ボカロ好きです。でも・・・

葉っぱ天国 > 人生相談キーワード▼下へ
1:Piko:2012/10/10(水) 07:28 ID:Bgk

私はボカロ好きです。オタクってほど好きじゃないけど。・・・
ある日、クラスメイトのプロフにマイブーム:VOCALOIDって書きました。そしたらどうでしょう。たちまち教室は、「ボーカロイドって何?」ってなるんです。私、恥ずかしくて死にそうでした。そしたら、一人が、「ボーカロイドって初音ミクとかのキモいやつだよ!」っていうんです。

次の日からオタクオタクオタク・・・・・・・・いじめです。嫌がらせだらけの教室、「もうPikoキモいし遊ばねー」とか「うわ・・・引くわ」とかゆう言葉だらけで、オタクじゃないのに・・・・・・・

もう嫌です誰か助けて・・・・・最近不登校です

2:白黒:2012/10/10(水) 11:09 ID:WMI

初めまして。白黒と言います。クラスからの嫌がらせって大変辛い事ですよね。自分も中学、高校と嫌がらせを受けてきたので凄く分かります。何か力になれる事があれば何時でもおっしゃって下さい。

3:Piko:2012/10/10(水) 15:38 ID:Bgk

白黒さん、ありがとうございます。
その言葉だけでも嬉しいです。
でも、やっぱり好きなことはやめられません。好きなのに否定されるって、どうなんでしょう。やめた方がいいですかね?

4:白黒:2012/10/10(水) 16:16 ID:iMc

やめない方が良いと思いますよ。自分が好きな事何ですから、他人にどう思われようが自分の好きな事に熱中する事は良いと思います。自分と同じ趣味の人と話とかすると良いと思います。因みに自分もボカロ大好きですので。

5:Piko:2012/10/10(水) 16:27 ID:Bgk

そうですか。ありがとうございます!
ボカロは結構大人っぽいですし、ねんどろいどとかなら女子にも認めてもらえますかね?

6:白黒:2012/10/10(水) 16:36 ID:f6.

どうですかね。多分ねんどろいどとかなら、何とか理解されるかも知れないですね。ただ、本当にボカロとかの二次元が嫌いな女性の方も多いとは思いますよ。

7:生狐 hoge:2012/10/20(土) 13:00 ID:VjE

僕なんて、ボカロ好きな女子が2人いるんですが、その子の影響ではなく、ただ単に好きになって、

一人は僕の親友何ですがもう一人が

『○○(僕の名前)ってーウザいんだよね、●●(僕の親友)とボカロのはなししてたのにさぁ』

まぁ、親友もその子キライ何ですケドw

それでも、その子はベタベタしてくるし、
『恋人つなぎー♪』とか言いながら小6の癖に手を繋いできたり…

まぁ、恋人繋ぎー♪って言われた時は
『キモ』って本人にいったケド

8:トオヤマ:2012/10/29(月) 23:28 ID:tYc

人の趣味をバカにする奴は人生を楽しめていない証拠。
たとえどんな物でも人の趣味をバカにしないのが人生を楽しんでいる人。
人の価値観ばかりを気にしている人は人生の半分を楽しめていない証拠。
自分の価値観が常識と思っているのは人生を楽しめない人。
オタクをキモイと思うのは勝手だがそれも人の個性。
ではオタクという単語を障害者。VOCALOIDという単語をリハビリに変えてみよう。
それでも言ってることはあまり変わらない。人のことをバカにしているだけ。
そう考えると障害者の人たちはみんな
「障害者で何が悪い。みんなと同じ人間だが体(又は精神)が少しみんなとは少しズレているだけじゃないか。」
と思っているだろう。
それと同じ。
「オタクで何が悪い。みんなと同じ人間でみんなと少し趣味がズレているだけじゃないか。」
と思える。


以上、長々と失礼しました。

9:彼方 ◆fEEU:2012/10/30(火) 01:05 ID:Bns

ボカロは自分も好きですよ大好きです。
私はオタクの方々には足元も及びませんが
学校ではかなりのオタクだと言われます。

好きなアニメの話をしていると
勝手に語り始めたりしちゃいますよw

だけど私には話の合う友達も居ますし
ボカロが好きな人はたくさん居ますよ。
知らない子も「聴いてみるね」と言ってくれますし。

それにオタクは恥ずかしいことではありません。
大好きならば誇りましょう。

世間体と言うものもありますし
自重しなければならない面もありますが。
主さんの発言からすると
「自分はボカロが好きです」と
主張してないように思われます。
あまり問題ないと思いますけど…(・ω・`)

