Twitterでこじれてしまった関係はどうやって修復できるのでしょうか?(8)

1: 匿名希望:2020/07/21(火) 04:05

ネット上で知り合って4年たつ子にいきなりブロックされました
違うアカウントで自分の発言を見直しても何が原因だったのかが全くわかりません…
ただなにかが気にくわなかったのは事実なのだから相手に何がいけなかったのかを聞いて仲直りしたいと思いました
4年の関係をこれで切りたくないのです…

3: 緑黄:2020/07/22(水) 23:29

連絡を取る手�iが残っているならブロックの理由を聞いてみてはどうでしょうか。

4: 匿名:2020/07/25(土) 17:49

ブロックする理由は人によって様々ですが、あなたのツイートに問題となる発言の心当たりが本当に無いのであれば、もしかしたら「ただなんとなく嫌になったからなんとなくブロックした」ということもありえますよ。
昔の私がそうだったので……
それがありえないのなら、>>3さんと同じ意見になりますが、別のアカウントを作成するなりしてDMやメンションなどで理由を聞いてみるといいかもしれません。

Spotifyについて(3)

1: めぅ!?:2020/07/01(水) 17:17

めちゃくちゃどうでもいいことですが相談させていただきます
Spotifyっていう音楽のアプリを入れて、アカウントを作成したのですが
そのアカウント作成の時に最後の最後でバグ?になって、「通信に失敗しました」みたいな感じの文字(ごめんなさいうろ覚えです)が出てきたんです。
それで、「あーやり直さないといけないのか」って思いつつ画面を戻して、自分のメールアドレスを入力するところからやり直したんですが、メールアドレスを入力すると「既にこのアドレスでアカウントが作成されています」みたいな画面になって、「あれ?」ってなったんですよ
通信に失敗した時に結局アカウント作成されてたんですかね?
結局その後ログインしたらいけました。
なんかよくわかんないんですよね、まあでも自分のメールアドレスが他の人と被ってるわけないし、多分通信に失敗した時にアカウント作られたんですかね。
このままでいいですよね?
(語彙力のない文章ですいません。回答お待ちしております)

2: 匿名希望:2020/07/02(木) 17:37

そうだと思いますよー!
そのままで大丈夫だと思いますが何かトラブルがあったらspotify側に質問のメールを送ると良いと思います!

3: めぅ!?:2020/07/02(木) 21:31

>>2
回答ありがとうございます、助かりました!

私の性�i(9)

1: 匿名希望:2020/06/13(土) 12:54

女子中学生です。私の学年はクラス替えでクラスが変わりました。仲が良い子とは一人も同じクラスにはなれませんでした。しかし、今のクラスで仲がよかった子がいました。その子をYとすると、Yは誰にでも明るく接してる子でした。私もYとあともう二人でいることが多かったです。しかし、その時間はあっという間に終わってしまいました。私は陰キャで三人は陽キャで、その陽キャの子はよくもう一つの陽キャのグループに入ったりしています。陰キャの私にはあまり一緒に居られそうな雰囲気ではなくてぼっちになってしまいます。
私がぼっちになるのは、私が誰にでも好かれるような明るい性�iではないからなのでしょうか…?私はなるべくYと私を含めた4人で一緒にいたいと思っています。

語彙力がなくてすみません……どうしても悩んでいます。もし、意味がわからないところは質問しても構いません。宜しくお願いします。

3: 匿名希望:2020/06/13(土) 13:26

>>2
多分そうですね……
私は面白いこと言おうとしても滑ったり滑舌が悪くて言いたいことが伝わらない時があります。

5: 匿名希望:2020/06/13(土) 15:11

>>4
そうして見たいのですが、私が話しかけるとたまにYがスルーするんですよ……
ごめんなさい、いちいち面倒くさくて…
  

i路についての相談(3)

