「独語」と言ってもドイツ語じゃないさ(*´Å`)
まぁ独り言をブツブツ呟く、的な部屋だ。
あまり活動しない削除人兼高校生な日記さ。
「気づいた」
テスト前。
なんかテスト前に限ってよく働いてる気がする。
…これが現実逃避かっ!?
とっても良いIDを思いついたぞ!
「ez-off」
つまり携帯を使ってない状態ですね。あたいったらてんさいね!←
…いや、まぁわかんない人には結局携帯扱いされるんだろうなぁ。
それはそれでいい気がするが。
「こんなの初めてだわな」
なんだかな…今日は削除人活動する気が起きない。
なんかのスランプだろうか。
「衝撃の告白!」
親から「フリーターになれ」発言。これだけ聞くともはや意味不明。
詳細は追って報告。もうねむい。
「やべぇやべぇ超やべぇ」
前回(>>267)は保留。ぴょんです。
改めて思いますが、俺ってやっぱり削除人の品格とか責任感とか無いと思うんですわ。
前回も前々回も「そんなことない」とか慰められて、しまいには「むしろおk」とか持ち上げられる。
うれしくないわけじゃない…むしろ『超☆うれしい』んだが、そもそも削除人ってのは荷が重いはずの仕事なわけですよ。
管理人のDOG氏が「ボランティアだから気楽でおkwww」とか言ってくれるからそんな気分にはならないけど、
掲示板は住民がいるから成り立つのであって、その住民が思う削除人は厳格だって捉えられてると思うんだ。
言い換えるなら、俺の行動がイチイチ常軌を逸するわけ。
そういう俺がいるせいか、削除人志願者は二つのケースに分かれてしまう。
一つ、あまり責任感が無いような遊び心タイプ
もう一つ、責任感が強すぎるストレスタイプ
・・・俺の日記読むような人にはわかると思うが、両者とも削除人としては続かない。
ランの時だってそうだ。彼女は後者だった。
こう書くとランは悔やむ。だが俺は責めてるわけじゃない、むしろ、蛍のとき同様「何も出来なかった自分」が情けない。
削除人の先輩である俺が「しっかりしない」でどうするのか。
「削除人なんて責任感ある遊びだ」なんて考えてる俺は、あきらかに住民の考えてるイメージをぶち壊してる。
「仕事さえしてりゃ、あとはどうでもいい」なんて状況に陥ってる気がしてならない。
いままで高校生とかガキとかそんなことにしがみついてネタにして、結局責任逃れしてた気がする。
どうしよう。どうしようか・・・
とか考える前に寝ます。毎回アレだけど眠くなるとこんなん書けるってどうよ!?(死
「削除依頼のアレ」
スレストという方法があったかっ…!
「平和すぎる」
なんとなく削除依頼板に依頼が来なくなった。
これを平和とみなすべきか通報者がいなくなったとみなすべきか。
いや、平和ならいいんだけど、アダルトもなんとなく問題少ないし、一体なんなのやら。
そういえば2012年に何か問題がおきるらしい。
その前にウチは地デジ化できるかすっげぇ心配なんですが。
「ひたすらひたすら」
なんか削除依頼板の削除人募集スレで軽い喧嘩勃発。
ぶっちゃけどうでも良いことなんですが…削除依頼板くらいはスレチしないでほしいなぁと言うのが本音。
今の時点では収拾つきそうだが、さて誰かが油注がなきゃ良いんだが…。
あと独り言板になんかこれに似た奴つくろうかなと思ってる。
これを「問題起きた時」専用にして、向こうを独り言、みたいな?
>>271
キミが「黙ってろ」ッつーから、黙っていたら
眼も眩むよーな馬鹿ムスメに言われ放題なんだけど…オレ?
削除人として、どんなふーにマトめてもらえるのかなぁ?
…なるほど。
卑怯な男なんだな、キミは。 よく分ったよ。
私もガッカリです。
黙っていろと言われて、黙ってますょ。と書き込んでからサビさんは
書きこんでいなかったでしょうに?あれだけ運営で暴言吐いた人間からボロクソに書かれて
どれだけ我慢してるか分りますか?…私もかなり我慢していますが…
貴方とサビさんの間の憎まれ口はお互い様でしょ?
自分で日記へと促しておいて、そこに書きこみしたらいきなりリスト?
凄く納得が行かないんですが…こうまでして出るのならせめてその相手が
どれだけオカシナ書き込みしているか、把握してからじゃないのかな?
