サロン・ド・ツヴァイ

葉っぱ天国 > 変人・中二病 > スレ一覧 101- 201- 301-キーワード▼下へ
1:Piero*◆RI:2021/03/11(木) 21:49

そこには誰かが居た
人間かもしれない、化け物かもしれない
それは知り合いかもしれないし、赤の他人かもしれない

ただ、ここではそんなものは関係ない
この場所では、世界の仕切りなどない、多重に重なる世界線の枷は、ここでは意味をなさない

数多の世界の訪問者たちが集う場所
“クロスオーバー”


物語には、番外編というものが付き物である

さぁ、“スピンオフ”を始めよう

9:ヘル◆o6:2021/03/11(木) 22:31

…話さないといけないこと?
なんでしょう、とても胸が踊ります。

シキさん、心の底から邂逅を願っていました。
あれからあなたのことをずっと考えていたのです。
…とても嬉しい。

(紅茶を手に、一口。深い紅で満たされた双眸の奥にシキへの『正常ではない』感情がある。)

10:シキ◆RI:2021/03/11(木) 22:34

「……んふ、そこまで好かれているとは、有難いねぇ、……さて、話したいことと言うのは、この場所にも関係あることなのさ」

「僕、君が知ってるシキ・アクアティーレと、ちょぉっとちがうんだぜ、ヘルちゃん」
(ま、本人ではあるのだけどね?と、【unknown】は語る)

11:ヘル◆o6:2021/03/11(木) 22:38

…私にはあなたがいればそれでいい。
どんなあなたであろうと、構いませんわ。
うふふ、話してくださいな。もっと声が聞きたいのです。

12:シキ◆RI:2021/03/11(木) 22:41

「…………君、僕と合わないうちに随分変わったね、まぁ良いが、─僕はね、君と去った後、既に監獄に存在している僕な訳なのだよ、2桁くらい君と会った後に年が立ってるんじゃないかな、僕の主観だとね」
(彼女の様子に、特に気にもせず話し続ける、知り合いのあの子になんか似ているなぁとは思うが)

13:ヘル◆o6:2021/03/11(木) 22:48

姿は変わらないのに、不思議ですね。
…私は、あなたを想う一秒が一年のように感じるほど恋しいのです。
直接的な時間の差はあれど、ようやく会えた…それが嬉しくてたまりません。
あなたを監獄に閉じ込める無礼者は誰ですか?

14:シキ◆RI:2021/03/11(木) 22:53

「ん?あぁ、気にしなくていい、自分から入ったのさ、情報も自分で1部提供した、その監獄というのがかなり興味の湧くだったのでね」
(紅茶に口をつける、興味のためならこの身を捧げることも厭わない)

「まぁそういう訳で、僕は現在の監獄ライフを楽しんでいる、でも安心したまえ、『僕と君とは世界線が違う』、君の世界線の僕なら、君が呼べば助けるくらいしてくれるさ」

15:ヘル◆o6:2021/03/11(木) 22:59

…監獄への興味が、こんなにも身を焦がすとは思いもしませんでした。
あなたの感情が向くすべてが憎らしい。
おかしいですね、ふふふ。

…それでもいつか、私の知るあなたも離れていくのでしょうか。
たった数十年なんて月日で。

16:シキ◆RI:2021/03/11(木) 23:03

「……少なくとも『君の僕』では無いからなぁ、君の世界線の僕ならなんと言うかは分からないけれど」
(頬杖をつきながら告げる)

「まぁ、そちらの僕は君のことを『友人』と呼んでいるようだし、離れはしてもまた舞い戻ってくるだろうさ、関係性を呼ぶのは珍しいからね」

17:三月◆Qc:2021/03/11(木) 23:04

「わー!」「わー!」「……えっと……?」

(幼女と少年の三人組が不意に現れる)

18:シキ◆RI:2021/03/11(木) 23:06

「!おや、可愛い子供たちだ」
(椅子の背もたれをもって後ろを振り向くと、新たなお客人が増えていることに気づく)
「いらっしゃい迷い子たち、警戒心は向けないでね!僕らも迷い人なのさ!」
(そう言って笑いながら子供たちに手を振る)

19:ヘル◆o6:2021/03/11(木) 23:11

次に会う時は、きっと…救いの時ですわ。
それがどちらかは分かりませんが、もう一度あなたに会えてよかった。
『シキ・アクアティーレ』…

(眼前の彼/彼女を慈しむように見つめ、その名を呟く。
すると、背後に突然現れる三人の子ども。)

