議論または交渉の話

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:カレー:2019/04/03(水) 21:48 ID:p9A

議論の最終段階における詰めかたで今までの議論の価値が決定する。いかによい議論ができてたとしても、最後の摘め結論を誤るとすべてが水の泡になってしまう。
最後を誤るとあとは総力戦や泥仕合、体力戦をやらないといけない結果となってしまう。

2:無論:2019/04/03(水) 22:50 ID:SXA

聖書スレはどう落ち着くんだろうな笑
あれはもう幾ら議論しようとも互いの意見は漸近線にもなりやしないだろうな笑

3:カレー:2019/04/03(水) 23:58 ID:p9A

>>2
相手の用件を押し付けられることはその議論の失敗を意味するかもしれないが、それとは別に終わりの無い議論に舵をとってしまうことは双方にとって避けるべきことだっただろう。
一度こうなったら、誰かが勝つまでではなく、誰かがボランティアで負けてくれるまで続くだろう。

4:ヤキソバ hoge:2019/04/04(木) 18:55 ID:jCI

>>2 >>3
分かる
議論板のスレって落とし所も見つけられずどっちも頑固だとずっと終わらないイメージ

5:伊藤整一:2019/04/04(木) 19:07 ID:dxw

>>4
人を頑固呼ばわりすんのやめーや

6:サビぬき。◆ps:2019/04/04(木) 20:52 ID:pv6

>>3-4

「どっちもどっち」みたいな言い方は双方に失礼なんじゃないかな。

伊藤長官は特定宗教の熱心な信者さん相手によく頑張っていると思うよ?

決して頑迷固陋なワケでは無いから、妙なバイアスをかけるのヤメたげて。

7:ヤキソバ hoge:2019/04/04(木) 21:03 ID:jCI

素直にごめん
私は別に宗教観否定しなくてもいいんじゃないかなーと思ったけどまあこの辺は感性の違いだし別スレのだからやめとくわ
スレによっては頑固な人もいっぱいいると思う

8:伊藤整一:2019/04/04(木) 21:09 ID:dxw

正直、全部神のおかげって言われたらどうしようもないんだな。神のおかげではない証明はできないわけだし。向こうも神がやったという明確な証拠は出していないけど、なんかそれに疑問を持っていないようだし


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新