あ、アメリカお前さ、日本が事変を拡大したのは反共が目的なのを中々理解しなかったよな?

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:アーリア◆Xo:2017/06/06(火) 03:52 ID:vLk

お前の大嫌いなは

2:アーリア◆Xo:2017/06/06(火) 04:02 ID:vLk

アメリカの嫌いな共産主義に対抗して、日本は日独伊防共協定を結んだんだよ。
反共のために。

それをだよ。資源の輸出を禁止したりして日本をいじめるとは。

当時、ファシストの勢力圏は日本からずっと遠かった。ファシストは目の前の脅威ではなかった。むろん、平沼騏一郎首相はファシストを嫌っていた。しかし、日本から見て共産圏はすぐ目の前にあったんだよ!

日本は昔からロシアを警戒して日清・日露と戦争を始めた。そしたら今度はそのロシアそのまま共産勢力になってしまった。世界を共産革命を引き起こす言い出してね。当時は今ほど戦争と言うものが悪いものとは認識されてない。そんな時代に世界を共産主義に染めるとか言われたら誰だって警戒するだろ。しかもそのソ連は日本の目の前にある。

アメリカも今となったら、共産主義勢力が衰退したとはいえ、当時の日本が共産主義勢力に対して過剰に警戒したくなるのもわかるよな?


皆様はどう思われます?

3:アーリア◆Xo:2017/06/06(火) 04:03 ID:vLk

大体、アメリカもトンキン湾事件をでっち上げて共産主義に対抗するためにベトナム戦争を始めたよな?

4:サビぬき。◆Ow:2017/06/06(火) 20:27 ID:iIw

>>1

不沈空母たる我が日本列島は、今日も“防共の鉄柵”としての役割を十分に果たしておりますがなw

5:一文◆aI:2017/06/06(火) 22:18 ID:Sqw

>>1
そうだよ(便乗)

6:アーリア◆Xo:2017/06/06(火) 23:03 ID:rHE

>>4
よりによって、日本の近くに共産国が二つもありますからね。
ただ、当時のことを思うとたまに頭に血が昇ってしまって。

>>5
い、いや、そんなこと・・・・・・。

7:急行「味噌路」 急行券+二等車座席指定代金で100/km辺り810円:2017/06/07(水) 21:04 ID:v.2

>>6
(アメリカに目的)見たけりゃ見してやるよ。


あの頃に反共したのに日本がいじめられたのは南進のせい……?
まぁ、南進したからって、いじめる必要はないでしょ。侵略なんて過去に何度も起きてるんだから。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新