大切なあの人へ手向けの花束を

葉っぱ天国 > オリキャラなりきり > スレ一覧 101-キーワード▼下へ
1:◆SA:2017/11/29(水) 16:20



 涙を堪えるように下唇を噛む。少し離れたところで我慢できずに泣き崩れる女の子の姿があった。それをきっかけに周りにいた女の子たちが次々と啜り泣き始める。ギリッと拳を握り、今にも溢れてしまいそうな感情と涙を押さえつけた。


「こんなのって……ないよ……」
「やっと、やっと信じられる人ができたと思ったのに……」


 聞こえてきた声にギュッと目を閉じる。

 瞼の裏に浮かぶ笑顔の姿。


 ずっと真剣に向き合ってくれた人。


 どんなに酷い言葉を連ねても屈しなかった人。


 ときに一緒に笑い、泣いてくれた人。


 同じように馬鹿をしてくれた子供のような人。


 今までの奴等と全然違った。傷みを解ってくれた大人なんて、この人しかいなかった。




 なのに……。




 明るく笑うあの人の写真が、とても切なくて悲しくて。


 クラスの皆と一緒に卒業するんだと笑っていた担任教師。


 卒業を目前にした二月末。
 あの人は、学校の校庭で血だらけで倒れていた。



「……先生を殺したやつ……絶対に許さねぇ……」


 自殺をするような人じゃない。だから見つけ出すんだ。



 あの優しく強い先生を殺した犯人を……。


>>2ストーリー
>>3学校案内
>>4ルール
>>5募集
>>6出席簿(pfの書き方)
>>7主の出席簿

2:◆SA:2017/11/29(水) 16:21

《ストーリー》
 去年の四月。県内の公立高校。学校内でも問題児の集まりのクラス3年C組に担任として赴任してきた教師がきた。
 1年の時に素行や問題を抱える生徒を2年の進級と共に一つのクラスにまとめた。
 その過去一年間の間にどの教師もこのクラスの生徒たちの心を開かせることはできず、短期間で辞職していった。

 次第に大人に対して期待もしなくなった生徒たち。外見だけで判断する大人たちに子供たちは固く心を閉ざしていく。そんな矢先の赴任だった。

 クラスの生徒たちは担任に、さまざまな嫌がらせなどをして追い出そうとしていたが、担任は正面からぶつかってきた。
 今までにいなかった大人かもしれない。
 いつしか生徒たちの担任に対する気持ちが、一人また一人と変わっていった。

 担任と生徒たちの絆が強くなってきた冬。 卒業は数週間後に迫っていた二月末。

 学校の屋上から飛び降りたらしい担任の遺体が見つかった。屋上には遺書らしき紙と並べられた靴が発見された。

 卒業を楽しみにしていたはずの担任が自殺なんかするはずがない。
 生徒たちは無念に死んでいった担任のために、犯人を捕まえようと立ち上がった。



《スレの主旨》

 スレの始まりは担任が赴任してきたところです。さまざまな問題を抱える生徒たちと向き合い、絆を深めていく。
 そして担任が殺されてから犯人を見つけ出すミステリー要素も取り入れたものを目指します。

 最初は青春学園もので、後半は犯人探しのミステリーものへと切り替わる風変わりなスレとなります。
 卒業式を迎える3月15日までに犯人を見つけ出すことが最終目的となります。

3:◆SA:2017/11/29(水) 16:37

【学校案内】

北棟(本棟)
一階
エントランス(昇降口/下駄箱)
職員室
保健室
図書室
応接室
校長室
進路指導室
美術室

二階
一年A組
一年B組
一年C組
視聴覚室
コンピューター室
放送室

三階
二年A組
二年B組
二年C組
音楽室(吹奏楽部用A)
理科室
理科準備室

四階
三年A組
三年B組
三年C組
資料室
生徒会室


西棟
一階
家庭科室
第二音楽室(音楽の授業用)
防音室(吹奏楽部用B)

二階
会議室A
会議室B

三階
空き教室A〜C(用途様々)


東棟
一階
部室(体育会系用更衣室)

二階
部室(文化系用)


体育館(ホール)

プール50m(室内)
更衣室(水泳部用/隣接)


グラウンド
北棟の裏に広がる敷地内にて、運動部が併用。

花壇
各校舎の脇に設置されている。(園芸部が手入れしている)


※中庭は存在していない。
※屋上は全て立ち入り禁止。ただし、教師の許可が下りれば職員室から鍵を借りることは可能。

4:◆SA:2017/11/29(水) 16:43

【ルール】

@最低限のマナーを守ること。
Aロル必須。50〜台詞だけで埋めないようにお願いします。
B無駄な小文字の使用は禁止します。顔文字は本体会話のみ許可。
C【キャラ/場所】をつけて、どこにいるのかわかるようにお願いします。混乱を防ぐためドッペルは原則禁止します。やむを得ない場合はスレ主に報告の上、お相手様の許可を得てからお願いします。
Dプロフに関しては、美化、万能、構ってなど相手が困るような設定は一部のキャラ以外は禁止します。
E確定(決定)ロルは原則禁止します。相手様の行動を制限するようなことはしないでください。頻繁に行われいるならば、どんな理由があれど注意、最悪キャラリセをします。
Fpf、本編ともに三回までの注意は許しますが、四回目はないと思ってください。
G大雑把なストーリーの流れがありますが、基本的には学園ドラマのようにキャラ一人一人にスポットを当てて、生徒たちの問題を解決していけたら良いです(青春時)
H全てに目を通した証に、プロフの最後に四字熟語をお願いします。(他の方との被りはダメです。キャライメージに合わせなくても構いません)
I質問や意見受け付けますが、本体同士での喧嘩や揉め事になる場合、最悪キャラリセを視野に入れます。

5:◆SA:2017/11/29(水) 16:53

《募集》
3年C組
担任教師……一人(僭越ながら主がさせていただきます)
クラスのリーダー的存在……一人
クラス委員……二人(男女一人ずつ)
クラスメイト……無制限

他の生徒……無制限(生徒会長などの三年C組の生徒がやらなさそうなものはこちらにて。)

教師……無制限(保健医など)

6:◆SA:2017/11/29(水) 16:58

《出席簿》

「キャラにあった台詞」

名前:和名のみ(当て字なし、名字も。スレ主の主観で判断します)
読み:
性別:
年齢:17歳(三年C組生徒は固定、以外は15〜17)、25歳以上(教師)
性格:改行なし三〜四行以上で詳しく。個性的に
容姿:服装含む。制服は女子はセーラー、男子は学ラン。名札()の色で学年判別(一年オレンジ、二年黄色、三年黄緑)
役柄:募集から
備考:一人称、二人称。三年C組はキャラの背景(過去や現状)など、これはキャラにスポットを当てるために必要となるものです。細かな設定があると尚良いです。他の生徒や教師は最低限の情報だけでも構いません。
募集:あれば
証:



※pf提出期限は二日とします。報告あれば延長可能です。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新