嫌がらせをされているなら
…どうしたものでしょうね。

10:豆:2012/12/02(日) 07:39 ID:Gns

全然、やめなくていいです。
私なんて朝読書の時間に「カゲロウデイズ」とか持ってってます(堂々
プロフにも「ボカロがスキー」ってかきました^_^
自分の好きなものをやめたら、好きなものなくなっちゃうよ??
オタクってばかにされたら、「ボカロのことなんも知らんくせに」って言っちゃいましょ(*^^*)
オタクじゃないよーって何回も言うか、もう無視でいいと思います。
元気だしてね!!

11:YUME:2012/12/02(日) 21:51 ID:V2M

私なんか悪ノ娘は学校で堂々と読んでますし、「お前そんなの好きなの?」ってからかわれても、「てめーには関係ねーだろ」とか強気で返しています!

12:加恋:2012/12/03(月) 21:38 ID:FU.

オタクでもいいんです。
私もオタクなのですが・・・とゆうよりもオタクオタクっていぜめられてるんですよね?
いじめってどううゆうことかわかってるんですか?

13:匿名希望:2012/12/04(火) 00:46 ID:uGQ


あまり人前で言わない方が良い。
未だ世間はボカロに偏見を持っているからね。

実際俺もボカロ好きですけど人前でボカロボカロ騒ぐ人は嫌いです。
そういう人たちが居るからボカロに偏見を持たれる。

14:匿名希望:2012/12/04(火) 12:58 ID:i-5XE

普通に学校に持ってってるとかいう人はボーカロイドがアキバ系だっていう自覚ないんですかね
私もボーカロイド好きですけど、学校で堂々とって人は引きます。自重できないイメージがあって関わりたくないです
今は初音ミクがファミマとコラボしたりメディアに取り上げられたりしてるけど、キャラクターデザインや機械音声だけが印象に残ってるってだけで【ボーカロイド】や【初音ミク】という名前の知名度は低い
同じボーカロイド2の鏡音リン・レンなんかゲーセンにあるだけでキャラクターデザインすら知られてないよ

いじめがどんなのか知らないけど、長く続いたり実害が出たり(物を隠される、転ぶくらい体を押される、ノートや机等に落書きされる、いじめによるストレスで体調を崩す等)したら先生や親に相談したらいいよ

15:匿名の人:2012/12/04(火) 18:14 ID:qy2

割り込みすいません、匿名の人です。

たしかに、VOCALOID好きはよく、オタク扱いされますね……。
一部のファンが、異常な盛り上がりを見せているせいで……。

でもVOCALOIDって本来、歌い手のいない歌を、製作者の思いを届ける物だと、私は思っています。
お堅い本だって、マンガだってそうです。

仮にpikoさんが、『キャラだけが最高!』というなら話は別ですが、

歌に、製作者さんの思いに共感できるなら、それは、すばらしい事だと思います。

だから、引け目を感じる事なんてないんです。

趣味も考えも人それぞれ、絶対に他人には否定できないんですから。


と、偉そうになってしまいましたが、お許し下さい、匿名の人でした。

16:Zg:2012/12/04(火) 19:25 ID:pks

俺は『オタクで何が悪いの?』っていいますね。

17:加恋:2012/12/07(金) 21:08 ID:FU.

いじめのことをわかってないようですね・・・。

18:レミリア・スカーレット:2012/12/08(土) 20:51 ID:gg2

う〜ん、私敵にはボカロは好きではないけど、ひとに嫌がらせをしたりするのは
どうかとおもうわ、でも、これはいじめとはいわないわ
あと、人前であんまりボカロのことをいわないほうがいいかもしれないわ、
いやみを言われるかもしれないと思う、傷つくのは自分自身だと思うわ、私の場い
東方って言うのが好きで皆に知ってる?みたいなこといったらボカロ好きが多いし
東方ってパクリじゃね?とかいわれたし、とにかくきずつきたくないなら、
人前でボカロのことを言わないほうがいいわね。

