匿名で本音とか言うスレ[36]

葉っぱ天国 > 匿名 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:匿名:2019/08/01(木) 14:52

本音、秘密、誰かに言いたかったこと、
または誰にも言えなかった秘密を書き込むスレです。
ここでの過度な雑談、他人の本音への過度な反応は荒れる原因になるのでやめましょう。
雑談スレはこちら→https://ha10.net/toku/1545979664.html

基本的に本音、秘密、誰かに言いたかったことならなんでもOKです。
ただし最低限のネチケットや葉っぱのサイトポリシーは守ること。

次スレは>>980
立てられない場合は指定でお願いします。

前スレ→本音、秘密、誰かに言いたかったこと、
または誰にも言えなかった秘密を書き込むスレです。
ここでの過度な雑談、他人の本音への過度な反応は荒れる原因になるのでやめましょう。
雑談スレはこちら→https://ha10.net/toku/1545979664.html

基本的に本音、秘密、誰かに言いたかったことならなんでもOKです。
ただし最低限のネチケットや葉っぱのサイトポリシーは守ること。

次スレは>>980
立てられない場合は指定でお願いします。

前スレ→https://ha10.net/toku/1551956860.html

475:匿名:2019/08/23(金) 21:46

いっつもいっつもこうだ
本当自分嫌いになった

476:匿名:2019/08/23(金) 21:47

確蟹(´・ω・`)
一時期してたみたいに、ID表示してた方が良いと思うわ

477:匿名:2019/08/23(金) 21:51

適当に人名を書いたら〜スレで、設定上がってるキャラに誰かが絵をつけて、誰かがお話考えたら面白そう云々

478:匿名:2019/08/23(金) 21:53

ID表示によって自演がでバレるのはいいけど
比較的人の多い場所で、素性が明らかにならないことで発言に対しより純粋な評価ができるのも…魅力だと思うんだ

479:匿名 hoge:2019/08/23(金) 21:57

ID表示は素直に荒れそうだから嫌かなぁ
IDから辿って住所特定とか普通にあるから笑えない

480:匿名:2019/08/23(金) 21:57

何かtwitterとか少しやってみたけどどうしても昔からいるここから離れられないのよね〜愛着があるのかな

481:匿名:2019/08/23(金) 22:15

名前表示されるところ何で嫌なんだろうと思ったけど普通に自分はここ行ってもぼっちなのか…とか再認識されそうで怖いからやわ

482:匿名:2019/08/23(金) 22:16

ID出ても匿名なのは変わらないから別に良いと思うがなぁ
他の板で活動してる人や、見られたくない発言をしちゃってる人なんかは話が別なんだろうけど

483:匿名:2019/08/23(金) 22:19

表示されたらされたでID◯◯さんは〜なんですか?みたいな他の板と変わらないただのお友達作りのSNSと化しそうなのがなぁ

484:匿名:2019/08/23(金) 22:20

うーん、でも今のところはID出すメリットよりデメリットの方が多そう……というかID晒したら匿名板で言い争いになった相手のID辿って匿名板荒らしまくる輩が出てきそう

