面白いと思う昆虫の名前書いてって

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:かぶる君:2015/07/05(日) 23:37 ID:OuA

クロカタゾウムシ
外骨格がとにかく硬く、鳥も食べない。靴で踏んだくらいじゃ潰れないらしい
キシャヤスデ
八年に一度大流行することがあり、列車を止める。過去に大発生した時には、殺虫剤や代行のバス代などの経費が総額四百万にも及んだとか
チャイロゴミムシダマシ
この無視本来はタダの黒い甲虫。ただ、幼虫はミルワームと呼ばれかなり有名。
ミルワームはとにかくなんでも食べ、ふすま、きゅうり、虫、肉などなんでも食べる。
丸呑みする生物に与えると、腹を食い破って出てくることもあるという

2:あくろ:2015/07/06(月) 02:33 ID:1lA

個人的に気に入ってる奴ら
・ハナカマキリ
・モンウスギヌカギバ
・ハエジゴク(ハエトリソウ)

3:龍神:2015/07/06(月) 21:39 ID:fl2

クロゴキブリ
生命力は半端ない。
ここは人間は学ぶべき!
セミ全般
地上で一週間位しか生きれないんだよ?
時間の大切さを知る、いいムシだよ。
ダンゴムシ
昆虫ではないが、どんな攻撃も、丸まって可愛いくガード(人間が踏むと、勿論死ぬ。)
これが僕のお気に入りのムシかな?

4:サビぬき。◆Ow:2015/07/06(月) 21:53 ID:OEk


「クマムシ」

絶乾や真空の環境でも死なない、生命力最強のムシ(体長1o、8本足)。

たとえ零下273度でも「あったかいんだから〜♪」って唄えるらしい。

5:売名パンナコッタ:2015/07/06(月) 22:09 ID:wB.

トゲアリトゲナシトゲトゲ

トゲがあるのか無いのか分からなくなる名前だよなw

6:かぶる君:2015/07/07(火) 01:55 ID:iCY

ウズバカゲロウ
間違えで、薄馬鹿下郎と読む奴がいる。本当は薄翅蜉蝣。
アシダカグモ
我らの軍曹。室内に住み着きゴキブリを餌とする。ゴキブリが居なくなればその家からは出て行き、隣の家や近隣の家に引っ越す。
ゴキブリがアシダカグモの存在に気づくのは食べられている時だとか。
ゴキブリを食べている時でもゴキブリが目の前を通ると襲いかかる。ただし持久力はない。
人間には近づかない。毒もない(人間には影響の無い捕獲用の毒を蜘蛛全般は持っている)。
ただし見た目がダメな人にはとことんダメなので、不快害虫として嫌う人も多い。

7:龍神:2015/07/07(火) 14:40 ID:fl2

名前でオモローな虫か。
個人的にダイオウグソクムシとかかな?

8:龍神:2015/07/07(火) 14:41 ID:fl2

>>4 ワロスwww

9:匿名希望:2015/07/11(土) 05:34 ID:1Yk

ミイデラゴミムシ
凄え勢いの屁をこく

10:あくろ:2015/07/11(土) 14:52 ID:1lA

>>9

テラフォじゃん

11:匿名希望:2015/10/05(月) 22:05 ID:Kds

キングバブーン

タランチュラ界のビッグボスで
ありながらタランチュラ界の横綱
らしい

12:GOLD◆WA:2015/10/19(月) 19:42 ID:yg6

オマエラフスヒキコモリガチクワガタ

まさに虫並のメンタルと社会的地位を持ち合わせているだけでなく、ニコ動などで根暗な奴やパッとしないキャラクターが登場する度にいじられてしまう人間社会の最底辺。ゴミクズ。
滅多に日のある所にでてくることはなく、その姿を見ることはなかなかできないが、コンビニ等でアニメの一番くじが発売される時期には大量にコンビニに発生するため注意が必要。

13:サビぬき。◆Ow:2015/10/19(月) 21:12 ID:OEk

>>12

>大量にコンビニに発生するため注意が必要。

安心して下さい。個体の繁殖力は皆無ですから。

14:匿名希望:2015/10/20(火) 20:05 ID:RDc

秋葉原には年中居るよねその虫ケラ

15:たんまこれ2:2:2015/10/21(水) 00:31 ID:q6Y

平 景清(世界最大のカメムシ)
カイエ=v速でやる夫 ◆n8GO/vJTUA(自演虫)

これで♂♀セットだから覚えておくようにwwwwwwww

16:たんまこれ2:2:2015/10/21(水) 00:38 ID:q6Y

カメムシは年中発情期だからカイエと物凄い速さで繁殖しそうだはwwwww
公園とかのトイレの隅にカイエの卵がびっしり産み付けられていたりしてなwwwwwww

17:匿名希望:2015/10/21(水) 21:24 ID:lAk

真面目にプラチナコガネ

18:匿名希望 hoge:2015/10/21(水) 22:04 ID:PE6

プラナリア

19:平 景清:2015/10/22(木) 20:17 ID:kEs

それが何か悪いか?
オレはカメムシとやらじゃねぇ!
カイエとやらは知らない!

20:酒乱◆I.:2015/10/23(金) 11:17 ID:b.A

普通にゲンゴロウ。

ちなみにペットショップでタイコウチが3980円で売られてたのには驚いた。昔はたくさんいたのにな〜

21:匿名希望:2015/10/23(金) 19:18 ID:V.6

>>20
マジか、インコやハムスターより高額じゃん

22:匿名希望:2015/10/30(金) 02:03 ID:Kds

コガネなのにプラチナ

23:匿名希望:2015/10/30(金) 15:24 ID:Cfc

>>22
漢字にすると白銀黄金wwww

24:GOLD◆rhfy0twjWA:2015/11/08(日) 07:54 ID:ylQ

>>14
それはキモヲタコガネと言って、別種だよ

奴らは常人以上の異常な行動力と執着心を持ち、自分の好きなキャラクターのグッズやイベントあらば地球の果てまで追い求める。
またアニメの萌えキャラが大きくプリントされたTシャツを恥じる様子もなく着用する堂々とした態度と、彼女を作ることなどもはや眼中にないと言わんばかりの開き直りっぷりを併せ持ち、ある意味人生の勝ち組と言える。
また彼らはプライドが高く、自分の愛するアニメを軽々しく語る輩には『にわか乙』と無慈悲な罵倒を吐き捨てる(ネットに限る)
ごく稀にイケメンリア充でありながらガチヲタという両極端の属性を併せ持った亜種が誕生することもある。

25:匿名希望:2015/11/08(日) 13:14 ID:0k.

>>24ワロタ。分かりやすくて良い解説


新着レス 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新