…新たなお客人ですか?
教会以外でお客人と会うのは初めてですね、ふふふ。

20:三月◆Qc:2021/03/11(木) 23:14

「まよいご……?」
(知能も幼女相当まで下がっているらしく首をかしげる碧月。)
「……あーすまん、しばらくうるさくなる」
(唯一まともらしい葬月が頭を下げるも、その手にはほうじ茶。楽しむ気満々である)

21:◆o6:2021/03/11(木) 23:15

(ちょっと落ちます)

22:シキ◆RI:2021/03/11(木) 23:17

>>20
「あはは!よいよい!ここは談話室……お話をする部屋だ、適当に語り明かそう」
(談話、というのは少し難しいかと、簡単な話し方で子供たちに告げる)
「いやぁにしても、知人以外もとは……ふむ、世界線だけでは無いようだね」
(誰に聞こえることも無い大きさでそう呟いた)

23:シキ◆RI:2021/03/11(木) 23:17

(りょーかい!)

24: リリィ ◆cE:2021/03/11(木) 23:34


「 あらあら〜、随分と賑やかなのねぇ、んふ 」

( 足音を殺して近づく人影が一つ。頬に手を当てながらくすり笑い。この御茶会の中心人物であろう人に声をかけ )

「 ごきげんよう〜、お邪魔しても? 」

25:三月◆Qc:2021/03/11(木) 23:36

「おはなし!」「おはなしー!」
「······と言っても話題なんかないけどな······」
(そう言いつつ、微笑む聖職者らしき女性に、三人を代表して葬月が頭を下げる。
そして性別不明の人に向き直る······も、視線は何故か幼児退行している少女に向き)

26:◆RI:2021/03/11(木) 23:38

「──おや、ようやく僕の世界線の住人がお出ましだ」
(現れた彼女は、見覚えがある人物だ)
「ハロー、リリィ、元気に中立しているかい?もちろん談笑に参加はOKだ」
(そういって手で丸を作り、OKのサインをする、はてさて、同じ世界線と言っても彼女は僕を知っているのかね)

27:◆RI:2021/03/11(木) 23:41

>>25
「はは、まぁ話でなくてもいいさ、楽しければなんだって……あーいや、戦闘はだめだな、限度が居る、この部屋をぶち壊されては僕の興味が満たされない、うむ!まぁ適当に飲み物でも飲んで遊べばいいよ!」
(まともなようで自己中心的な発言をし、ケラケラと葬月に笑いかける)

28:三月◆Qc:2021/03/11(木) 23:45

>>27
「まあこっちとしても戦闘はやめてほしいからいいけどな」
(ほうじ茶を啜り、幼女二人の『魂の消耗』を気にしながら言う)

29:◆cE:2021/03/11(木) 23:47


「 んふっ、わたしはは元気にやってるわぁ、シキせんせ〜こそ元気に実験でもなさってるのかと思ったら小さい子たちと御茶会なんて 」

( すっと目を細め、口元を隠し笑い。つかみどころのないふわふわした口調のままのんびりとしゃべりつつ。そのまま視線を小さい子たちに向け手を振りつつ、そういえば…と思い出したように白衣のポケットに手を入れ飴を三つ取り出し )

「 毒もなんにもない飴だから安心してど〜ぞ? 」

30:◆RI:2021/03/11(木) 23:49

「……君たちも、色々と抱えてるんだねぇ、興味がある、……が、まぁそれを弄ると戦闘に発展してしまいそうだし、我慢するかぁ、はー、自分が言ったことで自分の首を絞めてしまった……」

(本質が『救世主』から【unknown】に変わっている彼/彼女は、基本的に一般常識でよろしくないことも躊躇なくやるが、今回ばかりは悔やみつつも我慢している)

31:◆RI:2021/03/11(木) 23:52

>>29
「うーむ、そう言えば実験中だったような、しまったな、ボスに怒られるかもしれない、……ま!別にいいか!」
(楽観的思考)
「ま、君と語る時間は前々から欲しいとは思っていた、ちょうどいい機会さ」

32:三月◆Qc:2021/03/11(木) 23:57

「ありがとーおねーさん!」
(碧月は別に警戒せずに飴を受けとる。確かに毒はないらしい。)
「……俺はお茶飲んでからで」
(そういう葬月はシキの言葉に引っ掛かりを感じていた。
……なんとかできるかもしれないらしいが戦闘になるのか……と。)