誰も削除人が出て来なかった事…DOGさんがスルーしていた事…
それが物語っているんじゃないのかね?
自治区の看板が出来た時…ぴょんちゃんが色々としてくれた事、忘れていないょ…
けど、今回のことはあまりにも酷いと思うょ。公平な目を持ってとは思えないょ…
私達大人は、何も無いところで子供を批判したりしませんょ。
そんな大人気のない人間に、貴方の目にはうつっていましたか?
話しがあるから自治区の私の雑記まで来てね。
ここに書きこんでもレスは付かないし、運営だと君が調子に乗らせた
荒しがいて話しを邪魔されるから、自治区でお願いしますゎ。
頼みましたよッ!!!
それと、削除人としてでは無く、コテハンとしておいで下さい。
アク禁チラつかされたんじゃフェアーな話しが出来ないんでね。
「おぶぅ」
この問題状態のときにパソコン使えなかった罠。
責任と判断力と冷静さが問われるこの問題。さてどうしよう。
ボケるかn(ry
あえてスレ上げ。俺は暴言以外受け付ける。
>>272さて…
まずは抑圧的に「黙れ」などということを言い、結果的に納得いかない状態にさせてしまったのは謝る。すまない、というか、ごめん。
だが、あえて言い分けさせてくれ。
指摘されたように、貴殿が裁判所の>270で言った「いびつな平穏」を一時的とはいえ俺は目指し、その後DOG氏に頼み瑞穂をアク禁にしてもらうつもりだった。
と言うのも理由は一つ。原因(第三者)は二つ。
理由:この機会に、第三者の「介入」を防ぐため
第三者:瑞穂を庇う側・サビ抜き不服側
確認するとこの第三者は合計四人だけなんだが、万が一サビ抜き氏を放っておいてこの四人が暴れたら処理が厳しいと俺は判断したんよ。
結果、俺はサビ抜き氏に「黙れ」と言った。
そうすれば瑞穂は騒ぐ相手も無く、表面的とはいえ平和がくる。もちろん「いびつな平穏」だとは誰しも知るところ。だが過ぎたことを蒸し返すようなや人は(瑞穂本人を除いて)いないだろうし、たいていは忘れる。
んで、コピペ厨の話もあるし、蒸し返されるとまた面倒になるのでDOG氏にアク禁してもらう…という寸法だったわけ。
瑞穂が裁判所まで手を出してきたのは予想外。
さっさと管理室を介してDOG氏にアク禁依頼すればよかったんだ、が。
…情けないことにパソコン禁止令でましてね。
携帯の書き込みでなんとかなんとか瑞穂を押さえようとしたのが、アダとなる。
ごらんの通り俺は信頼を失い、問題となった瑞穂は野放し。
要するに、俺はあくまで(失敗だったが)運営のためにああ言った。だからサビ抜きに一時的に犠牲になってもらった。
それに対して謝罪ですまないと言うのならそれなりの責任は負う。処罰を受けよう。
「半年間ROMってろ」とか「暖房器具を使わず半袖半ズボンで外で一日中過ごせ」なんてのも受けよう。ただし血とかの痛い系は勘弁(ry
追記
あと「日記で受け付ける」のあと早々に書き込まれた(>>272)のは正直気づいてなかったんだ…
これは正直、処罰されるべきだと思うんだ。罪悪感パネェ
>>275ゆ、誘導はありがたいが、俺は俺で日記という「自分のスレ」でカタをつけたいんだ。そちらのスレを汚すまねはしたくないんだぜ。
ただ、こんな状況でレスが遅れたのは申し訳ない。冷凍庫で出来上がった氷を土下座で叩き割る勢いで謝りたい。
>>280 分りました。とりあえず一旦、ROM側に戻ります。
>ぴょん君
「‥炎上の一因認定でのリスト入り云々‥」発言の釈明を欠いた言い訳付きの、
おまけに呼び捨てによる謝罪というのはどーかと思うが‥(苦笑)
まー、分った。今回の件は水に流そうッ♪
今後は厳しく“荒らしに加担してスレを炎上させた後輩”の指導にあたってくれ。 以上
とりあえず理解してもらえたようで感謝極まりなし。
>「‥炎上の一因認定でのリスト入り云々‥」発言の釈明を欠いた発言
あーうー。
これは>>278で書いたように、全部携帯で書き込んだ。だからなのか、なぜああ書き込んだのかあんま覚えてないから釈明の仕様が無いんだぜ…。
…よ、要するに、「必死で書いたから覚えてない」んだ。うん、そうに違いない!(ぁ
>呼び捨てによる謝罪
「氏」をつけてりゃいんじゃね?と思ったら所々抜けてた。ちょっと鉄板に頭打ち付けてくる。
>後輩
あれは…俺が指導するより住民が指摘したほうがいいんじゃないかなーと思ってる。
面倒とかじゃなくて、本当にそれがいいと思うんだ。
>>283
後輩→住民に指導をお願いするより、ある程度の指導は運営側でするのが良いと思いますが?
