令和時代の“新・大東亜戦争”について考察するスレ。

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧
46:伊藤整一:2019/05/27(月) 21:39 ID:PyE

>>43
>あ、そーなんだ。…で、シーウルフはこれまで何隻くらいの敵国原潜を撃沈したの?
撃沈例はない。米原潜が日本の民間船を撃沈したことはある。

>つか今でも本当にそれを主任務として運用されているの?(維持費だけでも年間500億円くらいかかるらしいじゃん?)
情報収集や艦隊防衛にも使われている。

>世界最強米海軍に所属する最高性能艦が、絶えずチマチマと下位国のポンコツ潜水艦の脅威に備えていられるもんだろうかね?
米潜水艦は旧仮想敵国のソヴィエト連邦の超高性能な傑作潜水艦とやり合うつもりだったのだから、対策しているはず。

>危険も何も性能上の圧倒的な優位性はアチラが有しているワケだから、通常動力艦のすべきは「いかにして相手の油断の隙を突くか?」の一点に尽きるでしょう。
そうだよ。基本戦術は待ち伏せ。だからこそ、キロ級なんかに大挙されたら手も足も出なくなるとおもうの。

>日本の潜水艦は装備魚雷本数やその諸元を決して明かさないのが基本だからねー
浅深度攻撃できる深々度魚雷なんてあり得るのかな? 第一、浅深度攻撃できるならわざわざ浅深度魚雷を慌てて開発することはないと思うけど。

>何度も言うように専守防衛に特化した戦闘艦のノウハウって、局地限定での「地元の利」を最大限に反映したものになるだろうから、常に表面的な性能差だけが優位性の根拠になるとは限らないんじゃないのかなぁ‥いや詳しくは知らんけど?!
だとしてもキロ級には勝てないと思う。


サビぬき。◆ps:2019/05/27(月) 23:19 ID:cdc [返信]

>>46-47

>米原潜が日本の民間船を撃沈したことはある。

それってあの米原潜が浮上時に日本の航海練習船と衝突した事故の事を言ってる?

>米潜水艦は…(中略)…対策しているはず。

それを言うなら過去形で「…していたはず。」ってのが正しいんじゃない? ソ連なんてもうとっくの昔に無くなってるじゃん。

>浅深度攻撃できる深々度魚雷なんてあり得るのかな?

何だか頭が固いなぁ;‥別に同じ魚雷でなくたっていいでしょ(笑) 
発射孔6門のうちの2〜4門に浅深度通常魚雷を装填しておいて、状況に応じて撃ち分ければ良いだけの話だよね?
つか日本って、WW2の頃から魚雷開発技術に於いても先進諸外国を圧倒的に凌駕していたんだから
たぶんカタログに載せない“裏メニュー”では、既に相当エグイ性能の次世代型魚雷なんかも開発しちゃってるんだと思うよ。
そもそも最終的な意味での潜水艦の攻撃力って、フォワード(魚雷)の得点力にかかっている…って思わん? 

>ロシアはアカじゃないよ!!

いや、あの国は間違い無く「スキあらば北海道侵略を狙っている」レッドチームのミッドフィルダーだと思うよ。
何を根拠にそれを言ってるんだか分かんない。

>未だに対中楽観論を唱えている自称知識人は、頭が湧いてるとしか思えない。

いや、アイツらみんな忠実&勤勉な中共のボランティア工作員たちだから。


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