最近の教育者について

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名希望:2017/02/22(水) 19:07 ID:EGM

最近の教育者は子どものことを考えず、いじめにたいしても自分の作り上げてきたたちばを無くしたくないあまりに子どもを助けない気がします。
どうなんでしょうか?

2:アーリア◆Xo:2017/02/22(水) 21:07 ID:eVg

>>1
いじめ問題を隠した後にバレた方が、失脚に繋がると思うけどね。

3:匿名希望 jjy日本通信:2017/02/23(木) 00:29 ID:BH6

教育者にもよりますが、いじめが発覚したにも関わらず、対処しないと言うのは教育者としてしてはいけない行為であるというのは誰でも分かると思いますが、個人的な意見で、いじめに気ずけない教育者もどうかと思いますね。
あなたは何を見ているのかと…

4:匿名希望:2017/02/23(木) 01:10 ID:d0U

最近のいじめは携帯端末の普及も手伝い陰湿であり、表に出ない。
さらに、昨今の学校の先生は雑務が非常に多く、生徒と接することができる時間がそもそもほとんどない。
何を見ているのかと思うのは、教育者側として現場に立ったことがない人の意見でしょう。
まぁ教育者にも人としてどうかと思う人は稀にいますが・・・

いじめ問題に関して言えば、表に出ている多くの問題は、問題を起こした生徒の家庭での躾に原因があると私は見ている。
また、いじめが発覚した時点で学校側は対処しなければならないのは当然だが、ニュースを見る限り問題となっているのは「いじめ」ではなく「恐喝」や「暴行」なのだから、然るべき組織がすぐに対応できるよう学校・警察・児童相談所等のスムーズな連携システムの構築が急務であると思う。

付け加えるとすれば、現行の少年法は対象を中学生未満に引き下げるべきだ。

5:クマサン:2017/02/23(木) 08:38 ID:bNU

国家元首クラスが立場を利用してイビってる時代の間違い


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新