19:匿名希望:2012/12/09(日) 22:03 ID:ENA

オタクだからなんなんですか? って言えばいい。
というか、ミクのデザインがアレだから、オタクって思われても仕方ないと思う。

20:抹茶。:2012/12/10(月) 21:53 ID:uGQ


まぁ初音ミク発祥の地である北海道ではVOCALOIDは凄い人気。
無論興味のない人は居るが嫌いな人は少ない。
北海道に生まれて良かったと思う。

けど人前でボカロボカロ言う人は嫌い。

21:moon:2012/12/19(水) 20:10 ID:5YQ

ボカロ=オタクと考える人は多いみたいです。
私もボカロ大好きです^−^

22:リン:2012/12/25(火) 12:33 ID:Ng2

「ボーカロイドって初音ミクとかのキモいやつだよ!」
「もうPikoキモいし遊ばねー」
「うわ・・・引くわ」
…!?
り、理解不能。
俺だったら、
「お前らの好きな物を『キモい』って言ってやろうか?w」
って言っちまうなw

23:ねずみ:2012/12/25(火) 22:01 ID:21k

「それは、あなたの考え方だけど私の考え方は違うから他人事にいちいち口出すのやめてくれない?
まず自分の気持ち悪いところから直してからボカロをキモいって言ったら?
てかさあ、相手の好きなものを相手の目の前でさあ悪口言うなんてさあ、根性ひん曲がってるよねww
マジ引くわwwwwww」


とか言いますね。
私は口喧嘩とかが結構得意だからこういう言葉がすぐ出てくるんです^^

ガツンと言ってみたらどうですか?

24:勇気:2013/01/04(金) 15:21 ID:m.I

「は?ミクの事全然知らねぇくせにキモいとか偉そうに
 言うとかバッカじゃねぇの?お前の方が百倍きもいよ?」

とか言えばいいと思います。

25:Rc:2013/01/04(金) 21:13 ID:SlQ

「ボーカロイドのどこが気持ち悪いのか、私が納得できるように分かりやすく且つ簡潔に教えてよ。」
と論理的に攻めてみては?

26:はるる☆ ◆bhAM:2013/01/05(土) 23:17 ID:KXE

私はVOCALOIDを自由研究に調べたら
「うわキモっ」とか
「ふざけんなよ」とか
「これは遊びじゃねぇんだよ!!」とか
先生にまで笑われました。

辛いですよね、自分の好きなものを馬鹿にされるのは。
でもそんなのに負けてたら人生生きていけないと思います。
世界には、ボカロ好きがたくさんいるんですから。

27:ぬこマヨ:2013/01/12(土) 17:40 ID:inc

自分もボカロが大好きです!
私もボカロの話をしたら最初はやっぱりオタクなどと言われました。
だけどいつのまにかボカロが広がっていて、何故かボカロ好きが増えましたw
だけどやっぱり最初の言葉を訂正して欲しかったので、「中途半端な気持ちでボカロを好きになるなよ。」と言いました。
そうしたら皆真面目に好きでいてくれたので良かったですw
まずは勇気を出してみて下さい^ ^

28:架乃:2013/01/29(火) 23:50 ID:33A

私も、豆さんと同じで、 カゲロウデイズの小説普通に持っていってます。しかも、学習カードにもミクの紙はっつけてますよ

29:生狐 ◆B5O. hoge:2013/02/02(土) 01:27 ID:fUQ

キツいかもしれんが
それだけで嫌になるのも…


僕もヲタって呼ばれるしキモって言われても寧ろ褒め言葉にしか聞こえん(´∀`*)
逆に知識自慢するね+

30:ムーミン:2013/02/02(土) 14:27 ID:zJ.

わたしもボカロ大好きです。キモいと思うのは仕方がないことだと思います。
人それぞれだから…だから気にしなくていいんですよ。

31:黒猫:2013/02/09(土) 14:46 ID:nNQ

それは、ひどいですね・・・私でよければ、
相談のりますよ。

32:黒猫:2013/02/09(土) 14:58 ID:nNQ

私も好きです。ボカロいいですよね^^きもいとかいう奴なんか気にしちゃダメ
私があなたの力になるから、一度だけでいいからさ
勇気を持ち学校へ行きなよ。弱音ばかりじゃダメダメだよ。

33:黒猫:2013/02/09(土) 16:23 ID:nNQ

うん・・・

34:黒猫:2013/02/09(土) 20:59 ID:nNQ

頑張れーー

35:結城:2013/02/10(日) 16:52 ID:dUc

私のクラスは逆に皆ボカロ好きたくさんいますよ。
例え、皆が敵になったとしても好きなら好きで貫き通さなきゃ
すごくキツいことになるよ。

今何歳か分からないけど、中学とか高校行ったら
ボカロ嫌いな人いないってほど人気だよ。
そしたら、今嫌がらせしてる人達、困ると思うよ。
だから頑張れ!

