目線なこというの」などという文章が(上から目線なことと言うのは、爪の他にも性格の話になり、私が「ものこ物事を深く考えて行動しようね」ということを言ったからそのことかと

2:ななし◆xU:2017/07/08(土) 07:58

続きです

最終的に「しばらくの間距離を置きたい」を言われました。
私の言い方も悪いとは思いますが、これから先もこの調子で行くと友人じゃなくて私がうつ病になりそうです。

長くなりましたが、今回は相談で、上のような友人とうまく付き合えることができるか相談したいと思います。
よろしくお願いします。

3:匿名:2017/07/08(土) 16:56

その友人はあなた以外に友達?というか頼れる人はいないのですか?

4:(ゆら;`*・ω・)つ  ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒dice6:2017/07/08(土) 18:42

私は軽度のうつなのですが、
私の場合感情の波が激しく少しいい事があれば
気分が上がり嫌なことがあればすぐ落ち込み、
病んで、自虐行為、となるので良い事がずっとあったりした日は楽でした。私はうつになり友達が
いなくなったので寂しいです。メールや、間接的な感じのやりとりをしてたら楽しいと思います。実話を話しましたが役に立ってると嬉しいです。
うつは積み重なり嫌なことが溢れて我慢出来なくなったらなるのでまだうつには主さんにはならないようにもできるので楽しい事、ストレスから避けることが大切だと思います。

p.s
うつになった場合は親に話し、
病院に行き抗うつ剤をもらい飲んでください。
気持ち&体が私は少し楽になりました。

5:ななし◆xU:2017/07/08(土) 20:15

>>3
いいえ、彼女には友達と呼べる人達が沢山いるようです。
特に高校に上がってからは彼女は積極的にいろんな人に話しています。(むしろ友人が少ないのは自分の方)
ラインでの会話で距離を置きたいと言われたのも、どうやら私だけではなく、ほかの人にも言っているようですが、「ラインではたくさん話したい」と今日返事が来ました。

6:ななし◆xU:2017/07/08(土) 20:17

>>4
私がうつ病なのではなく、親友がうつ病「なのかもしれない」んですよ。

7:◆yg hoge:2017/07/09(日) 00:15

もし、友達がうつ病だったら、我慢はさせないであげてください。

うつ病は我慢すると悪化する恐れがあります。そして、アドバイスをしないで下さい。共感だけで良いのです。
うつ病は進行してしまうと、死に関わる危険な病気です。普通の病気と同じで、ほったらかしにしていたら、悪化してしまいます。

そして、うつ病は、重ければ重い程人を恨んでいます。憎んでいます。不満があります。

脳みそが足りてない私からの意見?ですが、その友達は、距離を置いていたい、と仰っていましたよね。
そうさせて下さい。そっとしてあげて下さい。ラインでは、たくさん愛してあげてください。
貴方も無理をなさらずに。無理は駄目ですよ

長文でごめんなさいね

8:ななし◆xU:2017/07/10(月) 23:12

皆さんありがとうございます。
とりあえず今の現状では、ラインではたくさん話して、リアルではお互いある程度の距離を置いています。
でも最近は母親とうまく行っていないという悩み事をよくラインで話しています。
いくら勉強して成績あげても褒めてもらえない、褒めて欲しいと母に言っても「逆にどう褒めて欲しいの?」と聞かれる始末だそうです。
母親の方も子供時代、褒められた経験がないんだとか。

9:委員長:2017/07/12(水) 06:20

ご無沙汰してます(キアラから改名しました)
ななしさんは香川の方でしたよね?
(違っていたら訂正してくださいませ)
香川に不登校の支援をする「キッズカウンセリング寺子屋教室」というものがありまして。
主催者の森田直樹さんの本によると
「体の成長のためには栄養が必要です。
同じようにこころの成長にも栄養が必要なのです。
こころの栄養とは愛情と承認欲求を満足させることです。
これによりこころに栄養が入り、発達するのです」。
だそうです。

お友だちはこころの栄養不足でうつ状態なのかもしれませんね。
無理にほめる必要なんかなくて
「大好き😍」
「あなたが大事」
と小さな時からいいきかせてれば、それでよいとおもいますが。
たぶんお友だちのお母様は、愛情表現の仕方がわからないのでしょうね。

