ご存知の通り、この世には…
月、火、水、木、金、土、日
7種類の曜日がある
これで足りてるのだろうか…?
こんなに要らない?
もしくは
もっと増やして欲しい?
そんな事を考えつつも…
そもそもが曜日なんて無くてもいいのでは?
曜日があるメリット、デメリットを議論していきましょう
そもそも江戸時代までの日本には無かったんだけどねw
ちなみに当時の公務員(仕官侍)の労働サイクルは「2勤1休」のくり返しだったらしい。
民間の職人なんかは月の半分くらい働けば何とか暮らせていけたみたいだ。
農業、漁業、坊主・神主あたりについては基本的に現代とたいして変わらないかと思う。
そうえば何で曜日があるんだろ…
無くても良いと思うけど曜日がなかったら毎日ごちゃごちゃになるよね
歌舞伎者は違う。
5:sword:2017/03/05(日) 21:43 ID:HxI >>2
これは、曜日体制を無くし
江戸時代の勤務サイクルに戻せば…
過労死はなくなるぞw
そして
子作りする機会も増えて
少子化への防止対策にもなるでないか!w
>>5
>江戸時代の勤務サイクルに戻せば…過労死はなくなるぞw
うん、そー でもってうつ病発症の最大要因である「ブルーマンデー(月曜病)」なんかも
解消されるだろーから、良い事づくめだしな〜♪
1週間に5日仕事(学校)に行って2日休むだけど、この考えは実質4日仕事(学校)に行って2日休むのか…。中々言いと思うけど学校とかでは時間が足りないとかで7時間とか出来そうだなぁ……(汗)
8:サビぬき。◆Ow:2017/03/05(日) 23:02 ID:a92
>>7
ぶっちゃけ「休み明け」と「休み前」しか無いという勤務形態なワケなのだよw
マジでそんなに悪くも無いと思うんだけどなーw
歌舞伎者は違う
10:平 景清:2017/03/07(火) 14:30 ID:5KAボクには全く関係ない。
11: きょう jjy日本通信:2017/03/07(火) 21:26 ID:HdQ戦争中の日本の政府は月月火水木金金って言われてたらしいですね。