この板が消されないように一日一回書き込むべし/part51

葉っぱ天国 > 変人・中二病 > スレ一覧 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:◆RI:2021/11/10(水) 22:49

お次スレは>>980

2:ニャンダルマ◆.s hoge:2021/11/10(水) 23:23

( お め で た や ー! )

3:◆cE:2021/11/10(水) 23:23

(新すれおめでとうです)

4:◆RI:2021/11/10(水) 23:23

(ということで新スレおめ)
(andテンプレとりあえず貼っつけます、削るとこ、付け足すとこあれば好きなように)
名前:
二つ名:
性別:
年齢:
身長/体重:
容姿:
性格:
異能:
武器:
備考:

5:◆cE:2021/11/10(水) 23:24

(あざす、んんー)

6:◆RI:2021/11/10(水) 23:25

(なんもなかったら好きなところから埋めてこーぜ)

7:◆cE:2021/11/10(水) 23:26

(おけ、あざす。とりあえずこうなってほしいっていう欲はある)

8:◆RI:2021/11/10(水) 23:26

(聞きたい聞きたい)

9:ニャンダルマ◆.s hoge:2021/11/10(水) 23:26

( して、その奇怪な農民とは何ぞや?
わらわらの知る農業従事者とは確かに
強靭な肉体を以て見た目を遥かに上回る
豊富な知識と技量を取り扱う超人ではあるが… )

10:鷹嶺さん◆XA:2021/11/10(水) 23:28

(ついに5万レス超えたー!)

11:◆cE:2021/11/10(水) 23:29

>>8
(軍服をきててほしいってのと、本気を出したらバーサーク状態になる感じでいて欲しい…うまくいえないし、他のゲームで分かりにくかったらごめんだけどルナテックトランサーみたいな感じでいて欲しい欲、それをうまく妖退治とかとつなげたいなぁって、長くてごめんよ

12:鷹嶺さん◆XA:2021/11/10(水) 23:30

(YOSHITUNEの詳細は出来ているなら見たいです、まだなら気長に待ってます)

13:◆RI:2021/11/10(水) 23:33

>>9
(ただの一般農民がとある山に行ってみたらそこで修行していた剣聖に出会ってその研ぎ澄まされた剣さばきに惚れ込み、教えて欲しい!となったがその時には既に剣聖はどこへやら、仕方がないから1度だけ見たその剣さばきをもとにその剣聖が残した刀「物干し竿」を手にただただ剣を振るう、その結果、佐々木小次郎の「燕返し」(さっきの同時刻3斬撃)を繰り出すことができるようになった)

(そしてその農民は、ファンたちに、ありえねーだろ、という笑いの意味を込めてNOUMINと呼ばれるようになりましたとさ…めでたしめでたし…())

14:ニャンダルマ◆.s hoge:2021/11/10(水) 23:33

( まぁ簡単な詳細しか無いがな。
役に立つかは分からぬが…載せておこう )

15:◆RI:2021/11/10(水) 23:34

>>11
(ルナ〜の設定見てきたけど良きだな…)

16:◆cE:2021/11/10(水) 23:36

(わたしのしってる農民じゃない…すご)

>>15
(ンね〜、不安定さが好きなんですよね、)

17:ニャンダルマ◆.s hoge:2021/11/10(水) 23:36

>>13

( 断言しよう、その農民は 亡者 か 不死人 ぞ!
ただの素人が短期間にて武具そのものの力を
独学で完璧に再現するような真似など奴ら
面妖な血生臭き力にて己を鍛える不死の業に違いない! )

18:◆RI:2021/11/10(水) 23:39

(NOUMINコピペどぞ)

「彼」本人の一生は、名実共に剣と生きたものだった。
山奥の農村で生まれた彼は、幼いころ年老いた剣士の技に目を奪われる。しかしその老人が少年の前で剣を振るったのは一度きり。師事すらさせてはもらえなかった。
老人の置き土産である「物干し竿」を手にした彼は、農民生活の傍らただただ剣を振るい続けた。あの日に見た老人の絶技に近づくため。そして空をスイッと飛ぶ燕を斬るため。それだけのために。

彼が奥義「燕返し」を完成させたのは死ぬ直前。つまりあれほどの腕前を持っていながら、生涯だれとも果し合いをしてはいない。
故に望みは「強者との真剣勝負」。相手が剣士ならば尚のこと。
我が秘剣、どこまで通じるか試さずして何が剣士と言えようか。

19:ニャンダルマ◆.s hoge:2021/11/10(水) 23:41


( …む、むぅ… 純粋剣士の世界の生き物であったか… )

20:◆RI:2021/11/10(水) 23:42

>>16
(依存云々ってかいてありましたがそちらはどない?)