1: まなぶ:2020/01/07(火) 19:50

中高一貫校に通う中学生女子です
できれば大人の方で、中学卒業した方に
相談したいです

今通っている学校は偏差値50以下で、
あまり頭が良くない学校です。
私は絶対に偏差値の高い
国立大学に入りたいのですが、
この学校の偏差値や過去の生徒が入った大学
を見ると確率は低そうでした...
もちろん自分自身の努力で変わることは
わかりますが、それらの理由の他に
学校の校風が私にあっていないと感じていて...
なんというか、創立してからの年月が経っているせいか戦前のような古く効率性の悪い
ことをさせられたり、創立者を神のように
祀ったり..自分の意思的なもののほかに、
この学校は私立なので学費高くて
親に申し訳ないですし...
まあとにかくこの学校が大嫌いなので
外部に高校受験したいです
ですが、偏差値は低いものの中高一貫なので
勉強の�iみが早いのです。だから、中3の受験期は
高1の勉強をしているそうです...
そうなると勉強を2つしなければならないので
とてもキツそうです...
それに今のところより高い偏差値の公立
行かなきゃ意味ないですし...

ここまで長くなってしまいましたが、
つまり

このまま内部�i学して
学費にヤキモキ、学校の文化にイライラ、
でも�iみの早い授業を安心して受けるか、

外部受験して
掛け持ち勉強にストレス抱えて勉強して
でも安い学費とレベルの高い大学を目指せる
ようになるか

ですね...

3: 匿名希望:2020/01/10(金) 01:42

内部�i学でも外部受験でも、高偏差値の大学に行く為には高校の授業以外にも学習塾的なものを利用する必要があると思う。
もしかしたら自己学習だけで行けるぐらい地頭が良い可能性もあるけど、そこは模試とかで測るしかないね。

学習塾に通うことを前提で考えると高校の授業や宿題は緩いほう良い。なぜなら、学習塾の授業に時間を割けるから。
外部受験して偏差値の高い高校に行くと、レベルの高い高校の授業や宿題と平行して大学の受験勉強をすることになるので、負荷が高いかも。
ただし、レベルの高い高校はクラスメイトの意識も高いので、受験勉強に対するモチベーションは保ち易い。

あとは、学習塾(高校生向け)を2、3か所選んで、質問してみると良いかもしれない。
「国立大学を目指したいけど、こういう高校の内部�i学と外部受験のどちらを選んだほうが良いですか?」って。

学習塾を利用しないなら間違いなく外部受験だね。レベルの高い大学を目指す為の授業になるはずだから。

※質問の趣旨とは違うけど、今の学校の文化から脱出したいという目的と、国立大学に入りたいという目的は分けて考えたほうが良いよ。
 でないと、道を選んだ後になってから、やりたかったことはコレじゃなかった、となりかねない。

私の周り�i元友達)がクズすぎて同類だと思われたくないんですがどうすればいいの(6)

1: まりん:2020/01/02(木) 23:33

ほんっとしょうもないし言いたくないんですけど私の姉の男友達が人跳ねちゃってそれで家庭裁判中だったのにその間もまた人跳ねちゃってそれで知らない人のエンジンかかった車窃盗して、喧嘩して被害届出されて少年院送りになって。
もともとその人が私とも結構仲良い方だったんですけどもうこんなのと同類だと思われたくないんですけどどうすればいいですか
前にも結構その人他人に借金してて名も結構知られてて私や姉と仲良いのも私の友達は知っててその人が少年院送りになったのも結構出回ってるんですけど、どうすればいいと思いますか

4: サビぬき。◆ps:2020/01/03(金) 15:35

>>1

逆恨みをされないように細心の注意を払いつつ、その友人からは離れてゆくようにしましょう。

中途半端に関係を続けていると、何らかの犯罪に巻き込まれてしまう危険性が高いと思います。

相談に乗ってほしいです…�i男女問いません)(8)