33:◆cE:2021/03/11(木) 23:58

>>31

「 あら、それはうれしいわぁ〜…わたしもシキせんせ〜の体一回でいいから解剖したいって思ってたから交渉するいい機会かも♪ 」

( その言葉をきききょとんとしながら頬に手をおき、その後物騒な言葉を頬を染めて呟き )

34:◆RI:2021/03/12(金) 00:02

>>32
「……どうにか出来るのか、とかいうんじゃないぞぅ?君、僕今我慢してるからね、腹に風穴開けられて弄り倒されたくないだろう?」
(僕ってば貧弱お兄さんだから、余裕で子供に負ける自信があるしね、と紅茶を飲む)

「……お姉さん、興味でしか動かないからね、君強いだろう、僕が本気で今興味だけで動いたら、君にボコボコにされる未来しか見えないしね」
(平穏な空間でよかったねぇと、からになったティーカップの持ち手をもち、ぷらぷらと揺らす)

35:◆cE:2021/03/12(金) 00:03

>>32

「 んふっ、いい子ねぇ〜 」

( 素直な様子の子供たちを見て優しそうに微笑み、そっと頭を撫でて。次炊き出しいつ行こうなんて考えつつまたポケットの中からクッキーを差し出し、いる?と首を傾げて )

36:◆RI:2021/03/12(金) 00:04

>>33
「ハッハッハ、相変わらずだなぁ君、いや僕が言える事でもないが、……ふむ、解剖か、自分では良くするけれど、他人にされたことは無いな……」
(興味あるな〜〜〜などと軽い気持ちで考える)

37:三月◆Qc:2021/03/12(金) 00:09

>>34-35
「……だよなぁ」
(既に肺が片方無い手前、あの二人が同じことをされたらキレる自信がある。平和でよかったなぁ、と同じように思って。)

「くっきーいります!」
(葬月の視線の先には平穏の象徴のような幼女想月が『おねーさん』にクッキーをねだっているところ)

38:◆cE:2021/03/12(金) 00:10

>>36

「 あらやだ、シキせんせ〜ほどわきまえてないわけじゃないわぁ〜、だってシキせんせ〜は死なないでしょ? 」

( 相変わらずにこにこしながら、相手を見つめ。楽観的な相手を見て楽しそうに微笑み )

「 前向きに検討よろしくするわぁ 」

39:◆RI:2021/03/12(金) 00:12

「…………子供とはやはり平和の象徴、か、ふむ……」
(あんなに無邪気に子供してたかなぁ、僕、などとどれほど昔になるのか分からない話を考える、まぁ思い出せるほど近い話では無いので直ぐに切りやめるが)

「………………ま、たまにはこうやって見るだけなのも乙……なのかな」

40:◆RI:2021/03/12(金) 00:15

>>38
「ハッハッハ!言うなぁ君ぃ!まぁわきまえてはないがね!!」
(彼女から告げられた言葉に、まぁそれもそうだと肯定する)

「ま、シャングリラに帰って覚えていたら、まぁ解剖でもなんでも付き合ってあげよう、あ、でも興味が尽きるまでは極力長引かせてね!」
(自らの体を解剖されるというのに、長引かせろと、どう考えても異常な発言をする)

41:ヘル◆o6:2021/03/12(金) 00:17

>>38

あはは、楽しいお茶会ですね。
…ところであなた、どなたですか?
シキさんとは親しいように見えますが。

(一貫して沈黙を貫いていた死の女王が声を発する。空になったティーカップを置くと、リリィに笑いかけ)

42:◆cE:2021/03/12(金) 00:21

>>37

「 んふふ〜、いいわよぉ、どーぞ? 」

( そういいながらポケットからクッキーにマシュマロ色んなお菓子を取り出し笑って。 )

>>38

「 あら〜?なら麻酔なしでやる?…ご遺体を解剖するから麻酔医はいないし〜頼む必要はないし一石二鳥ねぇ 」

( 長引かせろという言葉をきき何でもないような顔でケロッといい。ふふっと微笑む彼女の脳内にはどうやって解剖しようという思考が大半をしめていて )

43:◆RI:2021/03/12(金) 00:24

>>42
「え、痛いのかぁ……痛いのはほとんど知り尽くしているしべつに興味はないんだが……まぁいいや、好きにしたまえ、うるさくても知らないぞう?」
(少しテンションが下がったようにも思えるが、とくにそこまでの変化はなく、そのまま紅茶をつぎなおす)

