他力本願の極み  #26    

葉っぱ天国 > つぶやき > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/01(水) 03:08




  猫の手も借りたい 、なんて次元じゃない。
            >>2




161:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/10(金) 00:56


マジで破産するって … 。


162:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/10(金) 00:56


ポケダン?エキスポションなんとか??買うしかなくない???


163:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/10(金) 00:57


マジでこれは神 。


164:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/10(金) 00:57


しれっとガブ出てきてて笑うわ 。


165:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/10(金) 00:57


もう買ってくる 。(


166:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:34


あーもうマジでイライラする 。


167:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:34


鬱陶しいんだよな 。


168:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:34


なんなんマジで来んなよ 。


169:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:35


作品自体は好きとか言わんでええやろほんまイライラする 。


170:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:36


大変なのはわかるけどもっと丁寧に描いて欲しい 。


171:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:36


流石に雑すぎかなって思った 。


172:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:37


あの四角みたいなやつ増やさんで … 。


173:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:37


台詞も長々せんといて … 。


174:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:38


夜中のスマホ明るさMAXのやつめっちゃ分かる 。


175:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:38


数学100点 。


176:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:38


今回のはめっちゃ簡単やったしな 。


177:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:39


あれはまじで舐められてるかと思った 。


178:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:39


問題数も少ないし 。


179:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:40


取り敢えず過去スレにうらる貼っつけてきた 。


180:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:41


現在完了鬱陶しいなあ 。


181:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:41


まじで嫌い 。自衛しても自衛してもなんとかくぐり抜けてきやがる 。


182:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:41


ネットしてたら嫌でも目に入る 。


183:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:42


あああもうほんっとにきらい 。


184:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:43


最近あんま上手くいってない 。


185:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:43


弓道下手くそなった 。


186:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:43


顔払ってばっか 。


187:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:43


疲れなのかな 。


188:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:44


捻りが足りないのかな 。


189:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:44


思い当たる節がありすぎて 。


190:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:44


あああああもうその名前を見るだけで吐き気がする 。


191:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:44


まじで鬱陶しいいいい 。


192:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:45


別に好きな友達は嫌いなわけじゃないけど 。


193:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:45


なんで嫌うのってあかんねやろう 。


194:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:46


あんま良くないみたいな 。


195:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:46


食べ物の好き嫌いとかはまた違うけど 。


196:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:46


でも食わず嫌いとかじゃないし 。


197:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:46


どうしようもなく嫌いすぎる 。


198:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:47


なんでなんだろう 。


199:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:47


肩がバキって言った 。


200:匿名さん:2020/01/12(日) 01:47

数学つよい

201:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:47


どっかで見たんやけど関西の人は物をなくした時にどっか行ったって言うんやって 。


202:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:48


 >>200
数学たいへん 。


203:匿名さん:2020/01/12(日) 01:49

現代文は

204:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:49


数学のテストで9割の人の半分以上が課題未提出っていうクソみたいな実態 。


205:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:49


 >>203
あまり宜しくないです 。


206:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:50


現代文とかめっちゃいい時はいいけどめっちゃ悪い時はまじで悪い 。作品による波が激しすぎる 。


207: 藍:2020/01/12(日) 01:50


受験か

208:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:51


 >>207
来年!!


209:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:51


流石に何週間後とかにスマホいじる勇気はない 。(


210:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:52


受験しんどいむり 。(


211:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:52


なんとかして受験科目から英語を破滅させたい 。(


212: 藍:2020/01/12(日) 01:52


センターは、評論文と小説、あと古典

213:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:52


グラマーならまだいいよ 。問題はリスニングだよマジでお前は滅べ 。


214: 藍:2020/01/12(日) 01:53

分かる、英語きつい。いつも単語が三日坊主で終わる

215:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:54


 >>212
高校受験です 。自分が大学受験する頃に果たしてセンターはあるのか … 。

評論も小説も古典も無理 。


216:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:55


 >>214
単語とか覚えられない … 。マジで英語は無理 … 。


217:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:55


大学受験のときの英検制度も廃止してくれ 。


218:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:55


英検のリスニングまじで聞き取れないんだが 。(


219:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:56


リーディングも無理だ 。読むの遅いし 。


220:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:57


英語とか取り敢えず訳わかんないから数学だけでいいと思う 。(


221: 藍:2020/01/12(日) 01:57

中二なんだ。全然焦らなくていいよ。一年あれば、偏差値高い私立高校余裕でいける。

222:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:57


理社は知らん 。(


223:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:59


 >>221
まじですか … 、
元も低いのにもう偏差値上がる気しないんだけど 。


224:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 01:59


先輩とか見てると大変そうだなっていつも思う 。(


225: 藍:2020/01/12(日) 02:00

品詞の知識と文法と英単語押さえれば、リーディングは大丈夫だよ。でも多くの中学生が、文法と単語だけ覚えて、品詞の知識を知らないっていう…。

226:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:00


まあまだ1年あるし??(


227: 藍:2020/01/12(日) 02:00

まあ、頑張れ

228:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:01


 >>225
確かに品詞をちゃんと説明してって言われても出来る気がしない … 。副詞とかが特にわけわからん 。


229: 藍:2020/01/12(日) 02:02

副詞分からない?

230:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:02


 >>227
ありがとう 、自分なりに頑張る!


231:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:02


 >>229
わかんないっす 。


232:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:03


usuallyとか副詞じゃん?wellとかも副詞じゃん??( 知らんけど )もうわけわかんないよね 。(


233:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:04


動詞は主語の大体後みたいな感じやからまだ分かりやすいけど副詞ってあちこちに移動してる感じあるし雰囲気でしか訳せない 。


234:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:04


英作とかなると副詞を徹底的に排除する 。(


235:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:05


どこになんの副詞入れたらいいかとか分からんし 、あと前置詞も無理や … 。(


236:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:06


英語できる人マジで尊敬する 。


237:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:06


不可算名詞と可算名詞で何がどっちかとか全然わからんもん 。


238:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:07


不可算名詞ってsつけれるっけ?


239:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:09


つけらんないのか 。


240:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:09


もう分からん無理 。


241:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:10


理解出来ない 。


242:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:10


英語も日本語も難しい … 。


243:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:11


メイクケバいフォーしか覚えてない 。(


244:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:12


svooをsvoにする??みたいなやつ???


245:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:12


makeとかはtoじゃなくてforみたいな 。


246:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:12


違いがわからん 。


247:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:13


てかgo to bedのbedに冠詞付けなくてもいいの?


248:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:13


もう絶望でしかない 。


249:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:14


取り敢えず冬休みの課題を終わらせなければならない 。(


250:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:14


おやすみ 。藍さん色々教えてくれてありがとう 、


251: 藍:2020/01/12(日) 02:15

副詞は、動詞修飾と、形容詞修飾と、他の副詞修飾と、文修飾しかしないよ。

動詞修飾なら、俺は早く殺した→I killed quickly.
早く、が殺した、を詳しくしてくれている=修飾。

形容詞修飾なら、お前はすごく可愛い
→you are very cute
すごくが、可愛いを修飾

他の副詞修飾なら、十分なほど大きな声で話した
→I spoke loudly enough
十分なほどが大きな声でに修飾。

文修飾なら、正式には俺は彼女と結婚してないぞ

→Officially, we don’t get merged to her.

正式には、が俺は彼女と結婚してないぞ、に文修飾。

252: 藍:2020/01/12(日) 02:17

前置詞はイメージで覚えろ、っていうのが最近の参考書とかYouTubeに上がってる英語動画とかでよく見る。例えば、ofはよく、〜のとか訳されるけど、それだけで訳さない場面があるから、〜に繋がりのある、というイメージで覚えればいいみたいな。

253: 藍:2020/01/12(日) 02:25

主語の後にくる動詞は、大体が述語動詞だよ。
動詞には二種類あって、述語動詞と準動詞。
述語動詞は、例えば、その男は走るの、走るがそう。
準動詞は、例えば、走っているその男の、走っているがそう。
この違いは、動詞が、一つの働きだけをしているか、二つの働きをしているかどうかの違い。つまり、その男は走るの、走るは動詞だけの働きしかしていないけど、走っているその男の、走っているは、形容詞の働きと動詞の働きをしている。これらを英語にすれば、The man runs、とrunning the man。

主語の後にくるのが動詞っていう認識だと、たまに、過去形(述語動詞)とbeもhaveもついていない過去分詞(準動詞)がごっちゃになって、英文が読めない時がある。過去形と過去分詞は、ある動詞にやっては全く活用が同じの場合もあるからね。

254: 藍:2020/01/12(日) 02:33

前置詞は、名詞と繋がることで、形容詞、副詞の働きをするんだ。形容詞は、名詞修飾の補語の働きしかしない。副詞はさっき言ったとおりの働きしかしない。
例えば、名詞修飾なら、その会社の従業員なら、employees of the company。employeesという名詞に対して、形容詞(ofとthe companyが結合。※the companyは名詞※theは特殊な形容詞のため名詞と被修飾語と一緒にみなされることが多い)が修飾している。

255: 藍:2020/01/12(日) 02:38

不可算名詞は、複数形では使えないのと不定冠詞をつけられないから、常に単数名詞として扱うんだ。逆に、可算名詞は限定詞と呼ばれるもの=a、the、some、thisとかをつけないと複数形にしなければいけない文法上のルールがある。これについては、詳しく説明すると頭の中がぐちゃぐちゃになるから冠詞の参考書をじっくり読むといいかも。

256: 藍:2020/01/12(日) 02:47

svooをsvoにする、ってのは言い換えについてだね。

svoo →svo
I owe her some money.→ I owe some money to her.
俺は彼女にいくらかの金を借りてる。
→ 俺はいくらかの金を彼女に借りている。

この言い換えについてなんだけど、はっきり言って、動詞とtoとかforの前置詞の組み合わせは、覚えた方が効率いいと思う。
あと、動詞型については、svで使えるけどsvoで使えないのとか、その動詞によって変わってくるから気をつけて。

257: 藍:2020/01/12(日) 02:47

おやすみ

258:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:52


 >>251-254
すごい … 、丁寧にありがとう … !!

他の副詞修飾が全然分かってなかったっぽいですね 。副詞をめちゃくちゃなところに置いてた … 。

イメージで前置詞を覚えるのか 、なるほど … 。参考書とかYouTubeとかでそういうのがあるなら見てみようと思う 。

うわー過去分詞 … 、今からやるとこ … 。動詞って色々変形するしもう訳分からん 。準動詞は初めて知った 、と思う 。( 授業聞いてないだけかも知れんけど )

前置詞が形容詞と副詞の働きをするのも初めて聞いた 。じゃあ前置詞がつくかつかないかは副詞とか形容詞になるかで考えたらいいのかな 。


259:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:53


おやすみ〜!!( まだ起きてた )


260:  瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/12(日) 02:53


葉っぱって頭いい人めっちゃ多いからマジで助かってる 。(



続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