485:匿名:2019/08/23(金) 22:28

そんな民度低い奴がいるわけ…あっ

486:匿名:2019/08/23(金) 22:28

そういえばメモ欄をハンネ代わりに使ってる人とかいたなwまあそれについて軽く注意を促す感じのレスされてからもう見なくなったけど

487:匿名:2019/08/23(金) 22:34

絵を描いてる人が大体、そっち系の道に進みたいと話していて驚いた
と同時に完全にお遊びかつ趣味で描いてる自分の場違い感が凄かったぞ…

488:匿名:2019/08/23(金) 22:35

みんな真面目に絵を描いてるのに、自分はお気楽に気分のままに描いてて(´;ω;`

489:匿名:2019/08/23(金) 22:38

SNSで積極性も皆無な癖に何でみんな全然反応くれないの!ってなっちゃう理不尽で面倒くさい性格でメンタル弱いから辛い…気になることはあるけどもうやりたくない…

490:匿名:2019/08/23(金) 23:48

夏休み大体このくらいの時期からガチで鬱になってくるうわぁあ

491:匿名:2019/08/24(土) 00:34

twit◯erでこれ面白いなぁと思ったこと書こうとしてももうとっくに反応されてるネタだったらどうしよう…って思ってしまう

492:匿名:2019/08/24(土) 01:16

ネットの何が怖いかって統合失調症とか学校とか社会で隔離されてるような人が混ざってるかもしれないところ

493:匿名:2019/08/24(土) 01:59

なり茶見てると、男キャラ作って参加してたら大体BLに持っていかれて受け側になるばっかりだった昔の記憶が蘇る。

494:匿名:2019/08/24(土) 06:52

理不尽な女叩きは嫌いだがフェミも嫌いだしそもそも性別に関する話題そのものがひたすら面倒だしうっとうしい

495:匿名:2019/08/25(日) 01:57

すごいキャラ多い漫画とかゲームのファンで◯◯はあんまり好きじゃないかな…とかちょいちょいキャラに関する不満あげてる人よりもみんな大好きです!とか言ってる人の方が偽善者だろとかどっか思ってしまう自分の性格歪んでんな

496:匿名:2019/08/25(日) 03:34

こんばんは

497:匿名:2019/08/25(日) 03:35

うおおおお!久々に書き込めた😭

498:匿名:2019/08/25(日) 03:37

ゲームの中で自分が持ってるキャラがボックスの中で平和に暮らしてる妄想とか、ゲームの垣根を跨いで交流してる(例:バトルゲームのモンスターがまったり育成系ゲームの村に遊びに行く)妄想とかするの大好きなんだけど同志おらんか?

499:匿名:2019/08/25(日) 07:43

主人公キャラたちよりも悪役キャラが好きな私は変かな?

500:匿名:2019/08/25(日) 07:50

>>499
変じゃないよ、私は基本的に主人公キャラ苦手だし....

501:匿名 hoge:2019/08/25(日) 08:28

すべてを善悪で割りきれると本気で信じてる奴は複雑に絡み合う要素を認知できてない。つまり脳ミソ1bit

502:匿名:2019/08/25(日) 08:30

>>501
二元論の否定は二元論の肯定になっているってことを知らなさそう。

503:匿名 hoge:2019/08/25(日) 08:31

>>499
変かどうかはともかく自分もわりと悪役は好き。真性のゲスでもいいしやむにやまれぬ事情があったやつも好み。

504:匿名 hoge:2019/08/25(日) 08:35

>>502
世の中は1か0で片付く事ばかりではないよといった奴は1と0を使っちゃいけないって暴論じゃね?

505:匿名:2019/08/25(日) 08:39

>>504
つまり、善悪二元論は誤りで、善悪二元論の否定は正しいんだろう? これは二元論じゃないかな

506:匿名:2019/08/25(日) 08:42

二元論があったうえで割り切れない事を考える感情があるってだけだろ
論議スレじゃないからな、とりあえず肩こるのはやめてくれ…

507:匿名 hoge:2019/08/25(日) 08:43

>>505
「全て」を割りきろうとするのがおかしいと指摘してるのがどうして割りきることの完全否定にすりかえられてるの?

508:匿名 hoge:2019/08/25(日) 08:44

>>506
そういや過度な反応やめれって書いてあったな。スマソ

509:匿名:2019/08/25(日) 08:45

>>506->>507
そのうちわかる。

510:匿名:2019/08/25(日) 09:51

流行り物、メジャージャンルの民度基本低いよね…

511:匿名:2019/08/25(日) 10:17

>>510
目立つ分大人しいオタクだけじゃなくて若い子とかも入ってくるから仕方ないね…。普段からやってるマナーわきまえたオタクの数自体は増えないからね

512:匿名:2019/08/25(日) 11:16

最近知ったがムカデって食えるのか、、、
国が違うと食材がとんでもない方向にいくんだな

513:匿名:2019/08/25(日) 11:57

池江璃花子のことずっと池井璃花子かと思ってた

514:匿名 hoge:2019/08/25(日) 13:26

は?私、行きたいなんて一言も言ってないし約束もしてないんだけど
てかお前が走ったとか勉強したとかは私に関係なくね?ぜんぶ自分のためじゃん、そんなこと自慢しないで?ほんとめんどくさい
母の「めんどくさがり」と、父の「頑固」っていう両方の悪いところを受け継いだ私☆誰か殺してくれ

