学園戦争しようぜVer.35

葉っぱ天国 > 変人・中二病 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601-キーワード▼下へ
1:◆RI:2019/07/25(木) 20:26

このスレは学園戦争しようぜの続きです
途中参加する人は自分の設定を書き込んできてください
中の人が喋る時は()を使って喋ってください
次スレが必要な場合はスレ主が立ててきます
またなにか追加するかも








『さぁ、なにを綴ろうか』

229:◆.s:2019/07/29(月) 22:34

(初期、scullはおとこおんなと勘違いされてたなぁ…
まぁ、全く女性的描写は少なかったのもあるが)

230:デューク◆y.:2019/07/29(月) 22:34

(俺の初書き込み2017年8月24日19時44分だった)

231:デューク◆y.:2019/07/29(月) 22:36

(俺は悪いけど最初男だと思ってた)

232:吟遊詩人◆RI:2019/07/29(月) 22:36

(かなり前だね、僕去年の5月ぐらいだったきがする)

233:デューク◆y.:2019/07/29(月) 22:36

(そうなんだよ、結構古参だったわ)

234:吟遊詩人◆RI:2019/07/29(月) 22:37

(すげえや、あの時、新参のくせにノリでスレ立てたから何が何だかで右往左往してた記憶がある)

235:デューク◆y.:2019/07/29(月) 22:38

(流石に草)

236:◆.s:2019/07/29(月) 22:38

(私も古参なのだろうか…scull出してからだいぶ経ったなぁ)

237:吟遊詩人◆RI:2019/07/29(月) 22:39

>>235
(‪✌︎)

238:勇者:2019/07/29(月) 22:40

(俺もpieroと同じくらいだわ、あのスレが最初のレスしたスレだったわ)

239:デューク◆y.:2019/07/29(月) 22:40

(久しぶりに戦闘したい欲)

240:吟遊詩人◆RI:2019/07/29(月) 22:41

(まじか、流石にびっくり)

241:カレン=アーティフル・コマンド◆96 蒲公英の大天使:2019/07/29(月) 22:41

【たしかし、学園戦争からスレ参加本格的にしたわ】

242:デューク◆y.:2019/07/29(月) 22:41

(正直ザーガン達で暴れるのもありかなぁと考えてる)

243:カレン=アーティフル・コマンド◆96 蒲公英の大天使:2019/07/29(月) 22:42

https://i.imgur.com/2slHpnO.png
久し振りにルベちゃん、とある事情があってキャラ変わっちゃうけど再登場させるつもり

244:デューク◆y.:2019/07/29(月) 22:43

(あー居たねぇww)

245:カレン=アーティフル・コマンド◆96 蒲公英の大天使:2019/07/29(月) 22:43

【戦闘は面白いから正直やりたいが、普通にしたら決着つかんからモブ相手にしたらいんでないの】

246:勇者:2019/07/29(月) 22:44

(まじでそれ、全然決着つかないとき多すぎた)

247:デューク◆y.:2019/07/29(月) 22:44

(それ普段から空想上でしてるんすよ...)

248:吟遊詩人◆RI:2019/07/29(月) 22:44

(強い子がいっぱい集まってるからねぇ)

249:カレン=アーティフル・コマンド◆96 蒲公英の大天使:2019/07/29(月) 22:45

【いい感じのやられ役を誰か用意してくれへんかな】

250:デューク◆y.:2019/07/29(月) 22:46

(それをザーガン達がやる予定だったんだけどいつの間にか普通に戦ってたんすよ)

251:カレン=アーティフル・コマンド◆96 蒲公英の大天使:2019/07/29(月) 22:47

【NanteKottai】

252:カレン=アーティフル・コマンド◆96 蒲公英の大天使:2019/07/29(月) 22:47

【訳:なんてこったい】

253:scull◆.s:2019/07/29(月) 22:47

(……ウチに、息巻いてる…丁度よく強くて…
丁度よく名もなく…丁度よく数も多い奴等がいるけどさ…)

254:デューク◆y.:2019/07/29(月) 22:47

(まぁ再登場は考えとくってことで提出)

255:吟遊詩人◆RI:2019/07/29(月) 22:48

(吟遊詩人の容姿できた
https://i.imgur.com/VyxBJ2K.jpg (横顔)
https://i.imgur.com/MDc7RPQ.jpg (全体図)
喋ってようがどんな感情を露わにしてようがずっとこの顔)