21:鷹嶺さん◆XA:2021/11/10(水) 23:42

(Fateの燕返しは説明するより見てもらった方が早いhttps://www.youtube.com/watch?v=DxZk-oS4dmw)

22:◆cE:2021/11/10(水) 23:43

>>20
(依存ないとヤバイ能力なので依存はあって欲しいなぁって…)

23:◆RI:2021/11/10(水) 23:43

>>19
(ちなみにそこまでしないと切れない燕もおかしーだろとの事でTUBAMEと呼ばれ親しまれております)

24:◆RI:2021/11/10(水) 23:44

>>21
(ほんまこれすこ、意味がわからん)

>>22
(りょかーい!いやーたのしくなってきましたねぇ!)

25:ニャンダルマ◆.s hoge:2021/11/10(水) 23:44

( …むー、多種多様。…流石にあの形は分からぬ
して …早くYOSHITUNEを載せねば… )

26:◆cE:2021/11/10(水) 23:44

(強すぎて笑った…農民……つばめ)

27:◆RI:2021/11/10(水) 23:47

(アホほど強いからまじで…剣ふってたら現在6つしか存在しない魔法の領域に片足突っ込んでたバケモンだから…ただし剣極めただけの無名の兄ちゃん)

28:◆cE:2021/11/10(水) 23:51

(ヤバイやつじゃん……)

29:鷹嶺さん◆XA:2021/11/10(水) 23:53

(佐々木小次郎の燕返しもだけど沖田総司の無明三段突きも訳わからん、剣技で事象飽和起こすとかどういうこと?)

30:◆RI:2021/11/10(水) 23:53

(ヤバいやつなんだよ…ただの一般農民が他の英雄と渡り合ってんだよ…なんなら純粋な剣技だけならこいつがいちばん強いまであるんだよ…)

31:◆RI:2021/11/10(水) 23:54

>>29
(ほんま化け物すぎるんじゃ…)

32:◆cE:2021/11/10(水) 23:56

(ゲームしらんけど面白そう…)

33:◆RI:2021/11/10(水) 23:58

(フェイトはなげーけどマジで面白い、ハマればガチで沼る、ゲームするのめんどくさかったら動画見るのもおすすめ、まぁどっちにしたってなげーけどな!)

34:◆cE:2021/11/10(水) 23:59

(友だちがやってるのでめっちゃ気になることはきになるんよ、性癖ぶち刺さってるってのは聞いた……)

35:◆RI:2021/11/11(木) 00:01

(俺はフェイトのおかげで性癖ぶち曲がったよ、うちの子達も影響受けまくってる、叢雲さんとかリィンちゃんとか星明さんとか)

36:◆RI:2021/11/11(木) 00:05

(これをちょっと出しとこう、気になったらどぞ)
https://youtu.be/or5A_ZzB6YI

37:◆cE:2021/11/11(木) 00:06

(草、みてきますわ)

38:◆RI:2021/11/11(木) 00:06

(いってらしゃ〜)

39:◆cE:2021/11/11(木) 00:10

(見てきた……これは沼ったらヤバイやつだわ、うわ……今やってるゲームサ終したらやろうかな、)

40:鷹嶺さん◆XA:2021/11/11(木) 00:11

(ピエロさん、Fate沼に引きずり込むつもりだ……)

41:◆cE:2021/11/11(木) 00:11

(新すれのキャラどうしよう(忘れてた))

42:◆cE:2021/11/11(木) 00:12

(いや好き要素がおおいなってみてておもった、)

43:◆RI:2021/11/11(木) 00:12

(サ終は草、もしやる時があればフレンドになりましょ〜、うちの推したち使ってくれ〜)

44:◆RI:2021/11/11(木) 00:13

(こっちゃこい…こっちゃこい…())

(忘れてたのかいなわらう、つっくりましょ〜、ノリに乗らなかったら後日でも良きでっせ〜)

45:◆cE:2021/11/11(木) 00:13

>>43
(うちはスタリラくんをサ終まで愛すつもりでいるから……(一昨日ぶっ壊れがまたでたなんて言えない)…おっ、まじか、時間はあるしいれようかな)

46:鷹嶺さん◆XA:2021/11/11(木) 00:13

(いつかこの板でも聖杯戦争スレ建てたいなぁ)

47:◆.s:2021/11/11(木) 00:14

( 何とかストーリー書けそうな感じで仕上げたよ!
…鷹峰さん、どうかな )

48:◆cE:2021/11/11(木) 00:14

>>44
(沼深そう…)

(どうしようか…なに決めよう…)

49:◆RI:2021/11/11(木) 00:14

>>46
(前オリ鯖の設定組んでたよね〜、やりてーね)

>>45
(草、愛してあげて…それはそれとしてやるなら任せろ!飽きたらペっぺとやめてもええからな!)

50:◆RI:2021/11/11(木) 00:15

>>48
(深いぞ)
(テンプレから見て1番楽なとこから決めるのも良きよな)

51:◆RI:2021/11/11(木) 00:16

(YOSHITUNEきてた!)

