「死にたい」と言われた場合の返し方について

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名:2018/08/25(土) 15:50 ID:xfs

議論…議論なのかこれ…色んな意見を聞きたかったのでスレ立てしました
似たようなスレがありますがそこに書き込むとスレチになると思ったので
2に続き書きます

荒らしや暴言NG

2:匿名 hoge:2018/08/25(土) 15:55 ID:xfs

世の中死にたいと思ってる人は山ほどいますがしょっちゅう「死にたい」と呟く人になんて話したらいいのか…

話を聞いて、色々解決策とか励ましたりとかして一旦は「ありがとう」と言われるものの後日また死にたいと言われ…
一人で呟いてるだけだったらスルーできますがそう何度も来られるとどうしたらいいのか分かりません
キツい言い方ですがこういう人達って何がしたいんですか?

3:。◆Ow:2018/08/25(土) 16:21 ID:e3c


『死にたい』と言われたらフツーに『何で?』と尋ねるべきだと思う。

で、その死にたい理由がしょーもないモノだったらナチュラルに突っ込んでやればいいし
仮にそれが深刻で無理からぬものであった場合は、同情するなり慰めてやれば良いと思う。

そーゆう話なんじゃね?

4:匿名 hoge:2018/08/25(土) 16:24 ID:xfs

そうですね…
自分の友達がこんなかんじなんですけどしょっちゅうだとどうなんですかね?
まあまとめて言えば柔軟に対応すべきなんでしょうが…

5:匿名:2018/08/25(土) 16:54 ID:sso

わざわざ言葉にするってことは構って欲しいから。本気なら黙って実行します。
要はあなたの構う気の有無で態度を決めれば良いかと。

6:生ハム hoge:2018/08/26(日) 12:30 ID:cPY

「死にたい」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!

「死んだ」なら使っていいッ!

7:とくとく:2018/08/26(日) 12:57 ID:HeQ

死にたいと他人に言うのはSOSを出しているのだとどこかの本に書いてあって自分もその考えに賛同する。つまりは話を聞いて解決法や同情が欲しいのだと思われる。

8:匿名:2018/08/26(日) 12:59 ID:syw

無視するかタヒねって言うしかない

9:P hoge:2018/08/26(日) 13:57 ID:jGc

ネットで死にたいとか言ってる奴なんて無視一択なんだよなあ

あと、死にたいとか言ってる奴に対してわざわざ「4ね」とかレスする奴もかなり性格が悪いと思ってる
「死にたい」に対して「4ね」はある意味正論だからメンヘラは言い返せないんだよ
だからお手軽にメンヘラに対して一方的にマウンティングを取れるってワケ

10:ウーロン茶◆1I:2018/08/26(日) 20:47 ID:e8Q

>>3と意見かぶるけど、ただただ相手の話聞いてやればいいも思うわー

その死にたがってるヤツは、漠然とした不安に苛まれてるんだと思う。
そういう人に対して取るべき処置は、"状況を整理させること"。

自分の置かれてる状況をアウトプットさせることによって明確化すれば不安が和らぐもんじゃないかと。


変な話、アドバイスとかすると逆効果だったりすんじゃね?


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新