アンチアンチは必要か否か

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名希望 hoge:2016/09/03(土) 19:43

重複スレはないっぽいので立ててみた。

私は不要だと思ってる。ちょーっと覗いたらただ自分の好きなものを庇って理由もなくアンチを叩いてるだけだから。
皆さんの意見を聞きたいです。

2:匿名希望 hoge:2016/09/03(土) 20:54

同意。

3:アーリア:2016/09/03(土) 21:32

なら、アンチ板のスレに於いて、信者の書き込みをある程度認める他無いでしょ。

4:匿名希望:2016/09/03(土) 21:42

まあアンチ板の浄化機能としてはそこそこ役に立ってるんでない?

例えばJUMPアンチへの特効は格段に減ったから一定の意義はあると思う

5:匿名希望:2016/09/03(土) 21:43

アンチ行為をやめればいいだけでしょ
楽しんでいる人達の中にわざわざアンチ行為をする
こと事態問題
放っといてやればいいだけでしょ

6:十六夜◆iBwmlT1/YU:2016/09/03(土) 21:48

つまり、アンチアンチ板に限らず、議論板、もっと言えばそれはアンチ板においても同様であって、「個人的な感情の発露に過ぎず」かつ「根拠に乏しい」場合は、そのスレあるいはその板は不必要という認識でよろしいでしょうか?

幸いここ議論板にはアンチアンチ板の発案者の出入りがあるので、なぜ提案に至ったのかぜひ伺いたいところです。なお、わたしはアンチアンチ板構造自体には賛成ですが、現状のアンチアンチ板に書き込もうとは思いません。(だって肝心のアンチ板の住人はわざわざ不利になりには来ないでしょうから、反論を書いたところで、意味がありません)

>>3
ひとのアレコレについて否定している時点で同様に否定される覚悟を持つべきであるという観点から、賛成します。それに反対意見のない環境に置かれるとそこから必ず言論が錆びて劣化しますから。親しい仲間とつるんでいるうちは自浄作用による言論の質の向上は望めません。一度反論に晒されればいいのです。

7:匿名希望:2016/09/03(土) 22:04

アンチ自体は構わないけど、検索除けはするべきだよなーとは思うな
好きなもの検索して検索結果にアンチ板デカデカとあったらちょっと不愉快になるよね

8:へいこ◆aA hoge:2016/09/04(日) 09:40

アンチアンチ板って、アンチをアンチする場所だと思ってたけど「アンチと信者が口論するための場所」なんだな。
板名が良くないと思うな。俺と同じ勘違いをしてスレ立てて板チ呼ばわりされて叩かれまくってるスレ主の多いこと…。

>>7
俺もその経験あるなぁ。
検索の仕方が良くなかったのもあるけど、ファンスレ探してたつもりが葉っぱのアンチスレに辿り着いたことが…。

9:匿名希望:2016/09/04(日) 18:03

板名責めるよりも、ちゃんと読まないで勘違いする人が問題なんでしょ
検索してアンチ板あっても別に仕方ないことでしょ
ファンスレ探しているならアンチ板にアクセスしなきゃ
いいだけのことだし
結局利用者次第でしょ

10:サビぬき。◆Ow:2016/09/04(日) 19:08

>>7-9

いや、そんな風に“図らずも迷い込んで来てしまう者たち”を取り込む事こそが
アンチ板のアイデンティティーなワケだからねw

住民達から「葉っぱの腫瘍」やら「サイトの汚物」呼ばわりされながらも、
決して閉鎖されないのは、要するにそーゆう利点があるからだし。

11:匿名希望:2016/09/04(日) 19:50

昔の喧嘩板みたいな扱いだよね

12:匿名希望:2016/09/04(日) 20:12

>>10
アンチ板はネット上の迷惑集団を隔離するための場所としても機能してるから必要ではあるよね
アンチ板がなかったら漫画板やアニメ板がとんでもないことになってただろうし
アンチアンチはまともに機能してない様子を見ると年齢層の低い葉っぱでは不向きだろうなぁ
どっちにしろ悪手

13:匿名希望:2016/09/04(日) 20:15

しかしアンチ板住人が良く言う「嫌なら(アンチスレを)見るな」ってのは「嫌なら(作品を)見るな」とも返せるわけだし綺麗なブーメランだよなぁ

14:へいこ◆aA:2016/09/04(日) 20:40

>>9
俺詳しく知らないんだけど、あんな紛らわしい板名になった理由を知ってるなら教えてくれる?
嫌味で言ってるつもりでもなんでもなくて、どうもこの点が解せないんだよね。
注意事項を良く読まない利用者が悪いのは間違いないけど目的がちゃんとしてるなら最低限板の趣旨に沿った板名にするべきだったと俺は思うなぁ。
>>10
まあ善良な利用者のダメージを軽減するという意味では非常に有用ではあるよね。
面倒だけど「○○ -アンチ」と検索すれば回避できることでもあるし。

15:匿名希望:2016/09/04(日) 20:51

>>14なんて板名ならいいの?
アンチアンチって利用者からの提案からそうなったんじゃないのかな?

