本読んでて思ったんで議論してみようと。
俺はキャラ紹介ありゃ十分だと思う。
それに挿し絵無い方が想像力も養われるし。
アニメ化した時や漫画化した時にショック受けますよ。
3:一文◆aI:2016/06/04(土) 21:59 ID:0LM狙ってる年齢による
4:サビぬき。◆Ow:2016/06/05(日) 00:37 ID:OEk
いわゆるラノベってのには必要なんじゃないの?
オレは読んだコト無いけど。
挿絵があると本の価値は上がるんやでー
6:一文◆aI:2016/06/05(日) 16:41 ID:0LM >>5
本の価値って何?値段?それとも名著とかの話?
著作権。
8:コウ◆Co:2016/06/05(日) 17:38 ID:OsQ 作品内容のラベリングがもっとも大きな意味を表していると思われ。
本の表紙や挿絵にアニメや漫画的なイラストが描かれていることによって、
「この本は、漫画やアニメと同じ系列、あるいはそれに近しいジャンルの物ですよ」
ということを、購読層に呼びかけているんじゃないの。
それこそラノベとかはそういう類いだよな。
>>8
そだね。
タイトルとラベリングだけで糞みたいな内容の本が大ヒットしちゃう事だってあるんだもんなーw
例)『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』
>>9
しかしイラストは作品の最初の掴みでもあったりする。
自分好みのキャラなどが描かれていた場合、内容をあまり重視せず買ってしまう。
いわゆる「表紙買い」。
俺は勿論内容重視ですがww
小学生高学年〜中学生くらいの人には挿絵があったほうが売れる......ような気がする。個人的な感想だけど。
>>11
だよね、やっぱり表紙は重要だなーと思う。
確かにタイトルはなかなか影響力がある気がするな。
暗殺教室とか妖怪ウォッチとか異色の言葉の組み合わせで、短期間ながらも流行ったイメージあるし。(短期間じゃないって…?気にするな。)
ダレンシャンの原作読んでから漫画版を読んで衝撃を受けたので 挿絵なし派
15:スパロボLを楽しむ厨房、ねこしゃば◆Po:2016/11/13(日) 21:51 ID:VaQ ラノベの挿し絵もなんか不満なのがあってな…てそれは俺のわがままかw
ぼくらシリーズとか良かった
あったらあったで嬉しいけど、「必要」って言われるとそうでもないよなぁ
ただ表紙が重要ってのは同意
表紙に描かれてないキャラの様子とかも出てくるし、まぁラノベ以外に必要か問われると微妙だよなぁ
18:匿名希望:2016/11/15(火) 14:15 ID:7KU書き手の意図がわからんと意味ないやろ
19:スパロボLを楽しむ厨房、ねこしゃば◆Po:2016/11/15(火) 17:49 ID:2CM >>16
やっぱ表紙が大事なのか?
>>17
俺がぼくらシリーズ読んだ限りじゃ挿し絵なしで全然OKだった
>>19
物によってはラノベでも必要ないのもあるのかもね
>>19
逆にぼくらシリーズには挿絵が欲しかったな…
キャラ同士の絡みとか見たかった
>>21
最近の角川版
>>22
あれよりポプラ版のキャラ絵のほうがイメージに合ってる
>>23
同じく
ゲームが角川の絵だと聞いた瞬間買う気なくした
>>24
それな
話戻そっか。