52:◆cE:2021/11/11(木) 00:16

>>49
(今始めたらそこそこ強いパーティー組めます…アルカナ・アルカディア引けば勝ち()……明日いれるわ、)

53:◆cE:2021/11/11(木) 00:17

(なるほど…よきだなぁ)

54:◆RI:2021/11/11(木) 00:18

(お!よしよし、たのしみだ、…後でサポ欄はるか…)

55:◆cE:2021/11/11(木) 00:18

>>50
(確かに……今んとこ能力とかかなぁ…ルナトラどうかえようかな)

56:鷹嶺さん◆XA:2021/11/11(木) 00:20

>>47
(助かります! あとできればどんな技を使うかもお願いします)

>>49
(やりたいけど人数が……亜種聖杯戦争なら行けるか?)

57:◆RI:2021/11/11(木) 00:22

>>55
(理性保ちバーサークだけどMP(ここに当てはめるのは精神力でもなんでも)が減る度に理性も飛ぶみたいな)

58:◆cE:2021/11/11(木) 00:26

>>57
(あり…よいな、それだったら理性吹っ飛ぶとやばいから依存相手がいてなんとかなる感じでいきたいな……理性が飛んでも唯一声が届く的な感じで)

59:◆RI:2021/11/11(木) 00:27

(良い…依存相手は既存キャラ?新しく作る?他んちの子?)

60:◆cE:2021/11/11(木) 00:29

(うぅん……そこなんよな、できれば他の家の子との絡みが欲しいなっておもってる)

61:◆RI:2021/11/11(木) 00:29

(うちの子はご自由にどうぞ〜勝手に使ってくれ、他んちの子はきかないとにゃ〜)

62:◆cE:2021/11/11(木) 00:30

(お、ありがたい…んー、とりあえず依存先はあと回しにしようかな、)

63:◆RI:2021/11/11(木) 00:31

(おけおけりょーかい)

64:◆cE:2021/11/11(木) 00:32

(性格賭け事と酒が生き甲斐以外にも思い付かない……())

65:◆RI:2021/11/11(木) 00:33

(いいんじゃないっすかね、自堕落的な性格だけどやる時はしゃーねーなーみたいな)

66:◆cE:2021/11/11(木) 00:36

(それでいきますわ、夜だけ働く軍人とかでもよさそう…人に言えない仕事したりとか)

67:◆RI:2021/11/11(木) 00:37

(ウワ…近所の飲んだくれのおっちゃんが夜になったら妖魔退治してんだ)

68:◆cE:2021/11/11(木) 00:40

(文字面えぐ、よいな……)

69:◆RI:2021/11/11(木) 00:41

(草、こういうキャラ好き)

70:◆cE:2021/11/11(木) 00:45

(ありがたすぎる…容姿もお手伝いいただけたら嬉しい)

71:◆RI:2021/11/11(木) 00:46

(いいぞ〜!なんなら描くぞ〜!)

72:◆cE:2021/11/11(木) 00:47

(ありがたい…!)

73:◆RI:2021/11/11(木) 00:47

(いやぁこちらこそ良キャラに手を出す許可をいただけてありがたい限り)

74:◆cE:2021/11/11(木) 00:49

(容姿全然思い付かんのでまじありがたい…)

75:◆RI:2021/11/11(木) 00:49

(いえーい、まぁとりあえず雰囲気だけでも決めとこう身長体重年齢あたりもついでに決まるのでは?)

76:◆cE:2021/11/11(木) 00:54

(確かになぁ、パッと決めてきます!)

77:◆RI:2021/11/11(木) 00:56

(いてら〜)

78:◆cE:2021/11/11(木) 01:00

(186cm / 60kg / 27y こんなんでいいかな…)

79:◆RI:2021/11/11(木) 01:01

(いいねぇ、明日くらいにバーッとラフ描いてあげるので、そんとき案とか修正があれば頼んます)

80:◆cE:2021/11/11(木) 01:02

(あざす…、まじありがたいです)

81:◆RI:2021/11/11(木) 01:02

(いやいや、こちらこそ楽しい)

82:◆.s:2021/11/11(木) 01:03

( 鷹峰さん、要望通り業も書けたよ! )

83:◆RI:2021/11/11(木) 01:03

(せんせいすげぇな、どんどん出るな…)

84:◆cE:2021/11/11(木) 01:04

(先生すご)

85:◆.s:2021/11/11(木) 01:05

( …ふーっ … 君こそ息つく間も無く
練られた設定口にするじゃないか )

86:◆cE:2021/11/11(木) 01:05

>>85
(わかる、でも先生もすごいよ、みんなすごい)

87:◆RI:2021/11/11(木) 01:06

(なにいってんだおれ設定出てないぞ、ほとんど陰陽さんだぞ)


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