36:キド:2013/02/11(月) 19:23 ID:EoE

キドですこんにちは


わかります俺のクラスとか初音ミクとか嫌いな人いますもん

37:齔 ◆6vs6:2013/02/11(月) 20:35 ID:2qU

>>36

なりきり以外でキャラクターの名前を使っていいのだろうか…?
そのキャラクターが好きなのは分かるけど他に好きな人が見たら不快に感じる場合もあるから気をつけた方がいいよ。
私は正直なりきり以外で好きなキャラクター使われると嫌だな…
(まあ、つぼみさん私も好きだけど…)

38:ねこみみ:2013/02/24(日) 03:03 ID:XPA

好き嫌いはあると思うけど
ボカロ好きなだけでキモイ
とか言うクズ共は、アタマ
イカれてやんよ

だから、別に気にしなくて
いいと思うけど

39:ゆみ:2013/02/25(月) 13:29 ID:2F6


ボカロいいよね。千本桜好き。
何か他にない?Pikoさん。

40:なな ◆a5ZI:2013/02/25(月) 20:28 ID:X.c

そんなのいけないですよね…
人の趣味に文句付けていじめだなんて酷すぎますね。

41:桜みく:2013/07/25(木) 09:30 ID:Ztw

ななさんに賛成!
酷すぎるよ!!

42:匿名で悪かったな:2013/07/31(水) 21:40 ID:5zk

俺の為のスレと聞いて

43:いあ☆葵:2013/08/02(金) 20:36 ID:ehc

私も、大好きな友達に、「ボカロって何?まず初音なんたらってオタクがみるものでしょ!まず○○○(友達)
さぁ、オタクのものとしか見れないさぁよwwwww」って、何回も言われました。
いまでも遊んでますが、お泊まり会のときだって、いつだって、言われました。
なのにその子、トリノコシティっていう初音ミクの曲聞いて、
「メロディはめっちゃかっこいいけど、声いらないwwwww」っていいました。
何回も聴いてるそうです。しかもそれを、声いらないってことを、私の前で、笑いながら言うんです・・・
なら聞くなよって、正直に思いました、すっごく不愉快でした。

それで、怒りがたまって、お泊まり会の時に、「葵そんなこといわれるの嫌いさぁよ」って
怒り笑いでいいました。
すっごいイヤです。
だって、なら、自分も好きなものいっぱいあるでしょ、それをキモいって言われて、君はどう思うんだよって
大声でいいたい。

実際、その子、時代遅れなんだよwww
自分が認めたくないからってさぁ・・・

元々わたしは、クラスの中で、ひとりだけ、ボカロが好きでした。
そして、一番の友達もはまって、もうひとりも好きになって・・・
私の好きな人も、ボカロが好きになりました^^

なので、趣味は、人に言われるものじゃないって、私は信じてます!
あなたも、自分の好きなものに自信をもって!
わたしは味方だから・・・

44:いあ☆葵:2013/08/02(金) 20:38 ID:ehc

きずいたらめっちゃ長文じゃないかー・・・
ごめんなさい!

45:南瓜:2013/08/03(土) 19:44 ID:Ka.

正直、アニメなりボカロなりアイドルなり、一昔前は「オタク」で括られてた
この分野に首突っ込まない時点で、それが時代遅れになるって言う現代。

46:淦美坐 ◆Orws:2013/08/09(金) 09:49 ID:s8o

初音ミクがキモい?目ェ、腐ってますね((
私はボカロ大好きです!!でも、私は
学校では猫を被っているので堂々とは言いませんが
家ではもう一人できゃっきゃっふふふ、とやっていますよ!
プロフにマイブーム:VOCALOIDと書いて何もおかしくないですよ!!
私だったら喜んで語りますよ!!カゲプロとかミカグラとか大好きですもん!!

