学校教育に必要なものとは?

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧 101-キーワード▼下へ
1:名無し:2019/11/07(木) 10:06 ID:on2

日本の学校教育には何かが足りない、ただ勉強だけを教えてテストで競わせることだけではないのに、未だに日本の教育界はそこらへんを理解していない。
そんなわけで今の日本の学校教育に必要なものは何かを議論するスレです。

性教育
性に対する理解・妊娠や出産に対する理解など大事なことなのにそれをしないから性的なコンテンツなどに不当な偏見を抱いたり、望まない妊娠が増えて赤ちゃんを遺棄したりする事件が絶えないのを見てると、性教育の重要性は大事だと思う。

2:アーリア:2019/11/07(木) 22:39 ID:6IQ

自力救済の禁止を徹底して教えること。

3:あによこーた:2019/11/08(金) 12:39 ID:0r.

アニマル横町を一般常識だと教える事。

4:invincible:2019/11/08(金) 20:47 ID:7JU

教育勅語を復活させようw

5:名無し:2019/11/09(土) 15:20 ID:on2

日本の伝統文化を教えること

6:シャッキリポン:2019/11/09(土) 15:50 ID:HI2

無理やり激辛カレーを食わせたりしない優しさ。

7:C:2019/11/10(日) 13:22 ID:Wjw

先生の数
“ただ勉強だけを教えてテスト競わせることだけ”の構造になってしまったのは先生(1人)の負荷が大きいから

8:MissZ:2019/11/10(日) 19:13 ID:H5.

こんばんは、いつも楽しく読ませていただいてます
オリジナルキャラクターの設定や舞台については、問題ないと思います
強いて言うなら、この物語のタイトルに「生き抜くには酒しかない」と入っているのに、あまり酒要素が出てこないので「?」と感じました

それと、(これは物語自体には関係ないことですが)文字がぎっしり詰まって少し読みづらいです

9:MissZ:2019/11/10(日) 19:13 ID:H5.

>>9
すみません、スレを間違えました
気にしないでください

10:MissZ:2019/11/10(日) 19:16 ID:H5.

個人的には、お金の使い方を教えてほしいです
投資とか株とかそこら辺のこと

11:名無し:2019/11/11(月) 09:31 ID:on2

自国に誇りを持たせる意識を教えるべき

自国の文化に対して興味及び理解を持たせることは重要なこと
欧米文化を有難がる反面、日本の文化に対してあまり理解と関心が薄いことは正直日本人としていかがなものかと言いたくなる

12:サビぬき。:2019/11/12(火) 00:24 ID:vfU

ま、そんな事より「日本とアジアの近代史」を正しく精査して
学習するべきだと思うんだけどなぁ。

13:名無し:2019/11/12(火) 09:52 ID:on2

>12

日本とアジアの近現代史を正しく調べてホントのことを教えたほうが日本のためでもあるからね。
今まで特アに忖度っていうか配慮したせいで正しい歴史観が育たなかったんだから、それを容認した日教組などの罪は大きいわな。

14:匿名:2019/11/12(火) 12:19 ID:WTw

今の歴史って間違ってるんですか?!

15:サビぬき。:2019/11/15(金) 00:18 ID:vfU

>>14

何でだか知らんが「日本の近代歴史教育」は、あえて真実を教えたがらないし
一方で隣国に於いては、なんの根拠も時系列的整合性も無いねつ造自国史フィクションを学校教育レベルで国民に教え込んでいるワケだ。

16:名無し:2019/11/18(月) 09:09 ID:on2

税金教育
税金についての理解や納税意識を高めなければ徳井義実のようなことになりかねない。

17:名無し:2019/11/28(木) 09:30 ID:on2

改めて道徳や倫理といった人間教育をすすんでやるべき
いじめ・虐待・ハラスメントが横行するようになった理由として今までの教育現場は人間教育を軽視してきたからそうなったと思う。

18:浅見ひろむ◆zQ:2019/11/28(木) 19:33 ID:wjA

>>9
おい、お前間違えんなよ。しっかり見ろよ。お前の目はなんのために付いてるんだ?使えねぇならえぐっちまえよ。

19:メキシコ人:2019/11/28(木) 20:37 ID:UkM

愛国教育が必要

20:あー:2019/11/28(木) 21:52 ID:JoE

徹底した人権教育が必要だと思います。なぜなら、一人一人が、自分を取り囲む社会的状況における問題に対する良し悪しを、何をもってして判断するかの思考基準を形成するためです。別の視点から言えば、偏見やその場での激情、同調圧力による判断など、非合理な判断を避けるためです。
そして、法が認める、やってはいけないけないことと、やっていいこと、これらを明確に区別できる人権を基調とした判断能力を身につけさせることによって、個人主義社会の実現にも貢献すると思います。
ちなみに、ここでいう社会的状況というのは、家族や恋人・友人関係などを除く、自分の属する社会集団、それから他人と関わりが必要となる公共性の高い場所を指すものとします。

21:私の目は節穴です:2019/11/28(木) 22:22 ID:m5w

いじめは立派な犯罪行為だと教えるべき。
「いじめはやめよう」「みんな仲良く」なんて生ぬるいポスターだの標語じゃ意味がない

22:名無し:2019/11/29(金) 09:08 ID:on2

>21
全く同感。
いじめは社会において立派な犯罪なんだから、それをいじめで済ませるような風潮は正すべき
「いじめはやめよう」なんて綺麗事を説いても説得力がないことを教育現場は気づいたらと言いたくなる。

23:ギシギシ草 hoge:2019/11/30(土) 18:04 ID:FCw

>>10
それは同意。今の教育体制じゃ生活にも教育にも子供の想像以上の大きな資金が掛かってるにも関わらずお金は汚いもの、故にノータッチみたいな考えに晒され続けてて無知なまま毛嫌いするようになってると思う。
あとは社会保障とか納税の仕組みについてもっと具体的に教えてくれたら良かったのになと思う

24:名無し:2019/12/04(水) 10:21 ID:lLc

日本の伝統文化を体験させる学習は必要だ。日本人でありながら日本の文化について全く理解を示さないようじゃダメだと思う。

25:rrbl:2019/12/04(水) 15:46 ID:4Vs

>>21
いじめという言葉がそもそも良くないよね。
傷害罪だとか暴行罪だとか恐喝罪だとかをひっくるめてソフトに言ってる気がする。
いじめは犯罪行為だと強く認識させてほしい。

26:サビぬき。:2019/12/04(水) 20:54 ID:uZg

>>25

ちなみに「シカト」や「白い目」とか「複数でのニヤニヤ笑い」…なんかは
どんな罪名をつけて訴えることが出来そうかな?


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新