もう何もかもが嫌だ

葉っぱ天国 > 人生相談 > スレ一覧
26:ニア:2023/09/06(水) 20:10

正義だからといって好かれるわけではないんですよね。
そもそも正義っていうのは、一方的な感情に近いです。

先生に告げ口したり、先生と同じ理由でクラスメイトに怒ると、周りからは「先生の味方=生徒(自分たち)の敵」と誤解されてしまったのかもしれません。
先生じゃなくて同じ生徒なのに、生徒に怒って偉そう、と感じる人もいます。

優月さんは悪いことはしていませんが、それをされた相手がどんな気持ちになるか想像してみたら今までと違うモノが見えてくるかもしれません。

ところで、その匿名君のことは何を言われても無視するのが一番いいと思います。
ストレス発散する人って、相手の反応を楽しんでいます。
嫌そうな顔、傷ついた顔、そういうのを見たくてやってます。
だから、クソガキがイキってて可哀想と思いながらガン無視してあげてください。


優月◆Q6:2023/09/06(水) 20:58 [返信]

>>26わたしも今は、同じ「生徒」にめんどくさそうに声かけされて少しイラッと来たことがあります。
でも今のわたしは「静かなわたし」だからそれはそれで避けられるというか、気まずいというか、嫌われると
いうか。明るい人気者には到底届かない。自分の目線を変えてみても、みんなの目線を気にしてしまいます、


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