1: 結月帆乃◆YE:2019/11/24(日) 16:22

こんにちは。
突然ですが、相談に乗ってほしいことがあったのできました。
誰か相談にのてくださる方はいらっしゃいませんか…?
誰でも、OKです。

2: ポム爺:2019/11/24(日) 18:16

>>1
掲示板は広く意見を聞ける場所。
大丈夫だよ。
誰かしら答えてくれるハズ。

掲示板で挨拶や前置きは、本来いらない。
話を�iめる為にも書いていった方が良いよ。

3: 結月帆乃◆YE:2019/11/25(月) 18:07

>>2
アドバイスありがとうございます。
それでは>>4で悩みを書きます。

私の性�iについて(3)

1: 匿名:2019/05/13(月) 16:52

私は、ちょっとした事ですぐに「お先真っ暗だ……」と感じてしまいます。
例えば、この前、国語の小テストで合�i点を取れませんでした。その時は私だけではなくみんながそうだったらしく、翌日にまたそれをやることになりました。
翌日の小テストでは満点を取れました。しかしまだ全体の点が良くなかったらしく、またやることになりました。
その次の日は、惜しくも満点はとれませんでした。
先生は、「今日で満点取れなかったやつは次の時間に再テストだから集合しろよ」と言いました。
先生は、「最後の小テストで満点取れなかったやつは再テスト」という意味で言ったのらしいですが、私は「どこかで満点を取っていれば再テストはやらなくていい」と捉えて、再テストはしませんでした。
下校時に、先生が私を呼び止めて、「おい、なんで来なかった」と言い、素直に理由を話すと、「明日、職員室で再テストやるぞ」と言われました。

その時、「もうダメだ、先生に見限られるかも、やばい、どうしよう、内申点下がるどうしよう……」と思い詰めてしまいました。

そんな感じで、ちょっとしたことで思い詰めてしまうのですが、なんかこんなことばっかり考えていると、社会に出てからどうなるんだろう……もっと気楽に生きれたら……と思います。

何かいいアドバイスください……

ガチで親友�i同性)に恋するのは悪いことでしょうか?(6)

1: REMONN ズッキーニ:2019/04/05(金) 00:09

私は中学生で、すごく仲が良い親友がいます。
仮にAちゃんというのですが、小5のときに転校してきた私にすごく優しくしてくれました。
気があって面白い子だな〜と最初は思っていたのですが、中学生になってクラスも部活も違い、離れてしまって自分の異変に気づきました。
A ちゃんが今何をしているのか?何を考えているのか?などということが気になりだし、Aちゃんが私以外と話しているのは嫌だ!と本気で思ってしまうんです。

4: 匿名希望:2019/04/05(金) 01:19

質問ですが、あなたはそのご親友相手にキスや性行為ができますか?

唐突にごめんなさい。今はまだそこまで考えられた事はないかもしれませんが、恋愛をする上で確実に先の二つの行程は遅かれ早かれあると考えていいでしょう。仲のいい同性の友達と同性愛者の決定的な違いは、そこと言ってもいい位。
このふたつを一瞬でも無理だと思った、ご友人とは考えられないと感じたのであれば、貴方はおそらく友愛として、ご親友を慕っているのではないかと思います。何をしているのか気になったり、誰かと仲がいいのを不快に思うくらいに。

同性愛は決して悪いことではありません。もし先の二つを肯定的に捉えられたのなら、あなたはご友人を性愛としても好いているということなのでしょう。それはステキな事ですね。
とはいえ。今まで親友として慕っていた相手から、「私はあなたが恋愛として好きなの�i=だから性的対象にもなるのよ」と言われて、戸惑わない人はいないですよね。
同性愛が難しいのはそこで、異性愛ならまだある程度性愛が間に入るのは雌雄の関係上なんとなく理解できるけれど、同性はそうならない事が互いの前提としてあって�i同性愛の出会い系とかで知り合ったなら話は別ですが)、その安心感を持った上でお互い友人として付き合ってるのに、性愛が挟まると…というのがあるのです。

なのでまずは、あなたの気持ちを一度整理してみることと、想いが定まっているのならまず相手をそれとなくリサーチすることをおすすめします。
恐らく何の前準備も気持の折り合いもつけず告白をした場合、あなたは勿論ご友人も傷ついてしまうことになります。