そのお母様も愛情表現が苦手な親御さんに育てられたのかもしれませんね。

10:委員長:2017/07/12(水) 12:57

香川県は教育県なだけあり、教育相談は充実しているようです。
(上場企業の役員と官僚の輩出率が高いそうですね)

いくつか調べましたから、ななしさんが必要おありなら、ご紹介いたします。(このスレで)
なななしさんからお友だちに紹介なさることもできますし。
(こーゆーとこで電話相談やメーカー相談できると)
ななしさんご自身が、お友だちとの付き合いに関して相談なさることもできましょうから。

11:委員長:2017/07/12(水) 12:58

メーカー相談→メール相談でした。
訂正いたします。

12:ななし◆xU:2017/07/12(水) 18:09

ありがとうございますキアラさん(委員長さん)

>>そのお母様も愛情表現が苦手な親御さんに育てられたのかもしれませんね。

はい、以前その話をしたとき私は「Aのお母さんは褒め方を知らないんじゃないの?」みたいな返事をしました。それを見たAはそのことを母親に話してみたところ、予想通り母親も小さい頃に褒められた記憶がないという返事をもらったそうです。

13:ななし◆xU:2017/07/12(水) 18:12

でもAは不登校ではないんですよね、ちゃんと学校には来ています。
友達なんだから学校で話してみればいいじゃない、と言われるかもしれませんが、AのクラスはA組で、私のクラスはB組、クラスに行こうにも、他のクラスに授業以外の用では行ってはいけないというルールがあるので思うようにはいきません。

14:ななし◆xU:2017/07/12(水) 18:18

読みやすくするために少しずつ分けて投稿させていただきます。

>>ななしさんからお友だちに紹介なさることもできますし。
(こーゆーとこで電話相談やメーカー相談できると)

Aはとても警戒心が強いのか、こういうネット掲示板やSNSをひどく嫌っているんです。
以前気分転換にTwitterをやってみないかと勧めてみたことがあるのですが「犯罪に巻き込まれたりするのが怖いからやだ」と答えをもらいました。
真面目で正しいとは思いますがやっぱりちょっと固いんですかね、偏見というか学校で習うネットマナー講座に出てくるような犯罪の倉庫だと思っているようです。
あと、学校ではAはものすごく明るいのですが、ラインでは「友達を沢山作るために無理をしている」と話します。

15:委員長:2017/07/12(水) 20:53

丁寧なご返信、ありがとうございます。

〇不登校にはなっていない

〇ネットに抵抗がある

ということですね?
わたしがご紹介したいのは、香川県が県でやっているおおやけの相談機関です。(守秘義務があるから、お友だちの相談内容はもれないです)

ななしさんがホームページで見付けたことになされば、大丈夫かと思います。

16:ななし◆xU:2017/07/12(水) 22:56

ありがとうございます、でもきっとダメだと思います。
実は今年で高校に上がって2年になるのですが、Aの家庭事情は一年の頃からよく聞かされており、一時期「児童相談所みたいなところには相談した?」と聞いたのですが
「ううん、でもいいの。今のままの方がいい気がする」みたいなことをよく言われました。
これじゃあ私が相談口を見つけたからそこに相談してみてと言っても、彼女は拒否するでしょう。
あれなんですかね、「親の鎖は子供の痛いところに絡まっている」みたいな。
彼女も今の現状が悪いとは思っていても依存していて抜け出せないんだと思います。

17:ななし◆xU:2017/07/12(水) 23:02

一応日を改めて彼女に言ってみようとは思いますが、あまり良い答えは帰ってこないと思ってます。
実際彼女は母親にドンくさい奴だと思われているらしく、17歳になった今でも台所に立たせて料理を作ったりお手伝いをさせない、包丁を持たせないといった状態なんです。
これじゃいつまで経っても自立は難しいと思います。
以前ちょっとでもいいからこの状態を変えてみようと、バレンタインの時にお菓子を一緒に作ろうと家に誘ったのですが(チョコをとかして生クリームを混ぜるだけの簡単な生チョコや、クッキーなど)、母親にダメと言われて中止になってしまいました。

18:ななし◆xU:2017/07/12(水) 23:08

念のためそういう相談所の連絡先などを教えてください。
地元でもわからない所ってあるんですね。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新