そんな奴らには「うるさいな。お前は時代遅れなんだよ?分かんねーの?
だいたい、ミクの事、何もしらねーのにほざくな。てか、ヲタクって
決めつけるなよ。お前らに言われる筋合いなんてないから。」とか
口で言えなかったら紙とかに書いて渡してみてはどうでしょう?

応援してますよ!頑張ってくださいね!!

47:まかでみあ:2013/08/28(水) 13:22 ID:TIU

私も最近ボカロが好きになりました。
前は、わたしもボカロ好き=オタクみたいなかんじでしたが
実際に音楽聴くと全然そんなことなかったですね。
今まで偏見をもってたことが申し訳ないかんじです。
ボカロも音楽の1つですよね?
だからPikoさんのクラスの人も嵐とかAKBとかを
バカにしてるのと同じじゃないんでしょうか。

48:匿名希望さん:2013/08/29(木) 08:19 ID:hio

それはいじめじゃないと言ってる人たち…

主さんが悪口などを言われてものすごくものすごく
苦しんでいるのなら、それを否定することはあまり
良くないのではないかと。私は思います。

主さん

辛いですよね辛かったですよね。けれど、今ではどうでしょう。
カラオケでは定番の歌となり、知らない人の方が少ない。
ランキング5位のうちに3曲も入ったことだってあります。
頑張れとはいいません。
頑張っている人に頑張れと言うのは辛いことって
分かっているから。
無理に学校行けともいいません。
けど、ボーカロイドを好きでいましょう?
好きなものを、好きでいましょう。

49:はるん☆☆:2013/08/29(木) 09:02 ID:MNw

>>1 その人達酷いですね。ボカロ=オタクってわけじゃないのに。私もボカロ好きです。私の学校にはボカロ好きの男子いっぱいいます。

50:Eren:2013/10/06(日) 20:53 ID:8Ik

私も、ボカロ大好きですよ!w
『オタクやw』とか『引くわ〜』とか言われますけど、
気にしないよ!w
だって、それほど好きだもん!ww
学校には、1人、2人ぐらいは、好きな人いると思う!
探してみ!w(^v^)

51:Anna ◆VESI:2013/10/07(月) 20:46 ID:AcY

>>1
嘘!?私はボカロ大好きですよ(^^*
本当に『ヲタクで何が悪い』だよ。
それだけ夢中になれるのがあるって素晴らしい事だと思うけど。

52:はる ◆GtT2:2013/10/08(火) 17:43 ID:2HI

>>1さん
うわ...その人達最低ですね
私もボカロ大好きです
私も『ボカロは機械じゃないの?』とか傷付く事言われましたが...。
ボカロが好きで、ヲタクで、何が悪いんですか。そんな奴等に負けちゃ駄目ですよ。

53:SELENE:2013/10/10(木) 18:23 ID:zFg

ボカロ好き=オタク


意味不明wwwwww


じゃあこの世にいるボカロ好きはみんなオタクじゃん

54:Siki:2013/10/10(木) 19:26 ID:APM

言い返すのはいかがでしょうか?

「はぁ?別に私が何好きだろうと関係ないでしょ?そもそもキモいって思うならなんで知ってる訳?私と同類だねww」

とか

「好きな事を言っている本人の前で悪口言うとか……逆に引くww悪口言うより先にその自分のひんまがった根性叩き直したら?」


等々……

55:みく:2013/11/03(日) 00:50 ID:AKc

うちの学校は割とボカロ好き多いんですよね…
知らない人はいないし、批判してる人は遅れてるとなってます

私は、多分学年で1番ボカロのこと詳しいと思います
でも、誰も何も言わないし…それが自然だと思ってます
好きなものは自由ですから

こんな風に言ってみては?
「今、普通にコンビニにも商品あるじゃん?それほど一般受け良いんだよ。それのおかげかは知らないけど、ボカロとコラボしたコンビニの売り上げ伸びてるし。あんたら、遅れてるんだね。」

56:すず suzu:2013/11/03(日) 14:08 ID:yg6

私も、ボカロ大好きですよ!
私のクラスに、ボカロ好きな人なんて、山ほど、いるんですよ!
pikoさんのクラスの人達がボカロ好きならアタクと言うのなら、うちのクラスの人達は、みんなオタクってことですよ!(怒)
なら、この世にオタクじゃない人なんていないじゃないですか!!
アニメが好きな人、ゲームが好きな人、色々居るじゃないですか!!
pikoさん!大丈夫ですよ!pikoさんのクラスの人だって言えないじゃないですか!
安心してください!それと、pikoさんは、悪くないし、第一、ボカロを作った人に失礼です!!(怒)