(なんか愚痴っぽくなっちゃったのでhoge)

515:匿名:2019/08/25(日) 13:33

隣の席の人の口臭ひどすぎる……頼むからテスト中口呼しないで……

516:匿名:2019/08/25(日) 13:53

最近小説板に批評スレ立ち過ぎでしょ
君達は便乗する事しか脳が無いの?
正直辞めて欲しいわ

517:匿名:2019/08/25(日) 14:14

めちゃコミックの広告がうぜえぇぇ

518:匿名:2019/08/25(日) 14:20

やっぱり友達は岩合光昭の写真展がいいって言うか…。個人的には
『スクリーミング・マッド・ジョージ展 特殊幻視覚アートショー』を観賞したかったんだけどな〜。

519:匿名:2019/08/25(日) 14:33

時々マックのポテトが食べたくなるんだよね
塩分とかは気になるんだけど、あのカリカリ感がたまらん
チキンラーメンとかカップヌードルとかのインスタント系って妙に記憶に蘇ってくる
いつも食べたいわけじゃない、ただなんか懐かしい感じが良い
子供の頃に買い物帰りで楽しんでてホクホク食べた思い出と一緒にいただいてるのかなぁ

520:匿名:2019/08/25(日) 14:50

めっちゃめちゃおめかしして家出たのに、日焼け止め塗り忘れて萎えた

521:匿名 hoge:2019/08/25(日) 15:46

UZEEEEEE 面倒なレスすんなよ、スレチだろうが

522:匿名:2019/08/25(日) 15:47

安価間違ってて申し訳ないよ(´;ω;`)
許して…許して…

523:匿名:2019/08/25(日) 15:47

半年ROMってやるから許してks

524:匿名:2019/08/25(日) 15:50

匿名じゃないと口悪い書き込みができない奴ってなんなんだ
コテついてる状態だとそんなに、良いほうを出したいのか?

525:匿名:2019/08/25(日) 16:39

某夢小説サイトのオリフラ立ってる二次創作のコメント欄に、「オリフラ外してください。ルール違反です」と。見かけた作品に同じ人がほとんど出現してて、正しいけど書いていることがみんな同じ(仕方ないかもしれないけど)だから、ロボットみたいだなぁって思った。

526:匿名:2019/08/25(日) 16:39

セール最終日なんとか時間作ったら、気に入った商品に限って「お客様〜申し訳ありません。こちらはセール対象外となっております。」って・・・あ、あぁまたですか。

527:匿名 hoge:2019/08/25(日) 16:42

24時間テレビ乃木坂46ワイプで披露みたいだったけどそれをファンの人が「ワイプ逆にしろ」はどうかと思う。
自分めっちゃ乃木オタだけどそれはないわ。主役は遠泳部やん

528:匿名:2019/08/25(日) 16:53

今日はカレーにしよう。つかスーパーの肉って臭みがあるし嫌なんだよなー精肉屋近くにオープンしてくんねえかな

529:匿名:2019/08/25(日) 18:59

目薬とかアイメイクが怖くてできない。まぶた震え上がる

530:匿名:2019/08/25(日) 19:00

我ポテトサラダ大臣
無事、ポテトサラダ作り終える

531:匿名:2019/08/25(日) 19:17

スタッフの態度悪すぎワロタ

532:匿名:2019/08/25(日) 19:55

わお、凄い豹変っぷり

533:匿名:2019/08/25(日) 20:36

公式がキャラ紹介でキャラの画像を別のキャラと間違えるのはどうなん...?
しかも何回目だと思ってるんだよ...

