アジアのリーダーは中国だよね?

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名希望:2016/09/09(金) 16:04

中国が軍事力と経済力が日本よりも上だよね。これからは中国の時代が来ますよね?

2:匿名希望:2016/09/09(金) 17:38

軍事力って言うか人数じゃ何処よりも多いけど技術がどうだかね。
絶対っていう訳ではないけど技術なら日本の方があるんだけどね。日本は作ろうと思えば核より凄いものを作れる技術はあるからね。経済的には上だけどね。
あとこれから中国の時代が来ることはあるかも知れないが、直ぐに衰えて栄える前以下になると思うよ

3:アーリア:2016/09/09(金) 18:29

戦前も支那の方がGDPは高かったな。

それはともかく、亜細亜のリーダーとは必ずしも言えないだろう。結局は他国の支持もあるだろうし。

4:サビぬき。◆Ow:2016/09/09(金) 21:11

>>1

いや、単に粗暴で身体の大きなガキ大将みたいなもんだと思うよ?

コンプライアンス(=遵法精神:じゅんぽうせいしん―法を守る倫理観)の備わっていないリーダーなんて
周囲に迷惑をかけるだけの存在だからなぁ;‥

案外、>>2の匿名さんの将来予測が正しいのかもね?

5:青◆9E:2016/09/10(土) 01:57

実際メリケンも粗暴で体の大きいガキ大将で大して変わらないというのは主観的かもしれないから黙っておこう

6:アーリア:2016/09/10(土) 03:31

因みにヨーロッパのリーダーはどこ?
イギリス・フランス・ドイツの3つの列強があるけどさ。

私は、その地域のリーダー的ポジションは競合してしまうものだと思うがね。

7:サビぬき。◆Ow:2016/09/10(土) 16:08

>>6

伝統的リーダーはイギリスで
経済的リーダーはドイツで
文化的リーダーはフランスなんだと思う


>>5

現実にその勢力下に置かれた場合の事を比べて考えてみると良い。

まさかキミはチベットと同じ目に遭いたいのかな;‥?

8:匿名希望:2016/09/10(土) 18:29

中国には科学技術の面でコテンパンに負けてるって話は聞いた事があるけどあれデマだったんか
http://togetter.com/li/951075
http://sp.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160414-OYT8T50077.html

まあソースがソースだが

9:サビぬき。◆Ow:2016/09/10(土) 19:47

>>8

いや、デマじゃないよ、本当の話だろ。

モチベが軍事利用の科学技術開発は、平和目的のソレの3〜5倍の速度で進化するからね。

10:匿名希望:2016/09/10(土) 20:48

アジア最高の科学技術を持った国は日本だと信じてる日本人って多いよな
少なくとも中国に劣ってると思ってる奴はそう多くないだろうね


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新