57:匿名希望:2013/11/03(日) 16:18 ID:LF2

うちのクラスはボカロ嫌いっていったらいじめられるし・・・(私は好きだが・・・)
ボカロ=オタクっていうその発想くさっていますし・・・
っていうかいじめの理由がボカロっていうのもボカロにかかわっているひとにしつれいだし・・・
よく知らないのにそんなこというなっ・・・て批判してみては??
変な文ですいません

58:匿名希望:2013/11/04(月) 13:58 ID:Viw

こう言い返せ
「YAMAHAがつくったのにヲタなのねwそーかぃそーかぃwww
お前が好きな○○もヲタじゃんwwwww」

59:七菜:2013/11/04(月) 15:08 ID:smk

こう言いな。
「バカに言われたくない。
ボカロなんてあんたたちに作れた?
ボカロは世界の大発明。
ボカロをバカにすんならあんたたちがボカロをこえるもの、作りなよ」

60:エンプティ:2013/11/04(月) 15:44 ID:GBg

私もボカロ好きですよ!
カゲロウディズとか、囚人と紙飛行機とか!
とくに、カイト、がくぽ、レンとか、チョーヤバいです!!
そんな事を言うやつが、いけないんですよ!

61:エンプティ:2013/11/04(月) 15:45 ID:GBg

だから元気出してください‼︎

62:ミク:2013/11/04(月) 22:05 ID:9CA

私もボカロ大好きです!
多分オタクです。友達も分かってます。私がオタクだってこと。オタクだって自分で自覚してるけど、やっぱりオタクって言われるのは嫌です。
だから気持ちがすごくわかります。
なんでも相談のります。えらそうですみません><

63:菜乃:2013/11/23(土) 17:07 ID:qgY

なんでいちいち自分の好きなものにキモいとか言うわけ?あ、そしたら皆の趣味もおかしいのね〜w
とか言ってみれば…?
でも簡単には言えませんよね…。
なぜか私も怒っています

64:匿名希望:2013/11/24(日) 10:15 ID:qVo

私もボカロ好きです!
自分の好きなものでいじめられるのはひどいと思います
その人たちの中でもボカロ知ってる人いると思うのに…
まず、言える限りでいいのでみんなに言ってみてください。
このまま誤解されたままじゃ駄目だと思います

65:匿名希望:2013/11/24(日) 10:57 ID:bfE

私もボカロ好きですよ。

でも、周りの皆の方が私より大好き
なので何も言われません。

それに、男子も知ってるくらいで
【千本桜】とかを女子が歌ってたら
男子までテンション高くなったりで…w

だから、多分その人達は知らずに
キモいとか口走ってるだけですよ。

これだけ、人気ならいつかは
気付くはずですよ。

ボカロ好きなんて全然恥ずかしくありません。
堂々としておけば、皆も気付いてくれるはずですよ。

66:双葉:2013/11/25(月) 21:10 ID:fRE

入ってもいいですか?
私 ボカロ好きです!
私の学校では、オタクが結構いるので何もいわれないです
男子も女子も好きなので文化祭で千本桜や一触即発禅ガールを踊ったりしました!

みんなも聞いてみたら?などオススメしてあげたりしたらどうですか?

67:櫻:2013/11/26(火) 00:27 ID:b4s

なにも悪いことしてないんだからいいじゃんwww

まだ新しいものをみんなが受け入れられないだけだよ!!
高校の英語の教科書にも初音ミク載ってるし、これからボカロはますます盛んになるんじゃないかなぁ…
確かに自殺の歌とか、変な(ごめんなさい。笑)歌もいっぱいあるけど、良い歌もたくさんあるっ!

いっそ自信持って薦めてみたらどう?笑
何も悪いことしてないんだから、貴方が好きなものは好きなものでいいと思う!
わかってくれる人は絶対いるし、みんながわかってくれなくたって仕方ない…w

だけど、
だからこそ貴方は、
理解できないものを拒んだりしてはいけないね
嫌な思いをした貴方ならわかるはずです

理解できないものを受け入れる、
そういう考えが世界を平和にすると思ってます!!
脱線&偉そうなこと言ってごめんなさい

ふぁいと!!


書き込む スレ一覧 サイトマップ ▲上へ