美術苦手な上嫌いなんだけど塾の先生に志望する学校行くにはオール4以上にした方がいいと言われた。
しかし唯一美術のみ3だったこの現実をどうにかするべく美術板にお住まいのお兄様方お姉様方の助言を頂きに参った次第。
どうかご助力願いたい
絵はよ
他は4以上ってことは授業態度が原因とかでは無いんだよね?
>>2
絵はちょいとお待ちを
授業はちゃんと真面目に受けてる
一学期末のテストで4●というクソな点数を叩き出してしまったのもあると思う
ていうかそれしかない
http://ha10.net/up/data/img/12580.jpg
絵じゃなくて申し訳ないけど中1(2年前)の美術の授業のハッチング
これかなり頑張った方
http://ha10.net/up/data/img/12581.jpg
でもってこれが先日の一学期末のテストの手のデッサン
デッサンの評価は50点満点中の27点
>>4
線が雑なのが気になる。間隔がバラバラだったり、間隔が狭くなったりしてるのが目立ってまず汚く見えてしまうとおもう。
後、ハッチングのタッチの間隔が広いのは先生からそういう指示があったの?
上から目線申し訳ない
ガチの悩みの種なんだよ…
2に近い3って言われてた体育も頑張って4まで上げたんだ
美術も4以上取りたい
実技をどうにかしたいってことかいな?これからの授業内容を教えてほしいなぁ
9:匿名さん:2016/08/20(土) 14:36 >>6
寧ろ上から目線の方が有難い。ビシバシ頼む。
元々手先が器用じゃない(関係あるかどうか分からん)もんでだいたい作るものが大雑把になっちゃうんだよな。
それもあってか知らないけどすっごく線が雑になる…。
先生にはもっと細かくした方がいい、これじゃテストで高得点取れない、って言われた。
もう先生は変わったけど多分今の先生も同じ事言うと思う。
文支離滅裂で申し訳ない
>>8
ちょうど二学期から点描画の取り組みが始まる
デッサンは中身も大事やけどまずは形をとるところからやで、鉛筆のタッチの仕方とかは技術の話になってくるからちょっと置いといた方が1にはいいかもしれん。いや大事なんだけどね。
もっとよく観察するんやで!
>>5
親指の付け根は他の指の付け根が生えているところよりもかなり下にあるから下の方に描くの意識した方がいいと思う。
それと、よほど骨太だったりしないと手首はもっとくびれる。
爪の形は綺麗に描けてると思うで。
点描画やったら影とか濃淡理解した方がいいのか.......中身大事やないか!
14:匿名さん:2016/08/20(土) 14:42 ハッチングはよくわからないからなんとも言えないが、デッサンに関しては塗りが甘いかな、と
塗るものに対しての線の方向は悪くないから、もっと細かく(目安は紙の白い部分が見えなくなるくらい)塗るといい
あとは影の濃淡
指が重なってる部分は暗くなるし、前面に出てる部分は明るくなる
もし練り消しを使っていたらでいいんだが、明るい部分は塗ってから軽く消してまた薄く塗る、ってのも手のひとつだぞ
どうしても描き込むとデッサンというのは4時間とか普通にかかるから、全体的に薄めにやるとすぐ終わる
間違っても一気にびゃーって塗るなよ?
今の塗り方のまま、細かくしろよ?
>>11
形どりね、了解。
もっと注意深く見るようにする
>>12
確かに言われてみれば親指の付け根かなり下だ…。
手首のくびれももう少し頑張ってみる。
助言感謝
あと、なにも対象物の輪郭を描くときに一本の線で描く必要ないからな?
線重ねてもいいんだからな?
Google検索かなんかで手の骨の画像とかみるのもあり
18:匿名さん:2016/08/20(土) 14:46 >>13
無理難題すぎて始まる前から失望してます
>>14
う…細かい作業は苦手だ…w
やっぱりこれでもまだ粗い方なのか…
>>16
(技量不足もあるけど重ねた結果がこれだなんて言えない…)
>>17
骨格を知るのも大事だよね
>>18
そう気を落とさないでくれ
私が言った事はぶっちゃけ美大入試のデッサンを磨くためのものだから、授業ならば少しくらい粗くても許されるさ
ちなみに美術のテストは50分
50点満点の筆記問題も解かないといけないから描ける時間はもっと少ない
>>5
ふむ、まず修正するところは指の長さと太さかな。見た通りだと若干人指し指のほうが長く見える。だから中指を長くさせるのを意識しながらやった方がいい。
名前これにする
>>20
友達の姉が美大行ってるんだけど入試で何時間もかけてデッサンやったって聞いたことある…。
もしかして:美大生
>>22
ふむ…もう少し中指を長めに描いた方がいいのか。
>>24
あとね主が描いた絵の形だと中指を曲げてるから人指しゆびと同じ長さになるよ。こういった場合とかはこんな風にして描いた方がいい
>>25
必ず
人差し指≦中指
になる、んだよな?
>>26俺の場合だとこんな感じ
http://ha10.net/up/data/img/12582.jpg
>>23
まだ大学生ではない
即席で輪郭だけ似たような構図で描いた
http://ha10.net/up/data/img/12583.jpg
参考になるかわからないが、次に描く時は関節の質感や指の肉の感じを意識してみてほしい
塗りに関しては
http://ha10.net/up/data/img/11643.jpg
これがいちばんわかりやすいか?
「面に沿って細かく線で塗っていく」という感じ
>>27-28
何だろう…自分と同じ生き物が産み出した作品と思えなくて心臓がキュッてなった…
部分一つ一つを簡単な形として認識して、それを組み立てると考えて形をとったらどう?
http://i.imgur.com/pPdybrl.jpg
描きこむときは全部に手をだすんやで、白いところはなるべくつくらないで、なるべくだからもちろんつくってもいいんやで。
http://i.imgur.com/IdH8YkX.jpg
>>31
俺一瞬遺体の右眼球かとおもた。
>>32
ワロタジャイロwwwww
ちなみにそれぞれ所要時間というのは…
35:めんたいこ:2016/08/20(土) 16:1036:SR:2016/08/20(土) 16:17 ちなみに俺の絵は1分半ぐらい
いっとくテキトーにやってるわけじゃあないど。
最後んトコミスッたw
「ど」wwww