44:◆cE:2021/03/12(金) 00:28

>>41

「 あら?シスターさん?…ごきげんよう〜 」

( 振り返り目を細めて笑いかけ。関係をと立場を聞かれ少し困ったように眉根を寄せながらなんて説明しようと戸惑い。今日あったばかりだし…なんて思いながら頬に手を当て )

「 ん〜、わたしは解剖医よぉ、シキせんせ〜は……解剖相手?かしらぁ〜約束してくれたし、んふ 」

45:◆RI:2021/03/12(金) 00:29

>>44
「あれ、なんか知り合いからランクダウンしてないかい?解剖相手って、まぁ間違ってはいないけども」
(おやおやおや?と言葉を漏らす、うーん)

46:ヘル◆o6:2021/03/12(金) 00:33

>>44

…へえ、そうなのですね。
先生…シキさんはあなたと同業者ですか?

47:◆cE:2021/03/12(金) 00:34

>>43

「 んふふ、痛いというかぁ〜…まぁしゃべらないほうがシキせんせ〜の楽しみになると思うわぁ 」

( しばらくワインは飲めなくなるでしょうけどとつけたし、不老不死の人間をどうしようか考えうっとりした表情を浮かべ )

>>45

「 あら〜?違うの?…知り合いって言ってもお互い知ってただけじゃなかったかしらぁ〜? 」

( きょとんとした表情で不思議そうに訪ね )

48:◆RI:2021/03/12(金) 00:36

「うわ、……まぁ酒は苦手だからいいけれどね、どうやって解剖されるのだろうと興味が湧いてしまう自分が恐ろしいよ」
(対して恐ろしいなどと思っていなさそう)

「流石に知り合いの方がいいだろう、解剖相手だなんて幾つランクが下がったかわからん」
(呆れたようにそう告げる)

49:三月◆Qc:2021/03/12(金) 00:39

>>39 >>42
「ちょっと騒々しいが……確かにこれも」
(平穏だな、と感慨深げに)

「わー、おかしいっぱい!」「いいのー?」
(たくさんのお菓子を見て歓声を上げる幼女たち)

50:◆cE:2021/03/12(金) 00:42

>>46

「 違うと思うわぁ…なんていうか職業らしき職業はないんじゃないかしら? 」

( 静かに首を振り紅茶を口に含み )

>>48

「 あら、それならシキせんせ〜のご期待に添えるよう頑張るわぁ 」

「 そう、なら知り合いってことにしときましょ、んふ 」

( そう言ってぱんと手を叩き微笑んで。 )

51:ヘル◆o6:2021/03/12(金) 00:46

>>50

ええ、私もそうだと思いました。
娯楽に生きる彼/彼女が縛られることなど考えられません。
…それにしても……
少しだけ、胸が騒々しいですね。

(微かな嫉妬を双眸に宿して空のティーカップに目線を落とす。)

52:ヘル◆o6:2021/03/12(金) 00:46


シキ・アクアティーレ。
あなたの果てなき死の傍にいたいと願うのは傲慢でしょうか。
その腸も、目玉も、何もかも、独り占めにしたいと思うのは。
両眼に私だけを焼き付けていたいと希うのは。
…私はもう、あなたがいなければ救いなどありません。
ずっと、ずっと…愛しているのです。

(ぽつり。ただひたすらに、狂気の愛を囁く。)

53:◆RI:2021/03/12(金) 00:47

>>50
「よろしい、まぁ期待しておくよ、君の腕は確かだからね」
(知り合いまで戻ったことによしよしと思いながら、なんなら僕の『瞳』もいじっていいぞ、サービスしてやろう、とにやりと笑う)

「ま、同業では無いが、同じ監獄仲間だよ、ヘルちゃん」

54:◆RI:2021/03/12(金) 00:49

>>52
「…………、別世界線の僕にまでこれ程の執着をもっているとは、」
(ほんの少し驚いた様子で彼女を見る、あぁ)

「……ミヤがいなくて本当によかったな……ほんとに戦闘になりかねん……」
(小さくそう告げる)

55:◆cE:2021/03/12(金) 00:51

>>49

「 ええ、いいわよぉ〜。お姉さん甘いの好きじゃないから食べてくれるとうれしいわぁ 」

( そう言って頭を撫でてにっこりと微笑み )

>>51

「 ん〜、生きてる人を見たことないから何の病気かはわからないけど、酷くなるようなら病院をお勧めするわぁ 」

( そのことばをきき、そもそも嫉妬というか人として大事なものが欠如しているのでどこか的外れな回答を返し )

