サビぬき。的な『遊び部屋』

葉っぱ天国 > おっさん > スレ一覧 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/03(土) 23:08

オレの趣味や嗜好、勝手な発想が全開のスレだぜ!

勝手気ままにやらせてもらう。

2:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/03(土) 23:48


『ロボット兵団』

現実の話で、たぶんアメリカの国防総省(ペンタゴン)あたりでは
すでにプロジェクトが進行中なのだとは思う。

つか、「無人偵察・爆撃機」やら「ビッグドッグ」なんかが
制式兵装として採用されつつある彼の国では、もはやとっくに
戦闘用ロボット兵が実用実験段階に入っているような気もするけど。

「ロボット兵士」

例えば仮に、その量産化後の価格が1体あたり1億円であったとする。
これを国防軍に制式採用するという発想は、兵士1名あたりの社会的な
コストがそれを超えるものでなければ成立しないワケだから、過剰数の
国民を擁する中国やロシア、それに経済的に貧しい中後進国あたりでは、
こんな無駄な研究への出費を検討する余地すら無いだろうと思う。

それ故、この分野の研究に真面目に取り組む可能性を持つのは、前述の
アメリカ合衆国と我が日本国の他には有り得ないように思えるのだ。

3:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/04(日) 01:30


『沖田総司』

美剣士だったという記述は一切無いし、現存する証言は以下の通り。

「長身で肩幅が広く浅黒い顔」
「よく笑っていて子供好きだった」
「ヒラメ顔(?)だったそうだ」
「現存する自筆の手紙の文字は女性的かつ繊細」
「15歳頃から試衛館の師範代として門弟たちの指導にあたって
 いたが、かなり乱暴だったので皆に怖がられていた」
「いつも月代(さかやき=頭の中央部)を綺麗に剃っていて、
 後ろ髪をキチンと紫のヒモで結わえていた」
「京都時代のあだ名は“死神”と呼ばれていた」
「かなり“人当たり”は良かったらしい」
「愛刀が“菊一文字”であったというのは、たぶんガセネタ」


○現時点(の情報)で、実際の沖田総司を最もリアルに再現して
 いるのは、漫画『JIN−仁』の中に登場する沖田であると思われる。

4:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/04(日) 13:33


『サンダーボルト』

太田垣康男により(スペリオール)連載中のSF漫画。
“機動戦士ガンダムの一年戦争”をモチーフとしているが、
原作を超えたクオリティーは見事と言うしかない出来栄え。

太田垣氏の「宇宙科学考証」の冴えは、ジオン軍戦艦ムサイ内の
カプセルホテル型兵員宿舎が連邦軍の砲銃撃によってダメージを
受けた修羅場シーンの描写によってひときわ顕著である。

戦死したジオン兵が無重力空間を浮遊する光景などは当たり前の
描写だが、閉じられたままのカプセル入口に残る銃痕からポコポコと
シャボン玉のように吐き出される「球体の血しぶき」にはシビれた!

過去にも連邦側のエースパイロットのイオがろ獲した敵のリックドム
を操縦して帰艦した場面で、最終的な機体の受け止め方法が艦内ドッグに
設置されたテープ状のネットによるものであった事にえらく感銘を
受けたものだが‥この手の小ワザを巧みに操る作家の作品に出合うと
とても得した気分になれて愉快である。

5:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/05(月) 19:39


『田中真紀子』

あのヒトって‥ほんの1、2ヶ月の間を「人並みに生きる」って事が
出来ないヒトなのかな‥?

まさかの政治的多動性障害とか;‥?
つか、大臣としてはもはや風前の灯の命なのに、そんな状況の最中で
「見も知らぬ他人にイジワルしてやろう♪」って考えるか、フツー??

あの例の「尼崎連続(殺人)死体遺棄事件」の角田容疑者(♀)の顔写真が
途中の報道まで誤って全くの他人のモノが使われていたらしいんだけど、
むしろこの田中文科(もんか=文部科学省)大臣の顔写真を使っておけば
良かったのに!‥って、誰か思わんか?

『あー、本当にヒトとか虫ケラのように殺しそうな顔だよねww』

って、皆が口をそろえて言ったはずだぜww

文科大臣就任時には確か「イジメ問題にも積極的に取り組みます」的な事を
言ってたような記憶もあるが‥事もあろうに“自分がイジメ側”で活躍して
くれようとは、夢にも思わなんだ;‥Σ(°□°;) ‥すげーなぁ‥!!


※‥あ、ちなみに「新設3大学の認可取り消し事件」の話だけどね。

6:kamaωtama:2012/11/05(月) 22:55


新スレ、おめでとッ♪♪


田中さんは、もう少し賢いと思ったけどねぇ;
ことごとく、何と闘ってるのか分からない人になっちゃってるよね;

7:サビぬき。 ◆.PRo hoge:2012/11/05(月) 23:10

>>6

あぃあとー♪

うん、あんなんで地元(選挙地盤)に帰って、有権者たちに
どんな説明をするんだろーね? 

8:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/07(水) 00:29


『くしゃみ』

絶対に「くしゃみ」をしてしまってはいけない場面で
どーしてもソレが出そうになってしまった時の緊急対処法。

「主に小鼻をはさみ込む感じで鼻をつまんで、左右に
グニグニと揺さぶる。」

‥すると何故だかクシャミは止まるのである!!


※‥その昔の忍者たちから現代の自衛隊員にまで受け
 継がれて来た奇跡のワザ。

9:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/07(水) 20:05


『一人っ子政策』

現在の中国共産党政府が1979年以降、すでに30年以上に
わたって実施して来た、いわゆる“人口抑制政策”である。

そりゃまぁ、一組の夫婦が一人以上の子供を作らなければ、
世代交代ごとに人口は半減してゆくという理屈は分かるが‥。

で、基本的には現代中国の主流民族である“漢民族夫婦”を
対象として施行された法規制なのだが、なにせあのデタラメな
国がやる事である為、さまざまな矛盾や不公正、そして汚職や
人権侵害の温床となってしまっているであろう事は疑いない。

むろんコレが、我が国における「少子化の進行(=世帯平均出生率が
1.5人を下回る現状)」と似て非なるモノである事は言うまでも無いが。


中国には「黒孩子(ヘイハイズ)」と呼ばれるヒト達が存在する。
ようするに「一人っ子政策」とは、第2子以降の出生を罰則や
罰金(年収の3倍以上〜)で規制する法律であるワケだから、
そんな処罰を怖れて第2子の誕生を申告しない親が居る一方で、
中央から遠く離れた農村部などでは、元々女子の出生を戸籍に
記載する習慣すら無い地域も存在するのである。

その結果、戸籍も国籍も‥しまいにゃ基本的人権すらをも認め
られていない子供たちが生産されてしまう事となるのだ。

それ故、彼らの大半は親からも社会からも見捨てられて、孤児や
浮浪児となるか、あるいは「生殺勝手の商品」として人身売買の
組織に買われて闇社会へと落ちる運命をたどる事となるのだが‥
つまりそんな無戸籍者(児童)たちを「黒孩子」と呼ぶのである。

それが‥この30年間でどれだけの数になっているのかは不明だし、
当然ながら調査をした者も居ない。

‥だが、こんな「呪われた出自の子達」の一部は、しぶとくしたたかに
生き延びて‥密航や密入国などにより、世界中の暗闇に紛れ込んで
行った事であろう。(つか、それしか“選択肢”は無いワケだし!?)

これが「とても恐ろしい事」なのだという事だけは、憶えておくと良い。

10:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/07(水) 23:38


『敗北宣言(by 田中大臣)』

‥つか、当たり前の事を納得させるのに、大の男たちが
何十人がかりで五時間半もかかるオバチャンって‥どーよ;?

11:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/07(水) 23:44


『勝利宣言(by 後オバマ大統領 ←いゃ、後醍醐天皇的な意味で)』

たぶん日本経済にとっては、共和党系(ロムニー)の大統領の方が
良かったんだろーけどねぇ‥!?

12:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/07(水) 23:53


‥つまりは、ノッチの芸人生命が新たに4年間延長されたという事実。

だが一方では、危うしッ!上島竜兵www

13:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/08(木) 22:25


案の定、「オバマ再選」は全世界レベルの株価安を
引き起こしちゃったわなぁ‥。

「アメリカの経済を健全化させる事」と「(日本を含む)それ
以外の国の経済状況の好転」とは、激しく矛盾する概念でも
あるワケだからなー。

14:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/08(木) 23:14


しかし‥最近の野田総理って、完全に“熱湯風呂キャラ”だよなw

15:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/11(日) 12:46

【サビぬき。芸能図鑑@(非50音順)】

『和田アキコ』

お笑い芸人たちに気を遣わせる為だけに存在する暴君。
で、意外にガラス・ハートの持ち主だったりもする。

『すぎちゃん』

誰と並んでもいつも小さい。

16:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/11(日) 15:56

【サビぬき。芸能図鑑A(非50音順)】

『AKB48』

本来はオタク系男子の収集癖(コンプリート欲)につけ込んで
結成された極悪少女ユニットだが、その後に指名制(推しメン
機能)が導入された事で大繁盛した高性能集金システム。

『マツコ・デラックス』

芸能界で数量限定の「デブキャラ席」と「オネエ席」とを
2つ並べて同時に座っているハタ迷惑な異色TVタレント。
大相撲の力士が航空機や新幹線で移動する場合と同じ形式。

17:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/11(日) 16:16

【川柳】

『ハシャぎなば 尚更痛し(哀し) 自演キャラ』

18:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/11(日) 19:22

【サビぬき。芸能図鑑B(非50音順)】

『生瀬勝久』

番組中、太めの素人女子高生から突然ブツけられた
「生瀬さんに叱って欲しぃ〜♪」みたいな無茶振りに
応えた彼の“アドリブ神説教”がコレ↓

『‥ッ夜食はひかえなさいッ!!』

‥見事だ、生瀬。

19:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/17(土) 20:29


『お茶々』

豊臣秀吉の愛妾にして嫡子・秀頼の母‥言わずと知れた
「淀君」のファーストネームであると、されている。

‥つか、本当にそーなのか?;

彼女の母は「市(いち)」であり、妹は「初(はつ)」と「江(ごう)」。
叔母(信長の嫁)の名は「濃(のう)」なのだ。
ちなみに前田利家の妻は「松(まつ)」だし。

‥なのに何故、彼女だけが掟破りの反復リピート名?