ぶっちゃけるが、中二病真っ盛りにどう指導しろと。
286:匿名さん hoge:2009/11/25(水) 00:12 ID:i-qH6 >>285
そんなの知りません!!
でも 今回みたいな事があっても指摘する人は決ってくるのでは?
指摘した方が悪く言われたりする事もありますしね。
もういいです。
288:X:2009/11/25(水) 01:00 ID:NuU “荒らしに加担してスレを炎上させた後輩”
これって「彼女」の事ですよね?
私も、結構彼女の発言には引っ掛かる事が多いんですけど・・・・
私としてはぴょんさんに彼女をどうにかして欲しいです。
住民に意見できるんなら仲間に指導して欲しいな、です。
それに、彼女は人を見るというか・・・
同じ削除人のぴょんさんからの方が良いと思うんです。
コテハンの無い私が言っても揉める事に繋がりそうで我慢してます。
私もできればぴょんさんから彼女にアドバイスというか・・・して欲しいです。
>>242を見て
そういえば喧嘩板でぴょん吉だったかなぁ?
名前つけて貰ってたっけねぇ〜(もう何年前だっけ・・・懐かしー)
あの時は冗談でつけてくれた名前のように思ったのに
その後もずっと使い続けてるなんてぴょんさんって素直なんだね。
>>288は前から思ってたんだけどね・・・
私としては悩んでるぴょんさんよりも彼女に自覚して欲しい。
でも私が言ったら叩かれそうなので結局言えないで居るけど。
ふむぅ…なら一応、その「指摘するべき点」を具体的に言って欲しいぜ。
「指摘する云々」を見てないわけじゃないんだけど、どうにもまとまらない。だからそこいら手伝ってもらいたいんよ。
過ぎちゃった事を言うのもと思う状態なので今はいいや。
また気になった時にはよろしくね
寛大な心サンクス。
気になったときは出来る限り対処するようにするぜよ。
「少し驕っていたようだ」
俺って信用あるほうだと思ってたから高をくくってたあばばばば。
そもそも掲示板で信用だとかアレだね!それ自体が驕りだね!←
…どうやら近年リア充化し始めて何かが狂ったようだ…
「風邪が続くと…?」
最近調子がわるいぴょんです。
と言うか風邪が続いています。体力感知しない日々が一ヶ月続いてますね。
なんか風邪が続くとやべぇってのは聞いたことあるんですが、もうなんか慣れちゃいそうで。
まぁいま吐きそうなんですが気力でカヴァーする。
そんなわけでグチでした。
「あ!まだ一ヶ月じゃねぇ!」
『一ヶ月ROM宣告』したんだが…あれ?あと一日残ってた。もう書いちゃったからいいよね!(ぁ
ぴょんです。
最近寒い日が続いてます。なんか心も寒い。
毎度のことですが、一時的に削除人スランプ開始します。
まぁ要するに一般ユーザーに戻るってわけで(まれに削除依頼はこなすけど)
たぶんどっかで名前も変わってます。というか多分名前も「戻って」ます。
見つけても話しかけたらアウトだと思います。
というわけでぴょんでした。
「独語」
小説板が面白い。
『COSMOS SERVANT』は小説として面白いし、
『皆さ〜ん、この板に(ry』は主の豹変ぶりに吹く。
つか、アレの主は何を考えてるんだろ。嫌がらせ目的なんだろうか。
(*・A・)今年はバレンタインチョコもらえたか?
298:ぴょん:2010/04/10(土) 15:33 ID:b/I 「人生に疲れたので」
帰ってきました。
働け。
‥あと、お帰り♪
>>299ただいま、ニートです。
302:ぴょん ◆Frog:2010/06/28(月) 14:26 ID:ez-... 「色々思った」
実は仕事してるんだぜ!皆が知らないだけだぜ!
