まともに会話できない

葉っぱ天国 > DOGの犬小屋(U^ω^) > スレ一覧
28:ジョンファ ◆eSlc:2008/03/19(水) 21:34

鵺さま>>私ね、初対面でも気軽に話し掛けられる人と人見知りして思うように話せない人がいるんだ^^;
やっぱり、最初の第一印象で決めてしまうんでしょうか?自分で思ってなくても「この人無理!」って^^;。


鵺 ◆HP66:2008/03/19(水) 22:36 [返信]

>>28 ふむ。

一概には言えませんが、「相性」もありますよね?

「第一印象」や「好み」と言うのは相手を深く知る前段階の
所謂自分にとっての「理想」「イメージ」である訳ですから
良く知って行く過程で「イメージ通りの人」も居れば、
その逆に「イメージと違う人」も出て来てしまいます。

これは「苦手意識が定着した人」=「相性が悪い」とは違い、
「先入観」や「経験」、「心的外傷」(トラウマ)等が拒否反応を示しているだけで
克服出来ない事はないのでしょう。
事実、「仕事だから我慢しなきゃな」と思う人はこのパターンが多いです。

それとは違い、これはもう「勘」としか言い様の無い「拒否」があります。
これはどうやった所で「直し様が無い」のです。
「会った」その瞬間から湧き上がる衝動には「理屈」が無いからです。
良く言う「犬猿の仲」とは、「相性の悪さ」で有名ですが、
これはもう互いの「イメージ」等は関係が無く、
「最初から決まっている」としか思えない程の「相性」と言う事。

実際にそう言う「相性の人」に出会う事は稀ですが、
「出会わない」とは限らないので、何とも言えません。

この場合の対処法は、「トコトンまでやる」か
「どちらかが身を引く」或いは「追い出す」事でしか解決策が無く
それ故に学校や会社等で出会ってしまうと問題に発展してしまう。

男性同士ならば、それこそ殴り合いの喧嘩でもすれば
多少なりとも相手を理解出来るでしょうけど、
女性同士の場合、その方法は難しいでしょうね。

男性×女性の場合は、男性の方が分が悪いので
「追い出されて終了」な展開が多そうですが。


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