56:ヘル◆o6:2021/03/12(金) 00:55

>>55

うふふ、あなたも変わっていますね。
…言うなれば、恋患いでしょうか。
誰にも治せない病気です。

(多大な愛が腐って執着と化したそれを、愛おしそうに語る。
人間として大事なものが欠如した彼女に愛を説くように。)

57:◆cE:2021/03/12(金) 00:55

>>53

「 んふっ、わたしも楽しみにしてるわぁ 」

( そういいつつも瞳と聞き少し顔をしかめつつ首を振り )

「 シキせんせ〜の瞳は興味あるけど遠慮するわぁ…それはわたしのルールからはずれるもの〜 」

58:◆RI:2021/03/12(金) 00:58

>>57
「はは、わかっているさ、だから言ったんだ」
(彼女の目に対する思いはしっている、まぁ興味が達成できなかったのは残念だが、後でグランギニョールの誰かにやらせればいいか、と、職権乱用で部下の胃を痛める発想をする)

59:◆cE:2021/03/12(金) 01:00

>>56

「 そう、わからないわぁ、人が人を好きになる要素は証明されてるからわかるのだけれど 」

( んふふと微笑みつつ、興味がないのか大変ねぇと呟き )

60:ヘル◆o6:2021/03/12(金) 01:03

>>59

あなたもいずれ分かる時が来るでしょう。
永久とも言える時の中で、魂すら捧げても構わないと思える存在が…
ああ、もちろん、人間だけではありません。

あなたは既に魂を捧げているのですね。
…人体への執着でしょうか?

61:◆cE:2021/03/12(金) 01:03

>>58

「 んふっ、わたしとしても残念だけど…仕方ないわねぇ 」

( 死なない人は興味ないというか無駄だし…とおもいつつ紅茶をのみ、ため息をつき )

62:◆RI:2021/03/12(金) 01:06

「…………」
(彼女らの会話を聞きながら、愛とはやはり恐ろしいものだなぁと考える、恋愛感情の機能など、とうに調べ、理解し、切り捨てたものだから、他者に与えられる愛に己が答えることは無い、が)

(自分はどうやら厄介な愛され方をしやすいらしい、だってほら、シャングリラにはその代名詞とも言える子g)

「しきさまぁっっっ♡♡♡♡」
「!!!!!!!」
(急に現れた己を呼ぶ何かにおそらく抱きつかれ、シキは容赦なく座っていた椅子ごと吹っ飛んだ)

63:◆cE:2021/03/12(金) 01:06

>>60

「 簡単には教えないわよぉ、でもそうねぇ近からず遠からずってところかしらぁ? 」

( 首を振り口を抑え目を細めて笑い。大事なもの、ねぇ )

64:ヘル◆o6:2021/03/12(金) 01:09

>>62

……

(困惑。広がる情緒、そして嫌悪感。)

…あらあら、どなたですか?
無礼なお客人。

65:ヘル◆o6:2021/03/12(金) 01:10

>>63

案外、秘密主義者なのですね。
ですが、分かるのです。
お互い『愛』に生きる者ですから。
…そうでしょう? ふふふ。

66:◆RI:2021/03/12(金) 01:12

「ぃ、……っつ…………」
「あぁシキ様、シキ様っ!どこに行ってしまわれたのか心配でしたわ!ようやく会えました!」
(もう離さない!と言わんばかりに吹っ飛ばされ壁にぶつかったシキの体に抱きつく、が、かけられた声に振り返ると……)

「……は?なんですの、猿に語る名などありませんわ」
(飛び出てきた言葉は、シキに向けられた甘い言葉ではなく、刺々しい毒であった)

67:ヘル◆o6:2021/03/12(金) 01:16

>>66

失礼、お客人ではなく獣でしたね。
まるで知性が欠如しているようです。
獣の言葉に傾ける耳などありません。

(あはは、と笑う。目は笑っていない。)

68:◆cE:2021/03/12(金) 01:18

>>65

「 わたしは『愛』には生きてないわぁ…、むしろ必要ないと思うけど、人それぞれよねぇそれは、んふっ 」

( その言葉をきっぱりとノーといい、頬に手を当て微笑む。新たな来客をみて面白そうに眺めてくるくると自分の髪の毛で遊び )

69:◆RI:2021/03/12(金) 01:21

「…………知性が無いのはあなたでしょう、ま、聞く耳も持たないのならかまいませんわ、私、お猿さんに興味ありませんの」
(ふんっと顔を逸らし、もう一度シキを見下ろす)
「……あのなぁミヤ、馬乗りになるのはやめたまえ、痛いし、僕貧弱だから君どかせられないんだぞ」
「ふふふ♡どかせるつもりありませんもの♡」
「…………」
(はぁ〜と前髪をかきあげ、どうしたものかと考える、このままいくと……)

