小中学生にスマホを持たせるべきか否か

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:新檀黎斗神◆02:2020/01/11(土) 13:16 ID:tec

この頃のデジタルの進歩と言うものは凄まじいですね。それと同時に生活も豊かになってきました。
さて、そんな現代において、ここ最近スマホを持ち始める年齢が下がってきているという意見があります。
そこでです。皆さんは小中学生にスマホを持たせるべきと思いますか?それとも反対ですか?
小中学生にスマホを持たせるべきか否かについて議論したいと思います。

もし同系列のスレがございましたら、お許しください。

2:新檀黎斗神◆02:2020/01/11(土) 13:20 ID:tec

僕の意見としては、持たせるべきではないと思います。

スマホはもはやただの携帯電話ではなく、ほぼパソコンと同じぐらいの性能とみて良いでしょう。
中にはインターネットも含まれています。
そんな中、何も知らない子どもが弄った場合、どんな犯罪に巻き込まれるかわかりませんし、何より、何をしでかすかわかりません。
そこで、小中学生の間は本格的に触る前に、ネットリテラシーやモラルなどの基礎的なものを教えるべきだと思います。
なので、小中学生の時にいきなり持たせるのは早いと思います。

3:名無し:2020/01/11(土) 13:39 ID:1gg

>2
ネットリテラシーやモラルを学ばせることは大事だが、まずそれを教えるべき側の大人がネットリテラシーやモラルを身につけるべきではないでしょうか?


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新