534:匿名:2019/08/25(日) 20:53

キウイフルーツのアゲリシャス、最後の方に出てくるアゲリシャスっていう言葉がハゲリシャスに聞こえる

535:匿名:2019/08/25(日) 21:42

ここではない所。
ここ数年絵を載せても上手いとも下手とも言われず、ただ好きとか雰囲気が良いとしか米付かないのが凄く不安。
他の人には具体的に褒めてたりする辺り、自分は感想も出ないくらいまだまだな絵を描いているんだなあと考えて悶々する日々。

536:匿名:2019/08/25(日) 21:43

レスストッパーだけは嫌だぁ!!

537:匿名:2019/08/25(日) 21:52

やっぱり縛って遊ぶ(ゲーム用語の方。怪しくないよ)のは楽しいんだなって
もう少し運営がバランス考えて盛り上げてくれれば神ゲーなんだけどなぁ。あと推し出して

538:匿名 hoge:2019/08/25(日) 22:37

上から目線過ぎて草 何様だよ

539:匿名:2019/08/25(日) 22:41

このサイトの事じゃないんだけど、わざわざコテハンつけて他人煽る人の気持ちがよくわからん
煽り芸で有名にでもなりたいのかな

540:匿名:2019/08/25(日) 22:42

別にワシ悪いことしてないやん

541:匿名:2019/08/25(日) 22:44

ラノベの主人公が大体同じ顔に見えるのは自分だけなんだろうか

542:匿名:2019/08/26(月) 00:06

ソシャゲのシナリオでちょっと気に入らない書かれ方しただけですぐキャラのこと嫌いになる人多くて面倒くさい

543:匿名:2019/08/26(月) 00:08

キャラ人気って結局は性能だよねって思っちゃう
ストーリー中どんだけ活躍してても、性能強いキャラに人気投票じゃ勝てないし

544:匿名 hoge:2019/08/26(月) 00:18

ああああああああああああああああああああああああああああああありがとう公式結婚する??まじでもう推しなんでそんなかわいいの!!?!??!?????!もうだめだろ!?!?!!!!

545:匿名:2019/08/26(月) 00:30

マイナーってか同士いなさすぎ萎える

546:匿名:2019/08/26(月) 02:19

ただのたわいない雑談で楽しかった昔を思い出して苦しくなるの弱いなって思う
それは自分の人生じゃないから、何でこうなった?なんて考えて自分には変えられるものじゃないんだけどさ
たとえそれが存在上は同一のものだとしても、中身が変わってしまえば別物のようなものだよね

547:匿名:2019/08/26(月) 02:23

あのキャラの性格正直結構苦手なんだけど無駄に可愛いから腹立つ

548:匿名 hoge:2019/08/26(月) 03:13

あの時の笑い話は本当は声を上げることのできない悲鳴だったのか、あの時の楽しそうな雰囲気は上層への反発のブラックジョークだったのか
人間の表現は難しい。どこまでが本気でどこまでがおふざけなのか未だに判別ができない

549:匿名:2019/08/26(月) 04:49

何で女向け作品の男キャラってあんな長くて逆三角形みたいなカクカクした顔の形が多いんだろう

550:匿名:2019/08/26(月) 06:07

なんで某匿名ダイアリーっていつもあんなギスってるの?治安悪すぎ

551:匿名:2019/08/26(月) 07:08

ゴキブリがどうしたら可愛くなるかみたいな感じの話題になっててあなたの推しの顔に美容整形するとか言われててめっちゃ笑った

552:匿名 hoge:2019/08/26(月) 08:44

相手の勘違いで最低じゃんっていうやつなんなんだよ

553:匿名 hoge:2019/08/26(月) 10:42

個人の読解力と意識の差によって、書き込みひとつ意味の捉え方が違ってくるのは当たり前だもんな…
だからって、すぐ「決め付けるな/推測で判断するな/○○って事ですねks」みたいな、自分の中でその書き込みをそう判断したから絶対そうだ!みたいなのはイキりキッズどころの話じゃない気がする
文字だけのネット世界だからこそなんだろうけど、いやはや難しい…