「うふ、うふふふふ、このながめ、最っ高ですの……!」
(恍惚とした表情で『双剣を持つ』彼女に、リリィより先に解剖される)

70:ヘル◆o6:2021/03/12(金) 01:25

>>69

…あなたの鳴き声は実に姦しいですね。
お嬢さん、仕方ないので私が躾てあげます。

シキさんの『全て』を見るのは私の権利ですよ?
愛しい腸を渡す気は毛頭ありませんから。

(席を立ち、シキに馬乗りになるミヤの元へコツリと歩み寄り)

71:◆RI:2021/03/12(金) 01:30

「……僕、リリィ以外に臓器を見せる許可は出していないはずなんだがね」
(目の前で起きそうな争いに、意味もなすのか分からない言葉を告げる)
「……あなた、ほんとになんなんですの?シキ様の全てを見る…?」
(ふらりと、立ち上がる、手に持つ双剣はゆらりと輝いて……)

「……何抜かしてやがります、この猿めが、シキ様の何を知る訳でもない猿が、発していい言ではありませんの」

72:◆cE:2021/03/12(金) 01:34


「 あら、別にミヤちゃんがシキせんせ〜のこと解剖してもわたしとしてはべつに構わないわぁ〜 」

( 傷はあるか興味のまま確認しに近づきつつそう告げて。 )

73:ヘル◆o6:2021/03/12(金) 01:35


あはは、笑わせてくれますね。
あなたこそ何を存じているのでしょうか。
私とシキさんは救いを誓った関係なのですよ。

…あの日から、シキさんの一語一句、全てをこの耳朶に焼き付けていますわ。
邪魔をされては困りますね。

74:◆RI:2021/03/12(金) 01:41

>>72
「なんだぁ、僕は解剖の許可まで出したんだぞぉ?謝礼として助けるくらいしろぉ〜」
(ミヤが立ち上がったことにより自由になったからだで、ゆるーい文句を告げる)

>>73
「あはぁ、可哀想ですわねぇ、貴方とはシキ様とそばに居た時間が違いますの、私は常日頃、シャングリラでシキ様の付き人として、ずぅっとそばにおりますわ」
(そう言うと、その日々の様子を思い出すかのようにうっとりとした顔になる、なお、シキは付き人などという契約は一切していないので本人に認知されたストーカーに近いのだが、シキがへろっている今それを伝えるものはいない)

75:ヘル◆o6:2021/03/12(金) 01:44

>>74

あなたは愛の本質をご存知ではないのですね。
恋という果実が熟し、腐った愛は執着になります。

愛とは、会いたいと願う心の始まりにあるものですわ。
あなたはどうでしょう。
シキさんの隣には私がいればそれでいいのですよ。

76:◆cE:2021/03/12(金) 01:47

>>74

「 人同士のいざこざはめんどくさいもの〜、愛関連は特に〜 」

( 元気そうな様子を見てあからさまに残念そうな表情を浮かべ、文句を聞き珍しく不機嫌そうに表情をゆがめて )

77:◆RI:2021/03/12(金) 01:47

「なーあーりりー、僕はいったいどうしてこんなに厄介な愛を持つ子ばかりよってくるんだ〜?????むしろ興味すら湧いてきたんだが」
(腕だけ起こして彼女らを指さしつつ、傍観している彼女に尋ねる)

78:◆RI:2021/03/12(金) 01:50

>>75
「ふふ、何を言い出すかと思えば、愛の本質などどうでも良いのです、あなたの愛などどうでも良い、それに常日頃、隣には私がいますわ?猿の席などありはしません」
(あまり気は長い方ではない、ゆらりと揺れる双剣が、ギラギラと光っている)

79:◆cE:2021/03/12(金) 01:55

>>77

「 あら、だったら調べたらいいんじゃないの〜?医学的には肌のにおいとかで惹かれるとは読んだけど…わからないわぁ、お力になれなくてごめんなさいねぇ 」

( そもそも生きてる人間へのそういう感情が欠如してる彼女も首を傾げ傷をみて興味深そうに観察して )

80:ヘル◆o6:2021/03/12(金) 01:56

>>78

理解する脳もないのですね。
そのような存在に隣を奪われては胸が痛みます。

あなたがシキさんの隣を豪語するなら。
その座から引きずり下ろすだけですわ。

81:◆RI:2021/03/12(金) 01:58

「……肌の匂いって……とんでもないな……」
(ぺたんとあげていた腕を地面におろし、ため息を着く)

