心配で仕方ない(5)

1: miya<偽者>:2018/08/07(火) 22:47

以前に比べて、心配する頻度が増えた気がします

主に

・玄関のドアなど、鍵がかかっているか何度も確認する

・忘れ物をしていないか、机の中を5、6度見する

・他人が私をどう思っているか気にせずにいられない

・自分の考えが合っているのか分からない→自信が持てない

・先生に教えてもらったことはすぐメモしないと安心出来ない

・先生の言葉をそのまま書き留めたメモも数日経過すると「本当に先生はこう言ったのかな…」と疑問を持つ

こんな自分変えたいです

何か質問などあればお答えします

2: みすず(ノ〃´・∀・`)人(ーω・)イェイ@:2018/08/08(水) 07:59

>>1
心配性”ですね。
心配性は、そんなに悪くない“性”なので、そんなに気にしなくても良いですけど、miyaさんが気になるなら変える方法を言いましょう。miyaさんが質問している通りに答えます。

1.玄関、の鍵を何度も確認に2〜3度確認する
【理由】何度も確認するのは疲れるじゃないでしょうか?2〜3度確認ならば、納得します。
2.忘れ物を5〜6度じゃなく、1〜2度と減らしていく。
【理由】5〜6度も見る必要はありません。1〜2度位に減らしましょう。
3.他人の事なんか、気にしないようにする。
【理由】これは、メンタル力が“強”か“弱”なのかっていう問題でもあるので、あんまり参考にする事はおすすめしません。人それぞれですから…。
4.自分に自信を付けよう。
【理由】自分の考えが自信無いのであれば、まずは自分に自信を付けましょう。その方が、自分の考えに自信が付きやすいですよ。
5.メモを取る癖を無くす。
【理由】一応、言います。コレは、“先生の言葉をそのまま書き溜めたメモを数日過ぎると「本当に先生はこう言ったのかな…」と疑問を持つ”の質問も加わってます。意味が同じ質問ですからね。では、本題へ行きます。
メモを取る癖を少しずつ無くしましょう。書き溜めたメモに疑問を持つのならば、メモ取りを無くす事をおすすめします。
また、「メモに書きたい!」っと思うのならば、制限を付けましょう。そうですね…例えば最低でも5〜6枚まで取っちゃダメと制限しましょう。例えばの話ですけどね…(^^;)
こんな感じでしょうか?私の予想ですが、miyaさん…私が書き込んだ事をメモに取ってませんか?…まぁ、取るのは良い事ですからね(^^*)
因みに、私が全部書き込んだ答えはあくまでも“心配性”を少し無くすっという事で、“自分変え”の答えではありません。何故なら、“心配性”を少し無くせば、“自分変え”が自然にできるからです。
ご意見お待ちしております。
長文失礼しました(m_ _m)

3: miya<偽者>:2018/08/08(水) 20:39

>>2
的確なアドバイスありがとうございます 理由を読んで『確かに』と納得しました

少しずつ改善していこうと思います

なんですが…
私が挙げた行動、自分でも何故してしまうのか考えたのですが、

『失敗するのが怖い、予測出来る失敗は回避したいから』に行き着きました

先生の言われた通りにしないと怒られる、だからメモをする
そうすれば失敗は回避され、安心した生活が出来る


もし鍵を閉め忘れて泥棒が入ってきたら嫌だ、だから何度も確認する
そうすれば安心して就寝できる…という具合です


このような考え方は、心配性を克服するためには捨てなければいけないのでしょうか?

我が国の未来を思い浮かべると、私の人生にも直結するので心配です(11)

1: 匿名:2017/01/26(木) 20:26

帝国の未来は安泰ですかね?
将来、帝国に危機が訪れたなら、それは私の日常生活にも危機が訪れたと言うことになりますね。
最近、その事ばかり考えるようになって心配です。

上手いこと、世界協和の皇道楽土が訪れませんかね?

6: 匿名希望:2017/03/30(木) 15:08

国際競争の時代になっているにも関わらず、
日本では世界を見据えた人材育成が行われていないように思える。
心配なことのひとつが英語力の低さだ。
世界のエリート教育では英語を常識としている。
だが日本は英語を後回しにする傾向がみられる。
英語をすぐに理解できないと、タイムラグが生まれる。
それはすなわち出遅れが日常になるということだ。
そうなれば、日本の世界での存在感は薄れる。
もっと英語教育に力を入れるべきだ。
英語は世界の常識であることを島国根性の日本人はわかっていない。
茅ヶ崎はもっと英才教育に力をいれてもいいのではないか。

心配性とすぐ泣いてしまうのを治したいです(13)

1: 理科:2014/10/20(月) 19:19 ID:9eU

私は凄く心配性で、例えば先生が、明日これを持ってきてと言ったものを
ちゃんとを聞いて、分かっているのに、凄く不安になります。
不安になったら友達に聞くようにしているのですが、(先生が一度言ったことは
先生に聞き返せないので)当然のことですが友達も、いつもそんなことを聞かれて
嫌な表情を浮かべるようになりました。自分でも聞くのはすごく嫌なのですが、
どうしようもありません…どうしたらいいですか?

あと、私怒られることが凄く苦手で、すぐ目に涙がたまるんです…中学一年生の頃、
みんなの前で泣いてしまったこともありました。別に悲しいとか、
悔しいとか思っていないのに、涙が出てくるんです…
それが昔からの悩みです。泣かないようにする方法を知っている方がいれば、
書き込んでほしいです!お願いします!

人生相談トピック一覧サイトマップ