日本の国家財政が破綻することはあるのか

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:lon:2015/01/07(水) 18:46 ID:xaY

なんか面白そうだから立てた(笑) マジすまん!w
これはちょっと簡単に解決出来なさそうだしw

2:lon:2015/01/07(水) 21:41 ID:xaY

俺的には財政危ないと思うけど。ってか破綻の可能性はあるだろうなっていう程度だけど。
国の債務残高は国家予算の6倍。こんな莫大な借金を抱えてる上に、これから先は高齢化が進み歳出は増える一方。

3:サビぬき。◆Ow:2015/01/08(木) 01:22 ID:OEk

>>1

それでは少し視点を変えてみようか?

@国家は豊かだが国民は極貧状態の国(※)

A国家は借金まみれだが国民はそこそこ豊かな国


‥例えばキミならば、どっちの国に住みたい?

国家財政の豊かさ(内部留保)って、どのくらいが妥当なんだろーね?


※ちなみに@の典型が北○鮮あたりだろうかww

で、「日本国の借金」の主な借り入れ先は「日本国民」だからね。

4:lon:2015/01/08(木) 17:39 ID:xaY

>>3
そりゃあAの方がいいかな。でも国家が乏しすぎるのもどうかと思うな。
まあ日本は国債の9割が国内で保有されてるから大丈夫って気もするけど。

てかそれは善し悪しの話っぽいけど?

5:lon:2015/01/08(木) 17:52 ID:xaY

あ、別にこれで良かったのかなw あかん、最近ボケてきてるかもw

この議題は可能性の話にしてたら意味無くなりそうだな。可能性なんか両方にありそうだし。
どちらか断定できる人いるならその意見も聞きたい。

6:lon◆8I:2015/01/09(金) 23:34 ID:xaY

とりま言っときたいこと全て言っとくか。スムーズに事が運ぶだろうし。

まず少子高齢化をどうにかする。歳入を増やす為の増税をする。そうすれば財政は大丈夫…なのではないか?といっても別に望んではないし俺の考えが甘いだけかもしれんが。

日本は歳入増の余地がある。消費税とか諸外国に比べると低いしな。だからIMFも「消費税の引き上げで財政再建を早急に進めていくべき」という認識を示したようだ。まあこの前引き上げたばかりだけどw
どうやら予算の削減だけでは限界があるようだ。

このように増税して税収を増やせば国の予算も確保出来るわけだが、少子化問題残してたら生産年齢人口が減っていくから税収も減るのではないか?

それと高齢化も阻止しないと。いや、無理かもしんないけどw 国の歳出で1番多く占めてるのは現時点で社会保険や社会福祉とかの社会保障関係費だろ?高齢化が続いたら今以上にこれが増えていくわけじゃん。
というより既に日本は借金大国。GDPに対する残高の割合は140%だから先進国の中でも高いな。さらに国の歳入の半分ぐらい?(56兆円)を国債発行で賄ってるらしい。

そう考えると破綻する日も近そうに感じるけど前レスに書いたように日本の国債の殆どは国内の銀行や投資家に購入されてるようだ。その中でも日本の銀行は国民の貯蓄を元手に国債を購入してるけど、その貯蓄額は1400兆円ぐらいだとのこと。

国債を海外から借りまくってて結局信用不安で国債が売られ金利が高騰し、財政危機となったギリシャとは違って日本は大丈夫なのかもしれない。

結論としては、日本の財政が破綻するかしないかは日本人の行動によって左右されるのではないかってこと。
まあ一応これも現代社会を取り巻く課題みたいだからスレ立てたんだけどさw

7:サビぬき。◆Ow:2015/01/10(土) 17:57 ID:OEk

>>6

また、ずいぶんと大きな風呂敷を拡げたなぁ;‥

「少子高齢化」だけでもかなりスケールのでかい論題になるだろーけどなー(笑)

少し絞って一個ずつ議論していくのも面白そうだ♪


で、まずは「少子化対策」について‥、若者視点からの意見とかってある?

8:lon◆8I:2015/01/10(土) 23:46 ID:xaY

>>7
一応あるっちゃあるけど、あんま大した意見じゃない。

9:サビぬき。◆Ow:2015/01/11(日) 00:22 ID:OEk

>>8

>一応あるっちゃあるけど、あんま大した意見じゃない。

いや、「少子化対策議論」って、世間で喧伝される様々な主張は

ほとんど養鶏業者さながらの「産ませたい側」の理論ばっかりだから、

たとえ思い付きレベルであったとしても拝聴したいものだな?

10:lon◆8I:2015/01/11(日) 13:30 ID:xaY

>>9
じゃあ言うけど、俺は少子化対策なんか無理してやらんでいいと思う。
中国の一人っ子政策みたいな出生数を決め付けたりするのはやめてほしいし、少子化にもメリットはある。

11:サビぬき。◆Ow:2015/01/11(日) 15:09 ID:OEk

>>10

>少子化対策なんか無理してやらんでいいと思う。

いや、オレは反対だな。これこそが「国家百年の計」を案ずる上での最優先課題だと

思うし、最も能力のある政治家と官僚がこれに取り組むべきだと確信しているよ。

何せ国土がせまく資源の少ない我が国の国力がここまで発展して来た最大の要因は、

労働人口の多さだったワケだからね?

‥ちなみに「少子化のメリット」って何だろ?

12:lon◆8I:2015/01/12(月) 17:08 ID:xaY

>>11
あ〜…言われてみればたしかに少子化対策はした方が良さそう。

少子化のメリットは人口密度の低下とか教育費の減少とか。他にもありそうだけど。
まあそれに伴ってデメリットも生じるけど。
 

13:lon◆8I:2015/01/12(月) 17:10 ID:xaY

このスレ 予想板に立ててもよかったな。

14:匿名 hoge:2015/01/12(月) 20:24 ID:hUU

間引きの結果じゃねーの。小泉の頃から変だろ。
一定水準の労働力を還元するか一発当ててカネでpayするかしないとやってらんね。
間違った努力の認識、間違った常識の獲得。飛び級制が普通にならんと、今の勘違い君には分からんことでしょ。
無駄な年数かけて身につけた知識。

15:焼野原 骸髏◆go:2015/06/21(日) 17:53 ID:WP.

教育費のメリットっておかしくね?
被義務教育者の減少って、ランドセルや教科書の購買率減少を連動的に起こす作用だけだから個人単位の負担額が軽減する理屈ではない

延いては競争率の減少をもたらすわけだから、学習指導要領の劣化に拍車が掛かるデメリットを及ぼす懸念もあると思われる

16:アーリア:2015/06/22(月) 21:07 ID:5XI

野々村さんが必死に少子化問題や高齢者問題を取り組んでたみたいなこと言ってたね。泣きながら。


高齢者問題は我が県のみならず


書き込む 画像 サイトマップ ▲上へ