「……しかたあるまい、ここには子供たちもいるのだし、戦闘になりそうだし、……とめるかぁ……」
(と、腕に力を入れ、上半身を起き上がらせる)

82:ヘル◆o6:2021/03/12(金) 01:59


時を経て腐ったものは捨てるのが定石です。
愛とは永久にあるべきもの。

…私なら叶えられる。
いつまでもシキさんの隣で――

(そういって微笑んだ女王の姿が淡く透ける。)

…そろそろお暇させていただきますわ。
少々口惜しいですが、私もまだ道の途中。
信者が救いを待つかぎり停滞は許されないのです。

…それでは、さようなら。
いいえ、愛しています。

(燐光をわずかに残して、死の女王は姿を消した。)

83:◆RI:2021/03/12(金) 02:01

「ミヤ〜、ヘルちゃ〜ん」
(口元に手を添え、呼びかける)

「はいっ♡なんですのっ?シキ様っ♡」
(ケロリとその呼び声に、先までの殺気を一瞬で消し飛ばす)







「いや僕、隣ならもうとっくの昔に埋まってるから、勝手に争われても迷惑だ」
(爆弾投下)

84:◆RI:2021/03/12(金) 02:06

「ってあ、いなくなってしまった……困ったな……、ま!困るのは別の世界線の僕だしいっか!ここ『ストーリー外(アナザー)』だし!」
「?、???、シキ様……何を言ってらっしゃいますの?」
「気にする事はない、あとミヤ、僕に迷惑をかけるなと散々言ってるだろう、嫌いになるぞ」
「!?!?!?……も、……もうしわけありませんの……」
(しょぼんと頭を下げ、謝罪する)

85:鷹嶺姉妹◆XA:2021/03/12(金) 17:58

 「……こうやって手を繋ぐの何時振りかな、姉さん」
 

 「うーん、鏡花がまだ私よりちっちゃかった頃かな? 」


(言葉を交わしながらお茶会の会場に現れたのは対照的な二人、けれどその顔立ちは似通っており傍目にも血の繋がりを感じさせた)

86:三月◆Qc:2021/03/12(金) 19:33

「······ん?」
(再びお茶会の会場に復帰した三人。今度は全員少年少女の姿で)
「······あ、新しい人だ······」
「いらっしゃいです。私が言うことではないですけどね」

87:喜怒哀楽◆o6:2021/03/12(金) 19:50

よォー、愚民ども。俺様が邪魔しにきたぜ?

(バンッ!と扉を蹴り飛ばす。赤黒い髪を地面まで伸ばした半裸の男、神殺しの魔王こと喜怒哀楽。)

88:三月◆Qc:2021/03/12(金) 21:37

「……あー、お前は」
(見たことがある顔が来たので先手を取って茶を渡そうとする葬月)

89:足りそうに:2021/03/12(金) 22:09

 「――ッ! 何なのあいつ……」


 「……お客さんみたいだけど」


(驚いた表情を浮かべ姉の背後に回る鏡花、一方の六華は冷静に相手を観察し)

90:鷹嶺姉妹◆XA:2021/03/12(金) 22:11

>>89
(名前ミスりました)

91:◆RI:2021/03/12(金) 22:29

「おやおや、今度はいきなり3人も、大所帯になってきたねぇ」
(いらっしゃあいと、のんびり手を振る)
「……、!……シキ様シキ様」
「ん?どうしたんだいミヤ」
(くいくいっと桃色の彼女が白衣を引っ張る)
「私、用があったのをすっかり忘れておりましたわ、申し訳ありませんが、私もお暇させていただきます」
「あー、うん、まぁ別に許可とかいらないけど」
「うふふふふ♡シャングリラにお戻りになった際は、また怒ってくださいましね♡」
(そう、人の話も聞かず、おそらく反省もせず、彼女はふわりと元の場所へ帰っていった)

「……ヘルちゃんもそうだったが、帰ろうと思えば帰れるんだなぁ」

92:三月◆Qc:2021/03/12(金) 22:47

「賑やかですね……」
(葬月が喜怒哀楽の方に行っている間に想月がクッキーを食べながらシキの方にやってくる)

93:◆RI:2021/03/12(金) 22:50

「!、そうだなぁ、それに面白い、興味を沢山見いだせて正直楽しいぞここ」
(やってきた葬月に気づくと、そちらを向くように、立ち上がってくるりと椅子に逆向きにすわり、椅子の背に抱きつくような形で葬月に向き合い返答する)

