銀河系の果てで(近世ハイファンタジー)

葉っぱ天国 > 小説 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:伊168:2019/01/04(金) 21:14

(※一応近世ですが途中で近代風になるかもしれません)

第1話:宇宙の山師

時は25世紀。人類は大規模な宇宙進出を開始し、太陽系を出て付近の星系に散らばっていた。
中には銀河系の方々に行って、そこで山を当てるものもいた。一つの星を丸ごと使うわけだから、成功すれば大富豪入りは確実だ。兆単位で儲けたものだって沢山いる。
100年前に星当てとして開催されたものが元になっている。
その反面、太陽系近辺ではなく遠くまで行くので事故率が高く、100周年を迎えた今日でも生還率は60%と低い。また、星というものは低密度で存在しているので、発見することも難しい。
一応、高性能AIが分析や案内をしてくれているので、必ず1人は発見してくるが、最も難易度の高い博打である。

ドイツ出身で今は日本に住んでいるヘルマン・シュミットはこの星当てに応募した。小さい頃から冒険が好きであり、単純でもあった彼にとって死亡率などはどうでもよかった。
彼は会社を辞めて、応募した。登山などで体を鍛えていた他、冒険のための勉強はしていたこともあって、全ての試験をクリアした。
その後、開催国の指示に従って遺書をしたため、生命保険に入った。保険金は全部遺族に入るらしい。
そして、船内での活動や万が一の際の行動などを2年間の研修で学んだ後、火星基地を出発した。
彼は方向の関係から日本人の上村昌三、イタリア人のアメデオ・フェラーリと共に搭乗している。
彼らは、超光速航法を行うため、仮死状態で船内に安置される。船自体も外から見えないようにされている(船体を黒く塗ることで宇宙に出れば知覚できない)。こうして目標の星系まで飛び立つのだ。
ところが、目標の星系に着いた時に宇宙ゴミが船体後部に命中した。AIが惑星の分析をしていたので避けきれなかったのだ。
3人は仮死状態を解かれる。被害拡大を防ぐための機能なのだが、いきなり起こされたので、3人は今の状況を全く理解できない。
上村が慌てて修理を始めたが、航行状況はどんどん悪くなっていく。アメデオは顔を真っ青に染めて、

「危険度4……緊急着陸せねば死んでしまいます!」

と叫んだ。すると後方から上村が、

「降りよう、降りればいつか助かるから」

と観念したように言った。シュミットとしては、死ぬよりも生きる方がマシだ。流石に死ぬしかない冒険はしたくない。
だから、彼のこれに賛同し、3人は宇宙船を地上へと着陸させた。

2:伊168:2019/01/05(土) 00:10

第2話:砂漠の巨人

着陸するや否やアメデオは勢いよく扉を開けようとした。肝心な惑星の分析結果すら見ずに。
彼の手がボタンにかかった時、危険だと感じたシュミットが大声で、

「待て! 惑星の分析の方はどうだ?」

叫ぶと同時にアメデオを突き飛ばした。
もし、この惑星の大気に有害物質が含まれていたりしたら扉を開けた途端、3人とも御陀仏になってしまう。実際、52年前に、世界最強の冒険家と言われたロバート・グリルスも大気に含まれていた微量な有害物質が原因で病死している。砂山のように脆い人間にとってちょっとしたミスは死に直結する。仮にこの惑星が無事であり、上陸できたとしても気の緩みは許されない。

「2人とも落ち着いて聞いてくれ……」

上村が声を低めて言った。只ならぬ雰囲気を醸し出している上村の声を聞いて、揉めている2人もパッと振り向く。

「まず、この惑星の重力は地球の10.454倍、公転周期は352日、自転周期は86320秒、窒素濃度は74%、酸素濃度は22%、アルゴン濃度は1.2%、二酸化炭素濃度は00.3%、光や水は充分。また、文明の存在も確認。気温は地球よりやや高め。どうも太陽活動が活発らしい。太陽系と違って。日数や1日の長さが大きく違うので、やや弊害はあるだろうが、生存は可能だろう。詳しいことは纏めてあるから各自取って行ってくれ」

言い終わると上村はニコッと笑って、

「じゃあ、降りようか」

と言いつつ扉の前に立った。どうやら深刻そうに低い声を出したのは気をひくためだったらしい。2人もフッーと息を吐いて扉の前に立った。
3人は息を合わせて飛び降りた。足元の砂が撒き散らされる。彼らは降り立つや否や同時に息を吸い込んだ。
地球(都市部)の汚れた空気や火星、カリスト、タイタンなどの人工空気とは比べるだけで失礼なほど良い空気である。登山が趣味だったシュミットなどは懐かしさに目を潤ませている。
彼らは必要なもの−−−−拳銃や本、アルミホイル、金の延べ棒、翻訳装置などをリュックに詰め込んで再び大地を踏みしめた。
すると、前方に前方に毛むくじゃらのゴリラみたいな生き物を見つけた。見た感じ、ゴリラより80センチほど大きい。四足歩行のものや二足歩行のものもいる。地上の類人猿より人類に近いことからかなり進化しているのだろう。猿人や原人とはまた違うが。巨人とでも言おうか。
ジッと見ていると、こちらに気付いたのかこちらに近づいてきた。しかも喧しいほどの鳴き声を上げながらである。
シュミットは驚いて花火弾を自分達と巨人達の間に撃ち込んだ。柔らかい地面に着弾したので、いい具合に爆発が起こった。巨人達は周章狼狽してどこかへ逃げて行った。

3:伊168:2019/01/05(土) 00:38

>>2
訂正
砂漠の巨人 →草原の巨人


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新