256:カレン=アーティフル・コマンド◆96 蒲公英の大天使:2019/07/29(月) 22:48

【用意できないことはないぜ、使い魔の暴走的なので】

257:カレン=アーティフル・コマンド◆96 蒲公英の大天使:2019/07/29(月) 22:49

>>255
【この人外ぽさ嫌いじゃない】

258:吟遊詩人◆RI:2019/07/29(月) 22:50

(人間じゃないってことを全面に押し出しつつ人型があって欲しいという願望の末の結果)

259:デューク◆y.:2019/07/29(月) 22:51

(とち狂ってる)

260:吟遊詩人◆RI:2019/07/29(月) 22:52

(正解、狂気を感じてくれたら、製作者の想像通りでありがたい)

261:デューク◆y.:2019/07/29(月) 22:53

(狂神帝デューク位狂ってる)

262:カレン=アーティフル・コマンド◆96:2019/07/29(月) 22:54

【自分と比べるのがデュークスタイルか】

263:吟遊詩人◆RI:2019/07/29(月) 22:54

(どのレベルか分からないがすごいことだけはわかる)

264:scull◆.s:2019/07/29(月) 22:54

(…どっかで見た姿だな…)

265:カレン=アーティフル・コマンド◆96:2019/07/29(月) 22:55

【おもろいから許す】

266:吟遊詩人◆RI:2019/07/29(月) 22:55

(おや、どっかに似たようなのがあったかな、特に参考にしたものは無いけど、完全に自分の願望の塊だからね)

267:デューク◆y.:2019/07/29(月) 22:55

(自分の中で狂ってるキャラはデューク一択だと信じてる((((())))))

268:吟遊詩人◆RI:2019/07/29(月) 22:55

(さっすがぁ)

269:scull◆.s:2019/07/29(月) 22:55

(DQMのウナギと…チートでバグったミズチを感じる)

270:カレン=アーティフル・コマンド◆96:2019/07/29(月) 22:56

【ぶっちゃけ中二病板で有り得ないカップリングって何だろう(哲学)】

271:カレン=アーティフル・コマンド◆96:2019/07/29(月) 22:56

【まぁデューちゃんはルナティックだね】

272:デューク◆y.:2019/07/29(月) 22:57

(それがなんなのかはよくわからん)

273:吟遊詩人◆RI:2019/07/29(月) 22:58

>>269
(見てきたけど草しか生えない)

274:吟遊詩人◆RI:2019/07/29(月) 22:59

>>270
(どう言った哲学なのだろう…)

275:カレン=アーティフル・コマンド◆96:2019/07/29(月) 23:00

【end名考えたいけど誰から考えようかなー(◎-◎;)】

276:カレン=アーティフル・コマンド◆96:2019/07/29(月) 23:00

>>274
【コンビ学】

277:吟遊詩人◆RI:2019/07/29(月) 23:01

(うっわ、参加したいけどそろそろ落ちます…今度また乱入しよ…)

278:デューク◆y.:2019/07/29(月) 23:01

(勇者

279:デューク◆y.:2019/07/29(月) 23:01

(把握)

280:カレン=アーティフル・コマンド◆96:2019/07/29(月) 23:02

【ぶっちゃけカレンは総攻めイメージだわ】

281:◆.s:2019/07/29(月) 23:02

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT8AxFP_FUJEY3ZFR6oucdD2Qig7Wi01VrdHqOr7SajzA6PMEXEbw
[ウナギ野郎]

282:カレン=アーティフル・コマンド◆96:2019/07/29(月) 23:03

【ワロス】

283:デューク◆y.:2019/07/29(月) 23:03

(草)

284:デューク◆y.:2019/07/29(月) 23:04

(俺とカレンのカップリングは無いかもしれんしあるかもしれん)

285:◆.s:2019/07/29(月) 23:06

http://exzako.blog.fc2.com/blog-date-201511.html
[それっぽいしてる目の奴がチートでバグった野郎]

286:カレン=アーティフル・コマンド◆96:2019/07/29(月) 23:07

【個人的に中二病板でメジャーだと思うのはアルデュ、アルザレ、ザレデュ、ニャルカレ、ピエ猫、ロトルナ、ルベカレ、アンアマ、おんかげかなぁ


そろそろ寝るんじゃあ】

287:デューク◆y.:2019/07/29(月) 23:07

(おけ、じゃねばい)