94:三月◆Qc:2021/03/12(金) 22:55

「まあ、色々な世界の人が交流する……そんな場所ですしね」
(よくわかりますよ……と、本来想月がいる時代ではお目にかかれないような者、物を眺めて)

95:◆RI:2021/03/12(金) 22:59

「ほんとだ、シャングリラも賑やかだったが、ここも同じくらい楽しい……あ、いやまて、撤回する、ここは我慢しなければならないからシャングリラよりは下だ」
(見る何も研究できない、と座っている椅子をぐらつかせながら話す)

96:三月◆Qc:2021/03/12(金) 23:06

「……」
(葬月をちらりと見て)
「安全に勝ることはないと言いますし別にいいので……ぁ、はい」
(言いかけた言葉を研究者としてのシキの性格を考えて呑み込む)

97:鷹嶺姉妹◆XA:2021/03/12(金) 23:07

「色々な世界か、……世界が違っても姉さんはわたしの姉さんだよね?」


「ええ、あなたは私の妹よ。はい、鏡花どら焼き」


(六華は抱えた紙袋からどら焼きを取りだし鏡花に渡す、そしてあなた達も食べる?と全員に問い掛けて)

98:喜怒哀楽◆o6:2021/03/12(金) 23:08

>>88
あ?おめークソ坊主じゃねェーか。
その茶ァ毒入ってねーだろーな?ま、入っててもいーけどよ。

(葬月が持っている茶を半ば奪う感じで受け取る。)

99:◆RI:2021/03/12(金) 23:09

>>97
「はぁい僕いる〜、甘いものは好きだとも」
(ゆるりと腕をふる)

100:三月◆Qc:2021/03/12(金) 23:12

「入れる訳ないだろ……ほら、あっちでどら焼き配ってるし合わせて食べたらどうだ、和菓子と茶はめっちゃ相性いいぞ」
(碧月がどら焼き欲しい、といった様子で鷹嶺姉妹に近付くのを見て)

101:◆RI:2021/03/12(金) 23:12

>>96
「……んふふ、安心したまえ、ここでは僕はただのお兄さんだよ、ま、我慢が続けばだがね、変に手を出したりしたらボコされる可能性しかないので、今のところ我慢は継続するつもりだが」
(ニコニコと笑いながら告げる)

102:三月◆Qc:2021/03/12(金) 23:14

>>101
「……ご自愛くださいねぇ……」
(その笑みに含まれた成分を感じてやや震えながら想月の言葉)

103:◆RI:2021/03/12(金) 23:19

「……自愛ねぇ……」
(告げられた言葉に、ほんの少し目を張り、ぽつりと呟く)
(自分の得になることのためならこの身を差し出すことも厭わない、それは果たして自愛になるのか、悩ましい)

「……客観的見られる自愛と、主観的な自愛、その差はどんなにおおきいんだか……」
(聞こえるかも分からないこえで、椅子の背に頬杖をつき、呟く)

104:鷹嶺姉妹◆XA:2021/03/12(金) 23:20

>>99
>>100
「はい、どうぞ」

(シキを皮切りに次々とどら焼きを手渡していく、どら焼きはまだ仄かに温かかった)


(一方鏡花はどら焼きを頬張り幸せそうな顔で皆の様子を眺めていた)

105:◆RI:2021/03/12(金) 23:22

>>104
「む、どうもありがとう、頂くよ」
(ふと渡されたどら焼きを手に取り、そのどら焼を半分にして真ん中から食べ始める)

「うむ、美味かな美味かな、やはり甘いものはいいね、思考が回りやすくなる」

106:◆Qc:2021/03/12(金) 23:28

「主観客観はまあどうでもいいとして。自分がやれる最善を尽くすのがいいと思いますよ――――なんだかんだ言いましたが」
(碧月がもらってきたどら焼きを頬張りつつ)

107:◆RI:2021/03/12(金) 23:31

>>106
「……、……」
(ほんの少し、ほんの少しだけ、驚いた表情をする、そして)

「……僕に最善を尽くさせたら、ここにいる全員実験台にしてしまうんだけど、いいのかい?」
(こてんと首を傾げる)

108:三月◆Qc:2021/03/12(金) 23:37

「ただし」
(見越していたのか指を一本立てて)
「他の人も最善を尽くしますからね」
(やるか……やれるかは覚悟と周りの人次第だ)


続きを読む 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新