16:十六夜◆iBwmlT1/YU:2016/09/04(日) 21:03

98:サビぬき。◆Ow:2016/07/09(土) 19:45 ID:OEk

もういっそ「アンチ板」と「ファン板」との中間的なポジションとして

『アンチに反論板』でも作ってやったら良いんでないの?

で、そこで当事者同士が心行くまで存分にやり合えばいいと思うんだ!

99:DOG ★:2016/07/09(土) 23:13 ID:www
隔離用にアンチアンチ板を作ってみました。アンチ板にだけリンク張っておきます。

こういう経緯です。

17:へいこ◆aA:2016/09/04(日) 21:07

>>15
強いて言うならシンプルに「アンチVS信者」とかで良いんじゃないかって思ったね。
それか、あくまで「アンチアンチ」で通すなら「アンチに対してアンチする板」って趣旨でも良いんじゃないかと。
利用者の提案でそうなったんなら尚更板名と板の趣旨にギャップがあるのは謎だなぁ。
俺はどの道利用する気にはならんけどそのギャップが解消されてればあっても別に良いんじゃない?って感じ。
今見てきた感じだとあまり本来の趣旨として機能してないみたいだしイマイチ存在意義が分からん。

18:匿名希望:2016/09/04(日) 21:07

名付け親は管理人ってわけか

19:へいこ◆aA:2016/09/04(日) 21:11

>>16
ありがとう。なるほど内容は利用者の提案で、板名は管理人さんが付けたのね。

20:匿名希望:2016/09/04(日) 21:12

>>17それを管理人に言えば?
議論よりも要請出した方がいいと思う

21:匿名希望:2016/09/04(日) 21:14

あんまり練られて作られた板じゃないみたいだし
意見を管理人に直接言って改善してもらった方がいいかもよ

22:サビぬき。◆Ow:2016/09/04(日) 21:27

【参照:アンチアンチ板誕生秘話】

********************************************************************

98:サビぬき。◆Ow:2016/07/09(土) 19:45 ID:OEk

もういっそ「アンチ板」と「ファン板」との中間的なポジションとして

『アンチに反論板』でも作ってやったら良いんでないの?

で、そこで当事者同士が心行くまで存分にやり合えばいいと思うんだ!

99:DOG ★:2016/07/09(土) 23:13 ID:www
隔離用にアンチアンチ板を作ってみました。アンチ板にだけリンク張っておきます。

********************************************************************

ぶっちゃけ、発端はこんなノリっすわw

ちなみに俺のアンチ板に対する認識は前述の通りなんだが、特に不快に思っていたのは以下の点。

@アンチ板住民(?)がやたらアク禁依頼を出し過ぎる事;‥(初の書き込みなのに規制によって
 弾かれちゃう新ユーザーって、結構居るよね?)

Aせっかく他サイトから漂着して来た流入民(多くは反論ファン)に対して無駄に排他的である事

Bほとんどのアンチ板住民の主張が生理的な嫌悪感の吐き出しに過ぎず、議論・対話志向が皆無である事

Cしょせんは“モメてナンボ”の板であるにも関わらず、やたら自治厨が幅をきかせている事

(以下略)


で、何気に提案してみたら‥「アンチアンチ板」が生まれた。

23:へいこ◆aA:2016/09/04(日) 21:42

>>20
すまんが俺はスレタイがスレタイだからこう書き込んでるだけで本音言うとどうでも良いから言わない笑
アンチ板は嫌いだし、アンチアンチ板も別に興味ないしな。
ただ、ちらっと見て存在意義が分からんかったから、なんとなく経緯がわかってスッキリしたよ、ご協力ありがとうね。

>>22
なるほどね…。ってか何度か巻きぞえ規制食らったことあるけど言われてみれば削除依頼板のトップは大抵アンチ関連だね。

24:匿名希望:2016/09/09(金) 06:39

やっぱアンチ板住人って他板で嫌われてるんだね


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新