288:カレン=アーティフル・コマンド◆96:2019/07/29(月) 23:08

【カレデュ?確かに狂キャラコンビなのと色配色が良いのはあるかもしれん】

289:ニャル◆.s:2019/07/29(月) 23:09

(……認めたくない自分がいる)

290:新見川すみれ◆96:2019/07/30(火) 11:08

【なじぇに】

291:新見川すみれ◆96:2019/07/30(火) 11:50

https://i.imgur.com/wyIQfw8.png
【天体観測カレン】

292:デューク◆y.:2019/07/30(火) 12:12

(ええやんけ)

293:???  hoge:2019/07/30(火) 13:03

https://i.imgur.com/hGS2ewB.png

( なんとなくの氷翠のイメージ、明るいけどどこか怖い的な )

294:???  hoge:2019/07/30(火) 13:04

https://i.imgur.com/Ac51byF.png

( こっちが碧、今はちょっと退場させてるけどこんなイメージ )

295:デューク◆y.:2019/07/30(火) 13:18

(ええやん)

296:カレン=アーティフル・コマンド◆96 hoge:2019/07/30(火) 13:36

【ええやないすか】

297:???  hoge:2019/07/30(火) 15:12


( 初期の二人のイメージ画と違いすぎて草はえるけど、気に入ってもらえてよかったす )

298:新見川すみれ◆96:2019/07/30(火) 16:15

【おもろいから許す】

299:???:2019/07/30(火) 20:52


「 ………あっ…… 」

( 心を開いた人がそばにいたからなのか、いつも浮かべてる胡散臭い笑顔とは反対の無表情の表情のまま周りを見渡し、そのあとにぃくんのすそを握ったままだった事を思いだし、はっとした表情で慌てて裾を離しいつもの笑顔を浮かべ )

300:◆RI:2019/07/30(火) 21:09

弐『………』
(すが出ているのかと思えばまたいつもの笑みを作り上げた彼女にキレそうになったが、はぁ、とため息をついて、彼女の額にチョップをかます)

301:???:2019/07/30(火) 21:20


「 …いたっ!……にぃくん、わたしなにかしたっけ?……あっ、袖捕まれたの嫌だったとか……? 」

( ため息をついた相手をみてきょとんと首を傾げているとチョップをかまされ、たいして痛くはないがチョップされた額を抑え、そのあとあたふたしながら相手の様子をみて )

302:◆RI:2019/07/30(火) 21:30

弐『……ちっ…!』
(怒鳴りあげたりはしないが、自覚がないことにさらに腹が立ち、いかにも不機嫌な顔をして舌打ちをする)

303:◆RI:2019/07/30(火) 21:32

弐『………怪我、治ってんだろうな』
(というかそもそも【アレ】に治療された、というかかしをつくってしまったことが何より腹ただしい、とりあえず違和感がないか確認する)

304:???:2019/07/30(火) 21:35


「 あぁー、うん……異常はないと思う… 」

( 首を傾げながら自分の体をみて、告げ。不機嫌な彼をみて首を傾げながら、周りに特に人がいないのを確認すると無表情に戻りかけ、そのあと無理やり口角をあげようとし )

305:◆RI:2019/07/30(火) 21:45

弐『それやめろ阿呆』
(口角をあげようとする彼女の額にもう1発、今度は少し強めにチョップを食らわせる)
弐『うさんくせぇ笑みつくるぐれぇならそのままでいろ』

306:???:2019/07/30(火) 21:54


「 …いたい……んぇ…? 」

( きょとんとした顔のままチョップしてきた相手を見て、何回か瞬きを繰り返し…ふっと少しだけ笑ったあといつも、気を許した人だけにみせるなんの表情もない、無表情で相手をみて )

「 …これでいいの、にぃくん?……… 」

307:◆RI:2019/07/30(火) 21:58

弐『…ふん、』
(満足気に鼻を鳴らすと、ぽふぽふと彼女の頭に手を乗っけた、多少は、不機嫌が治ったようだ)