何なの、この異物感ってか違和感‥?

かつては秀吉の正妻の名が「寧々(ねね)」とされていたが、
それも近年の研究で「於寧(おね)※」と改められられている。

※‥これもオレ的には「ぉ寧(ねい)」だと思っているのだが‥。
 どうやら秀吉には愛しい女性あてに手紙をしたためる際に、
 相手の名を反復使用して親愛の情を表すクセがあったものと
 考えて良いのではあるまいか‥!? 
 おそらくは、「きゃりー“ぱみゅぱみゅ”」に相通ずる語感性
 によるモノでは? と推量するのだが‥。

で、俺はあのヒト(淀殿)の本当の名は「茶(ちゃあ)」姫だった!
‥と考えているワケなのである。 つまり、そんだけの話。

20:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/17(土) 23:31


とりあえずいっぺんはボケておく‥という生き様!(ドヤッ

21:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/18(日) 20:10


『ネットマナー』

「とりあえず敬語(ていねい語)を使ってさえいれば間違いない!」

‥という要旨の主張があるわな?

で、俺自身、以前にドコかのスレで「さびぬきさんは相手によって
言い方を変えるんですか?」みたいな事を訊かれた際に、
「そんなもん、当たり前でしょ?」と答えて‥何やら非道な差別者
扱いにさらされた経験があったりもしたワケなんだけども‥(苦笑)

『相手に合わせて口調を変える』という配慮は、リア社会に於いては
とても大切な“マナー”であったりもするんだよ、実は。

だってそうじゃない? ちゃんとした良識ある社会人や大学生相手に
使う言葉と、アラシまがいの小中坊に向かって言う言葉とが同一では
前者に失礼ってモンだろーが? JK

※‥ちなみにプロ野球界での「言葉の上下関係」の基準は年齢。

22:LUNATIC★:2012/11/18(日) 21:24

>>21
禿同

お子様なら可愛がって貰えるかもしれないけど、
世間一般的に、お母ちゃんに話す言葉遣いで目上の方と話すと、
「俺はお前のお母ちゃんか?」って鼻で笑われるよ。(笑)

お子様には言っても分からんだろうけどね。
身をもって知って頂くしかない。

23:Reversus ◆26i2:2012/11/19(月) 06:26

それに…

荒らし紛いの小中坊に向かって
良識ある社会人への言葉遣いと同等の台詞で語りかけるって…

なんか
その小中坊に向かって

「君達のキャパシティは…その状態で
社会人としてまで成長出来る容量を既に満たしちゃってるよ;」

って…凄い遠回しに、
凄い悲惨な悪口言ってるようで;

気分悪いよな…。

24:ゆう ◆YOU. hoge:2012/11/20(火) 00:05


>>19 このレス ずっと気になってて。

茶々は元は 「ちや(茶)」だったという説を以前聞いたことがあるよ。

わたくし筋の歴史に関する情報は ガセっぽいけど(笑

*だからhogeて自信の無さを表現致した次第。

遊び部屋にお邪魔しましたー☆

25:サビぬき。 ◆.PRo:2012/11/20(火) 21:24

>>22-24

‥男所帯なもんで、満足なおかまいも出来ないが‥
まぁ気が向いた時にはいつでも遊びに来ておくれ〜(笑)

>ゆうさん

そう、当時の女性名のスタンダードは1文字(2音)だったみたい
ですよね。そして男性名の場合は「文字(漢字)のこだわり」が強く、
逆に女性名については「音優先の当て字」感覚があったように
思われます。

それ故、夫婦仲も良く子煩悩だったらしき浅井(あざい)長政は長女を
ことのほか可愛がったはずなので‥たぶん「ちゃー(姫)w」とか
呼んでいたに違いありません。(←いっぱしの戦国武将なのにww)

で、当て字は「茶:ちゃ(ー)」。‥漢字には音を伸ばして読ませる
表記法が特に無かったので、親子の間ではそれで良かったのかと‥!?

※‥そもそも当時は、親族以外の者がファーストネームを呼び合う
 習慣がありませんでしたしね?

26:ゆう ◆YOU. hoge:2012/11/20(火) 23:20


確かに。

長女から順に 一の姫・二の姫・三の姫だもんね。

戦国の女性達の生き様は切ないね。それが女の美徳とされてきたのだから彼女達は満足だったんだろうけどさ。

男所帯の敷居を跨いで、去るときはちゃーんと襖を閉めて退散〜。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