554:匿名:2019/08/26(月) 11:15

食べたら腹壊す食べ物って、だいたい食べた瞬間に「あ、これやばいやつだ」って分かるよね。人体って不思議〜(お腹ぐるぐる)

555:匿名:2019/08/26(月) 12:28

あのスレ描く人が圧倒的に少ないけど、そこまで上手くない絵で自分の挙げたやつ描かれたらそれはそれでどう思うんだろう
(スレにいる絵師の批判じゃないよ)

556:匿名 hoge:2019/08/26(月) 12:38

明らかに手抜きなアナログ絵とかだと正直ガッカリします(小声)
でもまぁ描いてくれるだけ有難いよな。圧倒的に供給不足だし

557:匿名:2019/08/26(月) 13:50

見なきゃ良いだけの話だけどアンチの一部スレが最早ただのヲチスレと化してて怖い
アンチじゃなくてここにまで界隈で気に入らない人の垢貼って回ってる人とか一時期いたし

558:匿名 hoge:2019/08/26(月) 14:20

二次創作が一部の二次創作厨のせいでどうも好きなれない。申し訳ないけど、子どもみたいな二次創作厨が居るから、原作よりじゃない二次創作って良いイメージがないんだよね。

559:匿名:2019/08/26(月) 14:55

>>556
デジ絵にしておいてよかった(小声)
時間作れたら描きたいしレス感謝🙏

560:匿名:2019/08/26(月) 15:41

真木よう子ってあんなに滑舌悪かったっけ?

561:匿名:2019/08/26(月) 15:47

>>556
ごめんこれから描くの自重するわ。今お絵かきソフトないし

562:匿名:2019/08/26(月) 16:55

誤字はホモ

563:匿名:2019/08/26(月) 16:57

マスゴミに消えた天才見てもらいたい。お前たちが余計なことするから
消えた人がたくさんいるんだよ

564:匿名:2019/08/26(月) 17:54

夏休みも終わったしうるさいキッズいないかな
劇場版見に行きたい

565:匿名:2019/08/26(月) 17:57

なんでおならが止まらねぇんだよおおぉーーー!!

566:匿名 hoge:2019/08/26(月) 18:27

>>565
本音にレスしてごめん、わかる...
同じ悩み持ってる人いてすごい嬉しい

567:匿名 hoge:2019/08/26(月) 18:44

食物繊維が分解されるときにガスが発生するそうですよ
なんか小林製薬が薬出してたような

568:匿名 hoge:2019/08/26(月) 18:56

自分の二大地雷キャラが同時に襲ってきてマジで無理死にそう

569:匿名:2019/08/26(月) 19:03

地雷って思わぬことろにあるよね

570:匿名:2019/08/26(月) 20:52

被りがあまり意味をなさないゲームだと被りって下手な爆死よりうざい
何か演出で期待させといてハァイ残念でしたwってすごい煽られてる気分になる

571:匿名:2019/08/26(月) 21:18

旧スクも童○をコロす服も男の娘も嫌いなんだよね
自分の性癖押し付けてくんのマジでやめろ。ひっそりやってくれ

572:匿名:2019/08/26(月) 21:47

それは性癖を押し付けるなではなく自分の地雷に配慮しろって言ってるだけでは

573:匿名:2019/08/26(月) 22:02

そのゲーム自体は好きだけど出来るだけ個人で楽しみたいんだよな
界隈の人全体的に面倒くさすぎ

574:匿名:2019/08/26(月) 22:13

>>571
本音レス反応失礼、少なくとも地雷の人が居るってことは配慮は必要だね。性癖を押し付けるなってのは苦手な人にも見れるようにするなってことじゃない?


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