308:◆.s:2019/07/30(火) 21:58

…………………

何故だか、完璧に補修されている屋敷…
より、堅牢を重ねた見た目の門前で、黒金棒を抱えて項垂れる

《いよいよ、殴らなくてはならなくなってしまった》

…まず、あの人は忘れているだろう
あやつと呼ぶ奴が、興味を持つはずもない

……………

そうなるとあやつの言う通り、私などの力ではただの1発も難易度は高い
下手を打てば雷画戟を犠牲にしてでも何も出来ない色すら濃い…


半端な覚悟ではない、私だってやってみせる
…それでもあやつに通じるものなのか

…………

…壱さんなら 出来ただろうなぁ
情けないったらありゃしない

309:???:2019/07/30(火) 22:08


>>307

「 ……ねぇ、にぃくん…あれ 」

( ぽすっと当てられた手にビクッと一瞬震えながらも安心したように少しだけ病院を緩め、そのあと無意識に千里眼を使い、はっとした表情で見つけたヴァイルの姿を見つけ、そっと裾を引き、精神が安定しないのもあいまって千里眼もものの数分でもとの場所に視界を戻し )

310:◆RI:2019/07/30(火) 22:11

弐『………問題ねぇよ、あっちは』

____あの子がいるからな

311:◆RI:2019/07/30(火) 22:11

>>308
(そんなヴァイルの背中に、ポフンと抱きつく影がひとつ)
【…………………】
(【彼女】はなにも感じてはいない、だが、『彼女』は違っていた)
【……………】
(【そら】でない『宙』は、ヴァイルのしようとしている行動を止めようとしていた)
(それを知らない、認識できない【そら】は、無意識ながら、『宙』に引きずられるように、ヴァイルを抱きしめた)

(まるで、それは幼子のように)

312:???:2019/07/30(火) 22:16


>>310

「 ……精度が……いつもより低い…… 」

( 一瞬だけ見えた景色からこちらに引き戻され、さっきの少しだけ霞んだ視界や、すぐに戻った視界に、思わず舌打ちをして。なにが…なにが……ここまで力を弱ってるの…、魔力は足りてるし怪我もないのに…… )

313:◆RI:2019/07/30(火) 22:19

>>312
『精神状態の異常』
(言葉を述べる)
『ついでに言うとあの神器の効果だろ、だけど、【アレ】が治したって言ったんだ、時間が経てば治る』
(気に食わないが、【アレ】は一瞬にして彼女の体の異常を治してしまった、それだけは確実だ)

314:ヴァイル◆.s:2019/07/30(火) 22:23

・・・・・・・

はっ

として 抱きついてきた子を見た
(雷画戟はその時落とした)

…見たことある、顔だった
「…………」

何故か、声はかけづらい
本当に何故なのかわからないが、聞こうとしていることが恐ろしい

…けど 一つ聞いておくべきだった

「…外道を行く 横暴、あやつに対して ケジメをつけてやること…
宙様、あなた様はあやつを…放っておけと、仰りたいのですか?」

あやつ は…通すべき筋すらない と?

315:???:2019/07/30(火) 22:26


>>313

「 …しばらくは安静の方がいいの? 」

( その言葉を聞いて無表情のまま、頚を傾げ、彼の言葉に少し考え込んだ後、「 守る自信はあんまりないけど 」と付け足し、 )

316:◆RI:2019/07/30(火) 22:28

【……………あれはね】
(ぽつりと、こぼした)



【あれは、ぼくらとは《違う》んだ】
(それは種族の話ではない、それは性能の話ではない、それは人格の話ではない、それは常識の話ではない)
(あれはそもそも違うもの、根本的に違うもの、何もかもを知っていて、あらゆるものを凌駕する者)
(だから____)

【あれに、触れてはいけないよ】
(触れたらきっと、飲み込まれてしまうよ)

317:◆RI:2019/07/30(火) 22:30

>>315
弐『守らねぇなら壱のマジギレがくるぞ』
(なんてったってあれのマジギレは宙や主様を自然正座させるほどだからな)
弐『…まぁ、それでもいいならすきにしろ』

318:???:2019/07/30(火) 22:37


「 …うっ……はい、安静にしときます… 」

( さぁっと顔を青ざめつつ、即答し、なんでこの二人って普通に話してる分には優しいのに… )

319:◆RI:2019/07/30(火) 22:41

弐『よし、1回屋敷戻るぞ、そんで、お前が完全回復したら出る、それより前に行動したら屋敷内で誓約きるからおぼえとけよ』
(ビシッと人差し指を向けながら、いつの間にか桃色の色彩を消した翼を広げる)

