人生相談
何か相談したい事がある人はここに書いてみてください☆
- 1:幼稚な友人が居るんだけど(3)
- 2:興奮すると口悪くなるの止めたい(1)
- 3:成長期過ぎたら人生終わり 足が短いまみれしコンプまみれ(6)
- 4:相談乗ってくれると嬉しいです(5)
- 5:【至急!】頭の中を洗浄する方法を教えてください!(6)
- 6:おもっちゃいけないことなのに。(5)
- 7:年取るのが怖いなぁ・・・・・・(1)
幼稚な友人が居るんだけど(3)
年上の友人はこちらがおとなしいのをいいことに高圧的な態度を取り始めたので
返しの言葉を日々繰り返していつでも反撃できるようにしてますが
正直タイミングもなく憎しみだけが募る毎日になってしまった
相手から好き放題言われたセリフが木霊しておりお前もそうじゃねえかよ糞カスと
返したくてたまりません
精神衛生上一発返してからさっさと縁切りたいです
人間関係めんどくさすぎる
いつも高圧的で人の気持ちを考えない態度ににうんざり。もうお前と友達やりたくない、二度と話しかけてくるなって言って縁切れよ
3 あまわ:2022/07/07(木) 12:01そうするわ
興奮すると口悪くなるの止めたい(1)
普段口には気をつけてるけどテンション上がると〇ねだのクソだの言っちゃう
普段そう言うキャラじゃないから驚かれるんだけど不味いよね?
どうすりゃいいんだ
成長期過ぎたら人生終わり 足が短いまみれしコンプまみれ(6)
顔は鼻がでかくていまいちと言われ
おしゃれしようにも短足だから様にならない
身長も普通だからごまかせない
身長があれば様にはなるのに・・・人前に出たくない、つらいよ
>>3
二重手術する前はアイプチずっとしてて、毎日やるのがめんどくて整形に手を出しました。
埋没法は安くできるし、糸で瞼留めるだけだからいつでも戻せるし、バイトで稼いだ金程度で解決できるならとで軽い気持ちでやりました(笑)
人生楽しくなったし、やって良かったと思ってます。
整形に対する受け取り方は人それぞれですけどね。
私が最初アイプチだったみたいに、メイクの腕でコンプレックスをカバーすることから初めると良いと思いますよ。
私も身長が低いです
大人なのに150も無くて終わってます
着たいワンピース何着諦めたことか
女性なら低くてもいいと思う
相談乗ってくれると嬉しいです(5)
自分は学校でみんなから避けられている気がします
理由は知ってますが治せません
助けてください
すみません家を留守にしていました
理由は学校では不良だからだと思います
雨の中子猫とか拾えばいいと思います
5 匿名希望:2022/07/04(月) 00:09具体的に学校で何をしてるんですか?
【至急!】頭の中を洗浄する方法を教えてください!(6)
ある動画を見てから、ゲームしている時も、勉強している時も、寝ようとする時も、その動画の音声が頭の中で流れて困っています。
最近は模試や電車の中でさえもその音声と音楽が頭の中で自動的に流れるので、面白すぎて、つい笑いを堪えられません。
面白いことは、いいことだと思いますが、こうも面白いと四六時中考えてしまうので本当に本当に辛いです。
実際、音楽の時間では、数人で歌うテストがあるのですが、そこで思い出し笑いが起きてしまい、先生に怒られるは、クラスで悪目立ち(そんなキャラじゃないのに)するはで、もう本当に辛いです。
また、次のテストの時や静かな環境だと、頭の中で流れるその音楽がより鮮明に聴こえるので、同じように笑ってしまいそうで怖いです。
動画は下ネタをとても含んでいるため、そんな動画で笑ってしまう自分も気持ち悪いですし、何より、そんな動画を自分が見ていたという事実が広まるのも親にも友達にも言えず、正直苦しいです。
こうした症状がもう二週間以上続いていて、もしかしたらこれから先一生私は苦悩し続けなくちゃいけないかもしれない、人生が狂ってしまうかもしれない、と怖くなって人生相談板にスレを立てました。
こういう症状を治す解決方法を知っていたら教えてほしいです。頭の中の問題なので難しいと思いますが、同じ症状を持っている方でも、何かヒントになることがあれば教えてもらえたら嬉しいです。
考えないようにしていても頭に残ってしまうものです。無責任ですが、普段通りにしていればいつか忘れると思いますよ。その曲はなんという動画でしょうか?
5 困木◆e6:2022/06/28(火) 22:04 イヤーワームって言うんですね、ありがとうございます。
自分、中学の時にADHD診断されました。多分、傾向からしてそれかなと思います。
曲は、おとわっかというやつです。
普段通りにしたいと思っているのですが、やっぱりジョーカーみたいに突然笑う人みたいに見られるのが結構つらいので、学校行くのを単位の許す限り、休もうかなと思ってます
おもっちゃいけないことなのに。(5)
こんにちは。とある学校のクラスの給食委員をしているものです。(女)です
給食委員は男女のペアでやるのですが、大半私が仕事をしています。
毎月きめるクラス目標だって、報告書だって、給食分担表だってほぼ私がやっています。特にクラス目標は委員の集まりの時に決めるのですが、どうする?とかだけ聞いてきて、結局私にまかせっぱなしです(全部決めさせられて、後は個人の紙に移すのみ)もう仕事やらないなら、一人でやりたいです。一人でできるのに。ストレスなしにできるのに。やってくれても、中途半端。
その割にはずるがしこいです。6週に一週間後片づけ当番があるのですが(おかずなどが入っていたボールなどを学年順にわけてそろえるもの。)それが昼休みにあって五分ぐらいで終わるんですが。その日はお昼休みみんなで遊ぶ日だったんですけどそのひとは当番を言い訳に来ていませんでした。
おかしいです、もう。その人はぶすだし、仕事さぼるしさいあくです。給食委員は毎週エプロンも持ってこないといけないのに、あらって持ってきません。不潔です。もう書き出したらとまりません。
正直こんなこと思っちゃいけないのに。皆さんならどうしますか?
もう、解決方法がありません。
先生に言いつければいいじゃないですか
4 匿名 hoge:2022/06/26(日) 18:04 先生に相談するとかでいいと思う。優しい先生とかは多分効果ないからある程度厳しそうな先生にね
お仕事はあなたがやった方がいい感じにできるなら一人でやった方がいいと思う。
ありがとうございます泣うわああああん
年取るのが怖いなぁ・・・・・・(1)
10台をピークに衰えていくという事実に震えが止まらない
体も動かなくなっていくのだろうか
長生きの利点が全く思い浮かばない
若いうちに若い相手と結婚して、次世代の足を引っ張らないうちに死んだほうがいいんじゃないか
次のページ>>
スレ立てフォーム