って言っちゃう痛い人。ぴょんです。
最近、そういう掲示板があまり無いせいか、スカイプ板が賑わってきました。
しかしそれの弊害というか、エロ目的でスレ立てるのが増えてるんですよね。
ですから「※異性との出会い目的の投稿、みだらな勧誘は禁止です。」
と注意書きで書いているんですが、
これ、残念な事に同性愛が規制対象に入らない
まぁ規制してもいいんでしょうが、そうなると注意書きを書き直さなきゃいけないんですよね。
でもどう書けばいいのだろうか…?
以下余談
2ちゃんで「葉っぱ天国アンチ」というのがあるらしい。
アンチは住人なら華麗にスルー……え、できないのかおまいら……?
なんとなくツイッター始めてみた
304:ランFaraway ◆QLqQ hoge:2010/06/28(月) 20:43 ID:i-jQA >>302
他サイトの事だけどさぁ
ハンネ出された人や成りすましされてる人は我慢してんだよ!
そんな言い草はねぇ〜だろ〜よ!
>>304勘違いなさるな。我慢してる人に対して文句言ってるわけじゃない。
アンチスレでわざわざ擁護してる人のその姿勢に驚いてるだけだぜ?
俺は葉っぱ住人ならば大抵がそういうスルースキル持ってると思ってたから、裏切られた感が強くてね…。
不定期に復活してみた。
307:ぴょん:2014/11/03(月) 22:02 ID:aB6 削除依頼したらスパム以外の最新レスまで消されてしもうたwww
おっちょこちょいさんがいるのかなぁ。
Twitterとの併用が難しい今日このごろ
とりあえず再スタートのためにも再投下。直し有りで
「懐古」
性懲りもなく再び国家試験に挑んでます。勉強やれよ俺。
結果的に試験勉強から「逃げて」きてるわけですが、どうにも気分がいいですね。マイホームにいる感じ?
リアルは充実してるし、本当は掲示板にいる必要などないのだけど、俺にはここが一つの故郷。
僕を育ててくれた一つなんですよね。
過去レスを見てると、子供っぽくて恥ずかしかったり、消したくなるのもあるけど、それも俺の通った道。
逃げちゃいけないね。
たぶん数年後も同じようなこと言う。「以前は子供っぽかったって」
じゃあ今は成長してるのかっていうとそうは思えません。
タバコ吸ったりお酒飲んだりできてるけど、それは成長じゃないもん。
誰かのためになる。それができるようになったら少しは成長できてると考えてもいいのかもね。
「荒れるぴょん」
はい試験終わりました。実際終わったのは日曜ですが色々ありましてね。
合格率10%前後っていうのと今週の日曜ってあたりで試験特定できるんじゃないかな。
特定しても何の意味もないですが、私の熱心なファンでもいれば調べてくれればいいと思い…ません。時間の無駄なんでやめましょう。
まぁあえて言うなら税理士への夢絶たれるだよねクソめが。
本日は精神的に荒れてますが、戻ることは若干お約束してましたので戻りました。
これ以上なんか言ってると「ぴょん」である僕のキャラぶち壊しなんでこんな感じの愚痴ですた。
以上。
IDテスト。もっかいTwitter連携してみようかなって
311:ぴょん◆Frog:2014/12/05(金) 00:53 ID: Frog_twit 「くっそねむい」
ただの愚痴あげ
勉強終わらないので逃げてます
ぴょんさん懐かしい
お久しぶりです
「平和なぁと考える今日この頃」
キャップによるIDが決まらない今日この頃。ぴょんです。
まさるさんお久しぶりです。ぶっちゃけ印象が薄くてあんまり覚えてません。
いじめ板だったりフリートーク板とかの行動を見ると人格者なのはうかがえますがやはり覚えてません。
そして私もほとんどの人に覚えてもらってませんでした。自業自得とはこのことか。
以下日記
葉っぱが暇なのは今に始まったことじゃないが、削除依頼の大半がスルーしていい話ばっかりで滅入る。
スルースキルを持たない人は葉っぱにはよくいるしそういう依頼が来るのはあるのは仕方ないんだけど、
依頼内容がそればっかりなのはやっぱり滅入る。
強めの語気で「スルーしろ」って言いたくなる。
それとも私がスルー範囲広すぎるのだろうか。アホは私か。
悩むことじゃないけど悩むねぇ。