320:ヴァイル◆.s:2019/07/30(火) 22:42

・・・・・・・・
「…どういった無茶苦茶をも無理やり通す…貴方方らしくもない…
あなた様だからこそ、そう言うのでもありましょうけれど」

………

答えは知った、そして心底『A』以外でも何でもないことも
……

宙様もお人が悪い
ああいうのにこそ 筋は通すべきなのは言うまでもない

「…あの顔文字は私に興味が無いと言っています
あなた様の威を借りてああされる以上…私としては壱さんに…
教えられた事をやる必要がありますよ」

…意に反して、私の意思は決まった

321:◆RI:2019/07/30(火) 22:46

【…………………………………………………その結果】

















____その結果、僕様ちゃんが消えることになってもかい?ヴァイルお姉さん

(にっこりと微笑むそれは【そら】ではない、いつの日か見た『天川宙』の笑み)
(それはきっと幻、だが、それはあまりに鮮明で、あまりに美しく、あまりに、残酷すぎた)

322:ヴァイル◆.s:2019/07/30(火) 22:55

・・・・・・・・・
はっははははっ!

「そうですとも、宙様…少なくともあなた様がそう言うんですから!
あの顔文字の天狗はどうもあなた様の威を借りるだけの屁のつっぱり、
1発でもぶん殴ってにゃははと笑えるぐらいにしてやらないと!」

……元気しか出てこなかった
私の目の前にいるポンコツが『天川 宙』…宙様であってたまるか

「よぉーし、私としては算段を立てる必要が出てきてしまいました…
だから宙様!今は消え失せてくださいませ!」

323:◆RI:2019/07/30(火) 23:01

「そうかい、では消えようか」
(バチンと、空間が途切れる音がする)

「おもしろいね、きみ、まさか主の願いを跳ね除けた上、捨ててしまうなんて、やっぱり君はダメな子だ」
(真っ白い空間、なにもない、あるのは玉座のような白い椅子と、そこに向かって歩く【そら】の姿をした『ナニカ』)

「さぁ、誓を始めようか、人間くん」
(そして玉座に座った途端、足の先がいつもそらが出している花に似た花弁につつまれ、そこから『がわ』が剥がれてゆく)


(それは、異形に近かった)

324:◆RI:2019/07/30(火) 23:07

(以前、大勢が集まっていた時のように、見るものによって姿形が変わるのではない、それは本質をきちんと型どり、その玉座に座っていた)
(体は人型、纏っている羽衣は、床に着いた先が、星が集まったように煌めいている、そして異質なのは足と顔、足はまるで人間性を感じさせない、美しく尖った『なにか』、そして『ソレ』が描いたような笑みを浮かべる顔は、微動だにすることはなく、話していても口は動かない)


「ようこそ、私のアトリエ(工房)へ」


(そのアトリエというのは、人間の知っているものとは、意味が似ていても中身が違うのだろう、この真っ白な空間はどこからも引きずり込まれるような感覚を覚えさせられる)

325:吟遊詩人◆RI:2019/07/30(火) 23:09

「っと、その前に、聞きたいことはあるかな?最後の会話だ、なんでも答えてあげようじゃあないか」
(笑っている【ソレ】は話しかける、たのしそうに、たのしそうに)

326:ヴァイル◆.s:2019/07/30(火) 23:10

「…………」

いきなり、何が始まったのかを理解せず…
話し方と顔に…

…言わないでおこう

「……ぅ………アトリエ…ぅ……その、誓…とは…?
…何が何のなのか、私には理解しかねますが…
私がなすべきことは一つ、まずはあやつさん、あなたの用を済ませましょう」

堪えて、言葉

327:吟遊詩人◆RI:2019/07/30(火) 23:14

「じゃあそのあやつさんと言うのをまずやめないかい?僕の名前は吟遊詩人、前にも一度告げたろうに」
(胸に手を当てて告げる、きっと真名などではない名前を呼ばせたいのか、真意は分からない)

328:吟遊詩人◆RI:2019/07/30(火) 23:17

「…それにしても、理解が出来ていないようだね、しかたない、説明をしようか」
(くるりと指を回す)
「そもそも、先程君に抱きついた僕の最高傑作は本物ではなく本物に限りなく近い偽物、あの屋敷もね、あの子たちの場所はもっと別にある、幻覚をかけたのは君があの御使いや怪我をしてた子のそばにいた時、きみ、【なにか】とじゃれあっていたから、気が付かなかったかな」
(それがいつ行われたのかなんて分かるはずがない、だがそれだけで、ヴァイルの目の前にいる【それ】の異質さがわかる)


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新