相談乗って下さる方いらっしゃいますか

葉っぱ天国 > メンタルヘルス > スレ一覧キーワード▼下へ
1:ひよこ:2015/10/13(火) 21:08

こんばんは。高校一年生女子です。
早速本題に入りますが、今年の入試に第一希望の高校に落ちて、滑り止めで受けた私立の高校に通っています。
そのことを未だにすごく引きずってしまい、物事に対して前向きに考えられなくなってしまいました。それと、もともと志望校の組み合わせが極めて特殊だったため、今通っている高校と志望していた高校とでは成績の差があまりにも広すぎているからか周りの子から遠ざけられたり会話が噛み合わなかったりが入学してからの約半年間続いています。
詳しいことを書くと長くなってしまうので省きますが、これはどう考えてもいつまでたっても過去のことを切り捨てられずに引きずってるあたしの考え方に問題があると思うんです。分かっていてもどう対処すればいいのか全く分からなくて…

どなたかアドバイスを下さると助かります。よろしくお願い致します。

2:猫又:2015/10/14(水) 12:39

 こんにちは、猫又と申します。
なるほど……滑り止めということは今の高校は第一志望と比べて偏差値が低い。ということでしょうか? どちらにしろ、自分の行くはずだった道を外れて出会う人達とは話が合わなかったり、噛み合わなかったりと疎遠になりがちですよね……。

 はい。わたしでよければ相談に乗りますよー。
学校の雰囲気。周りの子。どんなことでもいいので一体どんな部分が咬み合わないから、
どんな部分が自分の想像と違うのから後悔しているのか、よかったら教えて下さい。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新