歴史にイフはないのは承知だけど、単に学術的好奇心としての議論。
範囲は古代文明~令和まで。
国籍は問わない。言語も戦時中の各国の言葉で通じるとする。
実在があやふやな偉人は良いけど、明らかに存在しない架空の人物はやめてね。
以下、何か問題が発生した場合は随時ルールを追加します
偉人なら孫子かなぁ。兵法の基礎を作った人だし。
3:invincible:2020/04/20(月) 20:29 ID:sGM 真面目に考えれば誰がいようと、ナポレオンやカール12世、曹操、フリードリヒ2世、霍去病、項羽あたりがいても、軍備上の不利は覆せない。神話レベルの人がいれば別。
だからネタで、呂布あたりに、総統になる前のちょび髭を絞め殺させて、ついでにムッソリーニも殺して、枢軸ができないようにする。だったら少なくとも負けない。
当時のドイツ軍のロンメル将軍は「砂漠の狐」と呼ばれてたくらい、やばい戦略家だったらしいがな。
真面目に考えるなら、独ソ不可侵条約を結んだままソ連を枢軸側にしたら勝てたかもな。
あと、スペインを参戦させることくらい。
>>4
あくまでロンメルは戦術家であって、戦略家ではない。兵站無視している。
ソ連は無理。共産主義とファシズムが合流するなんて根本的にあってはならない。
スペイン軍は大した戦力では無い。
>>5
実際、日ソ中立条約や独ソ不可侵条約やらでわりと共闘まであとちょっとだったがな。
まあ仮にファシズムと共産主義が共闘してアメリカやらの連合国に勝ったとしても、共産主義とファシズムで冷戦が始まることは避けられんがな。
仮にアメリカ、ソ連、イギリス、中国の連合国に
ドイツ、日本、イタリアの枢軸国が勝ったとすれば
日本とドイツの間で冷戦が開始される。
>>6
スターリンと日本は乗り気だったけどヒトラーが鼻からやる気なかった。そもそも反共を取り外したらファシズムが空中分解しかねない。
そして後の話はスレタイからずれてるぞ
>>7
そもそも、偉人の話からどの国を味方にすれば勝てるかの議論になってる時点でスレタイからずれてるぞ。
>>8
それ言い出したの君やん
>>9
いやただ、何で枢軸国が勝った後の冷戦の話についてはツッコミをいれて、「どの国を仲間にしたら勝てるか」の議論については便乗して反論してくるのかが気になっただけ。
別に偉人とかじゃ無くても、大戦中期ごろに(当時の日独にもたぶん居たであろうはずの)
“兵站確保の天才”みたいな者が重用されていれば、たぶん結果は変わっていたように思う。
‥‥(1個目の「たぶん」は「きっと」にするべきだったなぁ;‥。)‥‥。
>>10
すまんな
日本もドイツも(特にドイツは)元から兵站ギリギリだからどんな天才がいても破綻すると思う