あなたとご友人にとって良い結果となるよう、祈っています。

5: 匿名:2019/04/05(金) 15:34

乱入失礼します。
>>4さん、
性行為がついて回らなければ、それは愛ではないのですか?
異性間であるにしろ同性間であるにしろ、性行為は必ずするものなのですか?
あなたの文は、性愛が絶対と言っているように捉えられます。
性愛はなくとも、愛は存在することはできます。

主さん、キスや性行為をしたからといって、愛が報われるとは限りません。
愛が報われたからと言って、キスや性行為をしなければいけない訳ではありません。
どうか、この手の話に惑わされないでください。

あなたの愛が実ることを願っています。

礼愛がお話聞きます�i´-`).。oO(3)

1: れいあ◆FA:2019/02/03(日) 22:19

初めまして🤗
れいあです!💖
ここでれいあが皆様の辛いこと、嫌なことなんでも聞きます😭
返信は暇人なんですが返せると思うのでいつでも来てください🙃
アドバイス下手かもしれませんが少しでも皆様のお役に立ちたいのでよろしくお願いします🤲
あ、アンチはお断りします🦹♂

疑り深い性�i(10)

1: びび:2019/01/16(水) 23:06

初めまして、高校二年生の女です。
私はとても疑り深く、それが日常において支障となっているので改善したいため、相談させていただきます。
どのように人を疑うかというと↓

・周りで誰かが悪口を言っているのが聞こえると、話題は私なのでは?と不安になる。
・褒め言葉は全て信用ならない。
・何かに誘われると陥れようとしているのかと勘繰ってしまう。
・誰に対しても好意を抱かれているとは思えない。そのために対応に非常に気を使い神経が疲れる。

などです。精神的な疲労も大きく、また他人と良好な関係を築くことも難しくなっているため、治していきたいです。
アドバイス、待っています。

3: 匿名希望:2019/01/17(木) 14:23

>>2
するなら努力しない自分を受け入れる努力をしよう。努力が偉いわけじゃないし。
第一に、自分の印象が気になるってことは、綺麗な自己像を保ちたいってことだと思う。でも、ずっとそう考えて生きていくのは疲れるよ。綺麗な自己像の反面、自分の悪い面に気付くと自己嫌悪が強くなってしまうから。そうならない為には、悪い自分もきちんと受け入れることが大切だよ。

さて、ここで本題。疑り深い人間の心理について調べてみると、分かることが大分ある。まず、「自分に自信がない」ということ。自分に自信がなく、自分を悪い風に捉えてしまいますから、「本当はこう思っているのではないか」と詮索してしまうのだと思います。また、疑り深い人間の特徴として他に挙げられるのは、「思い込み」や「視野が狭い」、「決めつける」ことです。「相手にこう思われているのではないか」という不安な気持ちが、相手に対して勝手に悪い解釈をしてしまうのです。改善策としては、自分の良いところを見つける、自分の都合の良いように解釈をしてみる、などです。要は、ポジティブに考えるということですね。難しいことだとは思いますが、日々精�iしていけば、きっと悩みは解決します。その実例が私です。長文すみませんでした。

4: びび:2019/01/17(木) 14:53

>>2
そうですね。私は自己肯定感が確かに低いです。直したい所はたくさんあるのですが、面倒臭がりなものでつい放置してしまいます。けれど、動き出す勇気を出さなければ変わらない、という言葉にはぐうの音も出ませんね。待っているだけでは変化しないのでしょうね。

>>3
私には完璧主義のような面がありまして、ですから悪い自分を受け入れる、というのは最大の課題かもしれませんね。実を言うと、周囲がどのようにそれを行っているのか分かりません。よく、能力面で人に劣っていても平気な顔をしている人がいますが、悔しかったり羨ましかったりしないのでしょうか?私は繕える性�i面はともかく、結果の残る能力で劣ると我慢がならないのですが。恐らくそこを一般化することが出来れば、自信も身につくのでしょうかね。ポジティブな思考については、無理矢理定着させるしかなさそうですが……

次のページ>>

全スレッド人生相談トピック一覧サイトマップ