質問、相談

葉っぱ天国 > メンタルヘルス > スレ一覧キーワード▼下へ
1:くじら:2015/11/19(木) 18:21

レス来ないかもしれませんが。
 
 
 
私は現在、不登校です。
一年ほど前から学校に行かなくなり、ひたすらTwitterなどをしていました。
一日の半分は寝ており、昼夜逆転していましたが、家族は何も言いませんでした。
その時はネットに友人がいて楽しかったのですが、最近はなにをしても楽しくないのです。
ですが、ネット以外することがなく、ずうっとネットに張り付いている状態です。
最近、誰かに「可愛い」とか「大好き」とか、そういう言葉が欲しくてたまりません。
恐らくネットの中のいびつな愛を受けていたからだと思います。
昔はこんなことありませんでした。
誰かに愛されたくて、嘘でも愛されたくて、そのために媚びを売るけれど、結局自分が疲れて離れる。
これの繰り返しです。
 
みなさんは「愛されたい」人に対してどんな感情を抱きますか?
醜いと思いますか?

2:RCJ◆AWY:2015/11/19(木) 19:47

人から愛されたいということに関しては誰しもが持ってるであろう当たり前の感情過ぎて別に何も思わない。

大事なのは態度の方。

「嘘でも愛されたくて媚び売る」とあるけど、結局疲れて離れるんなら、あなたにとってそれはあんまり本心じゃなく「なんかこれって茶番じゃね…」と気付いているんだろうと思う。
だが時間が余り過ぎてるから他にすることもないジレンマ。

お出掛けとかはしないの?

3:RCJ◆AWY:2015/11/19(木) 19:52


「絵が上手い」とか「菓子が作れる」とか何でも良いから特技があれば、人から求められる確率は上がると思われる。
本当に何でも良いんだよなあ

あ、そういやこれから冬だな。寒いからマフラー編んでくれ!ww

4:蒼鳥◆MY:2015/11/19(木) 21:52

愛されたい、上等じゃない。程度の差はあれ、当然の欲求さ。
媚びを売るのは簡単だよねぇ。でもそれを自分で違うと思っているなら
別のなにかが要るね。自分で自分を愛せれば結構楽しくなるんだろなぁw
私も愛されたい人だから醜いとは思わないよ。けど、君と同じように媚びを売って
愛を得てる自分はやっぱり醜いと思うなぁ。他人がそうである分には人間らしくて好きだけどね。
愛されてる、許されている、受け入れられている。そういう安心感って欲しいものー。
ただ本人が辛いなら問題ね(´ω`)

5:サビぬき。◆Ow:2015/11/19(木) 22:34


「人から愛されたい」と願うヒトは‥無理して“愛されるための自分”を演じる事よりも、
むしろ自らが「上手に人を好きになる」為のスキルを磨いた方がいいと思うんだよなー、オレは。

「‥あ、なんかこの人ちょっと良いなぁ〜♪」‥って思う相手が身近に居る時って、素直に楽しいじゃん?

6:匿名:2015/11/20(金) 01:19

頑張ることもせず愛されたいだなんて虫がよすぎるなあと思う。引きこもりなんかを本当の意味で愛してくれる人なんて誰もいないと思うよ。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新